東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

東部地域のマルエツの前の猫の額緑地の資料とか作り、環境政策課に持って行く。行ってきた。

7月16日(木) 市役所5階の環境政策課に行ってきた。テレッテンテーン

 

はじまりは3月7日ころ。

東久留米市では、緑地や公園などに空き缶入れのカゴを置く方針はないのでこれは不法投棄だろうと思い、場所を描いた地図もつけて、市役所5階の環境政策課の環境フェスティバル担当の職員に渡し、ごみ対策課に伝えてもらう。

➡️空き缶入れという表示がついてるカゴは翌週にはなくなった(ごみ対が回収)

 

6月5日の写真

空の衣装ケースが置いてある(不法投棄)。メダカとかが飼われているわけでもなかった。落葉や雨水がたまればボウフラもわくだろう。とりあえず雨水が溜まらないよう、私は衣装ケースをひっくり返し、朽ちた卓の上に置いた。

f:id:higasi-kurumeda:20200605104603j:plain

衣装ケース。不法投棄。

市役所に用事で行った際に、2階の生活文化課の窓口で、3月と同様に説明し、紙に書いて渡した。これ⬇️

higasi-kurumeda.hatenablog.com

注 場所を書いた地図もつけたので、電話やメールで市に連絡して口頭や文字だけで伝えるより、直接市役所に行くほうが早い。ごみ対策課は中央町の市役所とは別の八幡町にあり、ウチからは遠いっすよー。

5階の環境政策課だろうと、2階の生活文化課だろうと、ごみ対策課に伝わればよかったので。

しかし

➡️7月14日現在も回収されてない。( ;゚皿゚)ノ テレッテーテレ-テー

 

ここが何処かというと、東部地域の門前大橋のたもとの猫の額緑地(仮称)

f:id:higasi-kurumeda:20200715074447p:plain

わくわく歩くるめマップより加工

 地図はここから⬇️ 市役所市民プラザに置いてある。

東久留米市わくわく歩くるめマップ|東久留米市ホームページ

 ここ⬇️

f:id:higasi-kurumeda:20200715074801p:plain

へい

なぜこんな地図をつくったり写真をつけたりしたかというと、環境政策課に行って説明するときに、このご時世なのであまり喋らずに簡潔に説明したいと思い、プリントしているうちに増えた資料なのである。orz

f:id:higasi-kurumeda:20200715074611j:plain

マルエツから臨む

⬆️マルエツから見たところ 

マルエツは牛乳パックだけでなく、裏側がアルミになっている焼酎の箱の紙パックも回収するので、よく利用してます。近くにパン屋のマイもあったが、マイは上の原に移動した。

 

マルエツに近い方は門前自治会と自民クラブの市議の野島氏が花壇を作っている。有り難うございます。

f:id:higasi-kurumeda:20200628143443j:plain

門前自治会と自民クラブの市議さんがマルエツに近い方には花壇を作り、今年も植栽。

Twitter ⬅️野島氏のTwitterでは花壇だけ写している。

 

私は衣装ケースが投棄されているほうもなんとかならんかと思っている。

f:id:higasi-kurumeda:20200715093347j:plain

しかし、自治会だけで整備するのは無理だろう。

 

f:id:higasi-kurumeda:20200715074659j:plain

ひこばえが倒木から生えている。(星野道夫ですかキノですか)

この(投棄された)花壇とかテーブルとか誰が持ってきたかというと、市議さんだろう。昔はプーさんのぬいぐるみも置いてあった。私は覚えている。笑

f:id:higasi-kurumeda:20200715093324j:plain

  

果たして市の土地か。都の土地か。

f:id:higasi-kurumeda:20200613132901j:plain

 

f:id:higasi-kurumeda:20200715093316j:plain

 この廃プラ花壇は7年前の……

 

f:id:higasi-kurumeda:20200715093300j:plain

⬆️ 自分、ちょっとここら辺草むしりしてみたが、無理無謀。

「オモチャと文房具のリサイクル」と同様に、個人の頑張りに頼るべきではない。かつては頑張ってキレイにした人のいた名残が木の下の草むす屍のプラ花壇。

仮に私が頑張って毎年草むしりしてきれいにしても、私が故障して出来なくなったら同じ状態になる。

 

f:id:higasi-kurumeda:20200715093238j:plain

 

f:id:higasi-kurumeda:20200715111857j:plain

f:id:higasi-kurumeda:20200715111904j:plain

f:id:higasi-kurumeda:20200715111911j:plain

川と反対の側

 なぜ遊歩道の植え込みは刈られたのに、こちらは刈られないのか。

 

文章

東部地域 門前大橋歩道橋
2020年 7月16  日
門前大橋歩道橋の袂の猫の額緑地(仮称)について

質問1 所有者は都か市か
  2 なぜすぐ隣の遊歩道の植え込みは刈られるのに、そこと桜が並ぶ方の下草(雑草)や低木になった雑草は刈られないのか。
要望 1
自治会や個人の頑張りで整備というのは限界があるので、遊歩道の植え込みのように公が刈る手立てを考えてほしい。

東久留米市の自然ふれあいボランティアの会長に、こちらも整備する場所にしてもらうことは可能かどうかと聞いてみると、「まずどこが所有者か、市に聞いてはっきりさせて」と言われました。

芝生を敷いてとか東屋を建ててほしいとは思わない。
が、ベンチがほしい。
川沿いにベンチふやしてほしい。
西東京市清瀬市でやっている寄付ベンチのような予定はありますか。
黒目川下流のあずまやがプレハブ建てになってるところや水無し川?を整備する予定があるなら知りたい。(大きい石でつくってあり、危ないから遊べない)
20余年前に落合川の遊歩道を壊して水辺をつくった事業はとても良いが、今後同じように水辺または川に降りれる場所を作る予定はあるかどうか知りたい。
(黒目側にも水辺を作る計画があったら教えてと言われた)

 

なぜこんな地図をつけたり写真をつけたりしたかというと、環境政策課に行って説明するときにry 16頁の写真ファイルになった。

 

😩めんどくさいよう。

(こんなことをする自分がめんどくさいいいいい)

 
➡️ 環境政策課の環境フェスティバル担当の職員さんにファイル見せながら説明した。ファイルは置いてきた。その場では東京都の土地か市有地かわからないとのことで、預かり案件になる。よろしくお願いいたします。
なにか動くといいんだが。
出来ることをやったから、とりあえずこれはもういい。
 
ついでに市役所の近くのオフハウスに不用品で未使用の梱包材を持っていった。

f:id:higasi-kurumeda:20200717145715p:plain


 メモ 資料 雑記
 
 氷川台自治会が空き家の庭を管理して畑にしていることを初めて書いたブログ
 
⬇️この中には、当時張り付けたストリートビューがある。しかしその窓の中は、「現在のその場所の」ビューに置き換わっている。
ストリートビューの張り付けは、そういう風に自動で新しいビューに置き換わるとは、ブログを見返すまで知らなかった。
しかし、そういうものかと思ったが、どうもそういうものとは限らないらしい。

higasi-kurumeda.hatenablog.com

 
 メモ ⬇️8年半年前の猫の額緑地の画像があった。

higasi-kurumeda.hatenablog.com

 

f:id:higasi-kurumeda:20200719063140p:plain

2012年

⬆️この時は、 あの二つ折りの携帯電話で撮った。よく見るとプーさんぬいぐるみが。

メモ
東久留米市東部の黒目川沿いの猫の額ほどの緑地?なんとかならないか。 共産党会派の北村市議か、自民クラブ会派の野島市議が近いので、どちらかに聞いてみようか… 芝生を敷けとか要求したいわけではないが、不法投棄されてるし、せっかく木陰でスーパーの前だし、清瀬市のように木のベンチとかあればいいのに。
 
6月18日
以前、東久留米市の旧・まちさぽ(まちづくりサポートセンターの略)が世田谷の烏山ネットを呼んで講演会をし、烏山ネットの講師が、「あそこの溝が、雨が降ると水浸しに」といった困りごとを皆で解決していったという話をされていたのを思い出した。
 
ちなみに東久留米市の半官半民の旧・まちさぽは、同じところを万年ループしてるソシキだったので(10年近く「まちづくりとは何ぞや」と自問したり、「老後はどこに住もうか」と茶飲み話をするお茶飲みサロン。会議とは名ばかりだったりで、市内の問題解決したい人は皆さん離脱していった)とうとう、市により2015年7月に強制終了となる。
 
今度雨が降ったら草むしりに行こうかどうしようか…実は前にもほんの少し草むしりしてみたが… 川沿いの遊歩道の方は市が委託した業者によって刈られても、こっちは刈られないのか?
⬆️
追記 草むしりしてみようかと考えるのは、私の現実逃避なのである
 
6月25日
猫の額緑地(門前大橋歩道橋のたもとでマルエツと「た川」前) 市内の緑地保全のボランティアグループに聞いてみることにした。メールを送ってみた。 こんなことを相談されても困るだろうとも考えたが、聞いてみないことにはわからないので。 果たして…?
 
6月26日
すぐ返信キター アドバイス有難うございます! まず民有地なのか市有地、あるいは都有地なのかなど知る必要があると。 手始めに、「市で公園などを管理している環境政策課に聞いてみては」と。 市の管理地であれば、状態により市で草刈りや不要物の撤去などもしてくれるはずと。 か…環境政策課…(;▽;)
 
 フラワーネットワークの会、西口の年末の電飾をやめてベンチを購入して市に寄付してくれないかな。と、勝手なことを考えてみる。
(あのイルミネーションは、市が市の予算でやっている、と思う人が大半なのでは)
 
下流についても、水無し川というか、大きい石を並べたあれとプレハブのあれ、なんとかならないか
 
 
 猫の額緑地にある石の花壇の一つについては、自分にも責任がある。
注⬇️この中に張り付けたストリートビューが、張り付けた当時の2013年のストリートビューなのである。('_'?)なぜ?
窓の中を移動してみると、そこだけ2013年の当時の道で、マルエツの前もその当時で、8年前の東久留米市を覗くことになる。うわああああ。なんでこのストリートビューが……どこの操作でそうなったのか、わからないっす。うーん。