東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

東久留米日記

■10月31日(金) 育児応援マップの来年発行の版の編集会議の第一回目が10時半から12時までYOUR BIG FAMILYの2階で開かれた。今回は本当に皆さんの顔合わせなので保育なしで皆さん子連れです。私は編集には加わらないが、自分が関わる…

くるくるレインボー(ミニ)はこんなにキケン

ええ、私(k)の品性が暴露されました。大変キケンです(笑) くるくるレインボーはソフト(遊び方)をつけないと、ハード(本体)だけでは、ただのきれいなオブジェです。

在日米軍の在日特権か

払ってなかったのか、在日米軍!■在日米軍のNHK受信料不払い いまだに会合なし | 沖縄タイムス+プラス http://bit.ly/1yAOtXQ 在日米軍がNHKの放送受信料の支払いを拒否している問題で、NHKが打開に向けて2月に呼び掛けた会合が22日現在、開かれて…

くるくるレインボーを今後幼稚園のバザーには卸すまい

これは覚え書き程度のメモです(追記 翌日少し修正しました) くるくるレインボー(正確にはくるくるレインボーキャンデー。くるくるレインボーのミニバージョンです)の材料を金輪際、幼稚園のバザーには提供しないことに決めた。(いやちょっと怖かったす、ほん…

memo

西東京で以下のような催しがあります。ご参考まで。 アメリカ人作家、アーサー・ビナードさん講演会 10月26日に公開講座「美しい日本はどこへいくのか?」参加費(資料代(300円) http://west-tokyo-albireo.com/2014/08/17/1734本日24日はうさぎ…

神殺しの人々

「神殺し」・・・ と聞けば..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ「もののけ姫」かっ(>マンガ脳) そして、「神」にとって代わったのは・・・ 国家にとっての「神」とは人間だった。 ・・・「ワンピース」じゃないですか。ワンピース。>マンガ脳 .Σヾ(;☆ω☆)ノ (WJを毎週紙で…

なかったことにしたいのか

- Shoko Egawa ‏@amneris84 5分5分前 まったく同感 →金言:HP削除のマイナス=西川恵 - 毎日新聞http://mainichi.jp/shimen/news/20141017ddm003070061000c.html「外務省が元従軍慰安婦問題に取り組んできたアジア女性基金の「国民への呼びかけ」を10日、…

エコマップのチラシ(案)

やっとチラシの案。9月20日のまちさぽさろんでがっくりし、10月18日のまちさぽで承認をいただくことになりそう。翌週の月曜に印刷できるかどうか。亀の歩みです。亀でもいい。進めば。その同じ日の夜に「投票に行こう会(東久留米)」疲れる一日になり…

メモ ヤマダ電機

ヤマダ電機ブラック批判がタブーに!? ブラック企業大賞「ヤマダ電機」問題がマスコミで報道されない理由 http://lite-ra.com/2014/10/post-544.html 「9月に発表された「ブラック企業大賞2014」。長時間労働やパワハラなどで悪質だとされる企業を選出する「…

市議さん達と話そう第一回のご案内

くるくるチャンネルに掲載されました。 http://kuru-chan.com/0007oshirase/2014/10/08/2123/とりあえず市内中部(西武池袋線と小金井街道の間)の市議さんMAP(画像)をつくってみた http://www.city.higashikurume.lg.jp/kensaku/gikai/gikai/giinmeibo…

投票しようの会(東久留米)

pdfファイルのチラシを画像に変換して貼り付けます。この会の発足にあたり選挙管理委員会にも念のため聞いてみたところ・・・ 「特定の政党を応援するわけではないので何も問題ありません。どんどんやってください」 聞くところによると「東久留米の投票…

時事メモとか

これ↓は来年の市議会選挙まで、いや18日まで貼ろうかどうしよう。ツイッタよりメモ ■東京新聞政治部 ‏@tokyoseijibu 3時間3時間前 もし、日本が集団的自衛権を行使した場合、その判断の根拠は特定秘密保護法によって示されなくなるという懸念を、政府自身…

投票しようの会(東久留米)

フェイスブックのページできている。 これはフェイスブックに登録してる人しか見れないのかな? https://www.facebook.com/touhyou.shiyou.higashikurumeチラシが載ってない。チラシのDLができないやんか。自分で取り込んで貼り付けるしかないか?引き続き…

進撃の巨人の暗喩

ダ.ヴィンチ10月号に載っている「進撃の巨人」の作者諫山創インタビュー記事より引用(P55)する。「『進撃の巨人』は韓国、台湾、中国といった国々でも熱狂的に読まれています。日本人だと、『進撃の巨人』が地震や自衛隊の暗喩のように読めたりしますが…