メモ
デモなんかやったって何も変わらない、と言われていたが共産党が一番変わった。
が、それは国会レベルの話であって、ローカルの(東久留米市議会の)共産党は変わってない。変わらないというより、あいかわらずかと、日曜に赤旗に入っていたチラシを見て少なからずがっかりした。(義父母つながりで日曜版赤旗だけとっている)
例えば、市立大道幼稚園の廃園が市議会に出されたとき(市内には私立幼稚園はあるし補助も出ている。市立幼稚園は二年保育で、園の送迎バスもないので入園者の減少もある)、共産党は「反対」一本やりだから、もし廃園になった場合には園舎と庭はどうするか……ということは全く何も考えてなかったわけです。
というか反対運動には熱心でも、「廃園になった場合の園舎の再利用」なんてことを共産党の市議や支持者が口にした日には、「本気で《反対》してないんだね」ということにされるから、もしも考えていたとしても、口にできないという体質が共産党の市議や支持者にある(と思うよ)。
(しかしほんとに考えていないのかどうか……考えていても「反対」する以上は、絶対にそんなことは言わない、いや、「(反対が実現しなかった場合のことは)考えない」という空気があるんだろうな……)
(いや、「反対」というスイッチが入ると、それ以外のことは、思考停止するようにも思えるが、どうでしょうか)
大道幼稚園2009年3月廃園
参考(http://www.komei.or.jp/km/higashikurume-miura-takeshi/2014/04/30/旧市立大道幼稚園跡地/その結果、廃園後は暫定的な処置として市の防災の備蓄倉庫になっていた元大道幼稚園。)
それを地域住民のための施設として再利用しようという話が出るまで数年かかり、何に再利用するかの計画を考え始め、煮詰めて予算を組むのに数年かかり……
↑今ココ(; ゚ ロ゚)
今後、元大道幼稚園(園舎と園庭)が児童館に生まれかわるとしても、廃園から児童館までの間に約10年のタイムラグが発生する。廃園のとき10歳の子供は20歳になっているだろう。
児童館になった場合の建物としての使用期限(耐用年数)も10年分マイナスになるのではないか
(10年間、人が使ってない備蓄倉庫でも、建物としては古くなるとしたら)
市立幼稚園が廃園になるまでに、「有効な跡地利用について」計画が詰めてあれば、廃園後にすぐリフォームして再利用でき、そんなことにはならないわけだが、「反対」する側の性質で「反対がダメだった場合のこと」を「考えたら負け」というメンタリティがあるから、考えることが出来ないように思えるのですが、どうでしょうか。
そんなんだから出遅れるというか……
そして、「反対していた計画が市議会で通ってしまったら、基本的に活動終わり」だから。
市内の小学校で初めて統廃合問題が起きたときも、もちろん共産党は「反対」した。
統廃合のあとに小学校で起きた問題について、どういう見解なんだろう。(もしも「統廃合したからそういう問題が起きたのだ」とか言ったら噴飯ものだが、まさかそんなことはないよね)
クイズ
A小が廃止され、A小の子供は近くのB小とC小に分かれて編入した。
B小はうまく運営されていたが、C小では学校が荒れた。
その違いに至った理由を考察せよ。
そういったことを、ゴミ有料化反対の問題でも、また繰り返すのか。
私はかつて東久留米市で、オレンジボックスを廃止する際の資源の分別回収の開始に関わったので、そのときも思ったのは………
(; ゚ ロ゚)
……ええ……昔の話です。
新婦人のチラシが郵便受けに入っていたが、こちらも10年一日で、いつまでたっても同じチラシを刷って配布して、です。311の前と何も変わっていないんす。安保法案が通ったあとも、前とおんなじおんなじ。いつまでたっても更新しないんですよ。
他人事ながら……このチラシを見て、参加しようという人いるのかと……
いや、いたらすいません。余計なお世話です。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
数年前の市の説明会で「有料化(指定ごみ袋を購入する)になったら、スーパーでもらうレジ袋がゴミになってしまう」と宣った御仁がいらしたのがショックだった。回りの反対派の一員として「自分も何か言わなくては!」という気概を感じたので。
それに対してなにも言わない行政側の人たちも。
いや、有料化にならなくてもレジ袋使うのやめなよ、買い物袋持参の方でいかないとダメじゃんと思ったが、そういう茶々を言える雰囲気でないし。
日本人が使っているレジ袋一人平均四百こ(年間)
買い物袋持参はエセエコではないです。海に流れつくレジ袋を含めたプラスチックを減らそうという話になってるよ。環境問題で。
なにかこう、ちゃんと話し合いができないだろうか。
「はじめに反対ありき」、ではなく。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
自治会の倉庫にずっと使われずに置いてあるのを断捨離する予定です。
盃62個
とっくり20本あります。
土曜日のお茶碗リサイクルに出して、そこで持っていく人がいなければ、多治見市に送って砕いて再生陶器の材料になる。
ほしいという方かたいらしたら、メール下さい。
右上のプロフィールのところにあるメールフォームで送っていただいてもいいです。
今週の土曜日の10時から市民プラザでお茶碗リサイクルとケアサポートファミリーのバザー。プチフールのパンもあるみたいです。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
都議会議員(北区選出)の『おときた駿』議員さん偉いです。
夫が不妊に向き合わず、検査を受けるまで何年もかかり、さらに治療に時間がかかるので、その為妻が妊娠できる年齢をどんどん逃してしまい悔やむ結果になったという話もよくある。男性も検査するのがごくフツーになればいいね。男性の不妊もある。
↓
"@nynuts: 超オススメ記事を2本。
●不妊治療1回あたりの成功率は、39歳で10%。43歳ではなんと2%以下… https://t.co/jP9cFXn3Og
●都議会議員だけど、精液検査(男性不妊治療の例のアレ)を受けてきた【ほぼ雑談】 https://t.co/qWzI1d5NAp
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
メモメモ _φ(・_・
"@nynuts: うちのかみさんがやってるのはここのメディテーションです。
https://t.co/kEyYEteO3Q
やり方は簡単で
①朝と夕方の2回、食事前に20分ずつ
②自分のマントラ(意味のない言葉)を作ってそれを頭の中で唱える twitter.com/goma_tee/statu…"
さっぱり盛り上がらない「ディスカッション」の秘密!?:残念なファシリテーションに共通する「つまづき」とは何か? http://www.nakahara-lab.net/blog/2015/10/post_2498.html @nakaharajunから
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
"@TsutsumiMika: その通りです。「SPS規定に準じる」=「科学的に証明できないもので貿易を妨害してはならない」という意味ですから。RT @jeronimoponアメリカはEUやロシアでも拒否するGMOを自国民に表示なしで平気で食べさせてますよ。日本も余裕で訴えられるでしょうね。いいの? #TPP"