クリスチャンアカデミーのバザー 今回からずいぶん変わるようです。
昨年(2018年)はこれ↓
クリスチャンアカデミーのバザー(スリフトショップ)は2019年から年1回秋だけになるとか - 東久留米日記
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
↓こっちはクリスチャンアカデミーのバザーとは全く関係ありません 為念
あいだみつを風のジェネレーターgenerator.tubudeco.com
本日のニュース 今年の日本の出生児数90万人を割るという推定が出た。
@Erscheinung35 ·出生数90万人割れへ 19年、推計より2年早く: 日本経済新聞 https://nikkei.com/article/DGXMZO50672490W9A001C1MM8000/
見事すぎる政策の失敗。ほんと「目に見えて結果が出てる」
出生数が100万人を割ったのは2016年。自分のブログにもメモっていた。
同じ項目を整理
「市民環境委員会」は市が集めた市民委員(無償ボラ)ですが、一般の市民には、何をする委員会なのかわからないでしょ?
はい、私もよくわからないんです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
市民環境委員会 部会=小グループ(6人)定例会2回目の雑記
東久留米市にはリサイクルセンターがない。
近隣市にはある。資料つくらねば。めんどくさいよお。
近隣市→そうだ、多摩六都の範囲で資料つくってみよう
なぜ5市なのに「多摩六都」という名称なのか、知らない世代の方がすでに多いかな?どうなんでしょう。公的な名称でやんす。
西東京市にある「多摩六都科学館」や「多摩六都ニュース」などに名称が残ってる。
多摩六都科学館―プラネタリウムと観察・実験・工作でDo!サイエンス (東京都西東京
多摩六都ニュースに載ってた地図をネットで検索してダウンロード
⬇️
DLした画像をフリーアプリのアイビスペイントで呼び出して、加工を試みる。
★印はその自治体のリサイクルセンターで、シルバー人材センターなどが粗大ごみとして出された家具から状態のよいものを修繕して販売している。
ネットでなく、紙の資料にするので白黒にしなくてはいけない。
「画像に説明を全部いれて画像だけで完結しよう」と思ったものの、アイビスペイントの特徴かどうかわからないが、紙に印刷すると画像はボケるんである。文字が特に。→文字入れは最小にしよう。
⬇️
地図だけにした(元の画像の上に透明のセルを重ねて、自治体の輪郭線を100均のペンでなぞる→下の元の画像を消す)(自治体名は別のセルに文字ツールで書く)ここまでアンドロイドの画面の操作だけで出来る。
画像を保存してブログに上げる。パソコン開く→文章ソフト→ブログから画像をコピペして貼り、吹き出し等を作る。(リブレオフィスの吹き出しが青い地で、線が青いのを直すのが面倒で、どうにか出来ないか)
⬇️
とりあえずなので、これから直しがあります。Webページの説明をそのまま貼り付けたのもある。
東久留米市の北側に接する所沢市は埼玉県なので地図にf載せてないが、所沢市でも家具のリサイクルをやっているじゃないかあああ。
「リサイクルふれあい館「エコロ」では、粗大ごみとして出される木製の家具等の中から、まだ使えるものを集め手直しして、大切にお使いいただける方に抽選で頒布していますが、さらにその中から小型のものについて、常設頒布を行っています。」
あああああああこれ 周りの市がみんな空き缶と空きビンの分別収集を始めたときに、東久留米市だけオレンジボックス(先頃廃止した可燃ごみのボックスと色違いのボックス)に不燃もビンも缶も何でも入れてたから分別収集に遅れをとっていたのと似てる。遅れてる。デジャブばかりだ。
↓↓ 2016年記事
【6/10(土)開催】おちゃわんリサイクル|話題・思い出|東久留米の情報ステーション
お茶碗リサイクルが環境フェスティバルに出展したのは、このときが初めててじゃないかなあ。
環境フェスティバル出展は敷居が高そう…といったことをHAS の人も前に言ってた。
おちゃわんリサイクルの会」でくるくる登録あったじゃないかコノヤロー 「お茶碗」じゃなくて「おちゃわん」かいっ あ、登録したの今年かも
おちゃわんリサイクルの会 | くるくるチャンネル〜東久留米のふれあい情報サイト〜
お茶碗リサイクルってなーに? 不要の陶器やかけた陶器をお持ちください。集めて岐阜県多治見市に送り、給食用食器などに再生します。その送料がかかるため、会場にて1個30円で欲しい方にお譲りします。
◼️東久留米市の某小学校
不法投棄はその敷地内の住民の責任になってしまっているのでこうなる。
◼️昔の人は言いました。「安物買いの銭失い」
新品なのに一度も使わず捨てることに。
(これを買ったのは家族で、自分が使おうと思って買ったのではないので、自分にはチャックを取り替えてまで使おうという動機がない。にもかかわらず…)
(自分は愛用するデイバックのチャックを2回くらい取り替えて長く使ったことがあるが、もっと若くて時間があったので出来たこと)
(家族は未練なく「捨てて」と言うが、自分は「もったいない。いつか直せるかも。何かに使うかも。」と直す気力も予定もままとっておくので、こうして自分のガラクタが増える。この写真を録ってからようやく不燃ごみに入れた)
◼️(家族が買った)デイバックを買うと付いてきたデイバック保管袋など。
要らないと言われたので、古着の日に出した。
※東久留米市の「古着」には不要になったバックも入れてOKです。
ごみ対 資料
Twitter 裏紙 プリンター
のーぶれすおぶりーじゅ 富裕層に属する知人に[どうしたらわかってもらえるだろう]Twitter
Twitter スレッド その怪異を知っている者ほど語らない。語れない。
Twitter 引用先スレッド「バイトで使えない東大生」は なるほど
今日の名言
「自分の母は手抜きなんかせずに全部手作りで作ってくれた」と他人の家庭をバカにする人間を見てると、 それだけ愛情もって育てたのに子供がこんな仕上がりになってしまったお母さんが可哀想としか思えないからやめてほしい Twitter
たまに言ってる事だけど、趣味で蕎麦打ち始めて2、3年でプロ並みに打てるようになるオッサンって割と居るのよ。 で、勘違いして退職金はたいて「手打ち蕎麦の店」始めて、腱鞘炎になって爆死するの。 それはさ、 『5〜6人前ならプロ並みに打てる』ってだけの話なの。Twitter
↑これ自体がなるほどなんですが、これは前ふりだった。分かりやすさの手本にしたい。Twitter
◼️★
「新米ママ」とか「新米教師」と同じ意味で良く使われる表現、デンマークでは「焼きたてパパ」「焼きたて教師」Twitter
日本語で人を卑しめて云うときの「穀潰し(ごくつぶし)」という言葉が、ポーランド(だったかな?)にもあり、それが「パン潰し」だとか、アウシュビッツについての話のなかで聞いたことがある。(^^;
昔、青木進々氏の講演で聞いたように思う。日本の陰膳にあたるものが西欧にもあり、いなくなった子どもの分のパンを用意する慣習があるとも。 青木氏が進々というペンネーム? を「〈興味しんしん〉のしんしんです」と紹介してたのを覚えてる。 興味しんしんの語彙自体は興味津々ですが、興味を持った方に進んでいくという意味だろう。
宮内庁、即位パレードの車公開=22日に両陛下が乗車(時事通信) - Yahoo!ニュース