東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

ゴミ有料化について話そう会とかチラシ

とりあえず作ってみた(日時を変えて再利用)

ロビーなら場所代不要。

東久留米・男女平等推進センター(スゴイ名前)
http://www.city.higashikurume.lg.jp/shisetsu/shikanren/danjo/1002042.html

会議室は、あいてるときはそこで一人で勉強してもいいし、友達とおしゃべりしてもいい場所です。全然PRが足りないと思います。
(地域センターのロビー等で勉強してる人たち見ると、こういう穴場があるよと教えてあげたくなる。でもまあ、人がざわざわしてるロビーのほうが勉強しやすいのかなとも思う)


追記
2月20日2時からの集まり。
自分で「ゴミ有料化についてワイワイ話そう会」を企画し、チラシをつくって市民プラザなどに置いてみたが誰も来ません。ははは。2月19日にも行ってPRしたつもりだったんですが徒労でしたわ。
やっぱりあの人たちは有料化に対して「反対すること」以外には関心がないのかと思いました。

20日はエコマップをつくる会の人に1時にきてもらい、次もエコマップをつくるか(更新をするかどうか)という話しあいをした。


                                                                            • -

メモ
‏@han_org 2月9日
これはわかりやすい。良訳、良記事。/なぜ私たちのフェミニズムは様々なアイデンティティの交差(intersection)を前提としたものでなければならないのか(そしてそれを実践する3つの方法) - feminism matters http://yk264.hatenablog.com/entry/2016/01/17/152618

"@yanauma: 誰かに強烈にムカつかされた時「死ね」や「殺す」って思うと心に黒いものが溜まる気がしたので、最近は心の中で「死んだ…」と呟き目の前のムカつく人間が何の前触れもなく爆発したことにしてる。次から何かムカつくことを言われても「かわいそう、死んだことに気付かずなんか言ってる…」って思ってる"


"@mayakima: 為政側の根底にある論理は「国民は総体として頭がよろしくない」だろうさ。別に「バカにしている」という意味ではなく客観視すると「考えることができる人の方が少ないだろう」という算定をしているという話。別に、現代の日本だけの話ではなくて。これはそういうものとして対抗する「しか」ない。"

"@mayakima: 為政や制度に「善意」を読み取ろうとするから、おかしなことになる。為政や制度の根底は明確に「線を引くこと」でしかなくて、その主成分は「切り捨て」なのだから。何かを希求するのであれば、求める領域を具体的に広げる戦い方が必要になってくる。"


"@Redpanda76: 娘の自慰癖が治りません。来年中学校にあがる娘のことで悩んでいます。高学年にな... detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de… これ、ベストアンサーがこれ以上ないほどの神回答なのにこの上ないクソリプが返されてて救いがない"
 ↑
Yahoo知恵袋のページだった。
https://t.co/9dvfJfKTBJ

これは本当に神回答なのに、質問者が全然ダメどころか、ゾッとするような暗黒。

そういえば、三原順のマンガに、テーマは違ってもこういう「家族」がいた。


@Tristan_030
台湾南部でM6.4の地震: 6日未明、台湾の南部を震源とするマグニチュード6.4の地震があり、地元メディアは、南部の台南市でビルが崩れたと伝えているほか、別の県では2人がけがをしたと伝えています。NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160206/k10010399531000.html

@kinkuma0327 2月4日
「学校内道徳が、法規範の上位にある」「法の支配が学校には及んでいない」…いじめや体罰などの問題でも同じことが起こってますよね。/これは何かの冗談ですか? 小学校「道徳教育」の驚きの実態 http://bit.ly/1OKHsgm

"@kinkuma0327: 世間を標榜する人たちから罵倒され嘲笑われながらも、彼女は自分がそのように消費されることを知りつつ、それでもこういう「誰か」に届けるために、ああいう役割を演じていたのかもしれない、と思った。/田嶋陽子はヒーローだった - c71の一日 c71.hatenablog.com/entry/2014/09/…"http://c71.hatenablog.com/entry/2014/09/23/211111



"@kama_yam: なるほど。コンビニおでんの味がどうしても落ちるのは、浮いていられるようダシを吸い込まない加工をしているからなのか。「超危険!」という話ではないだろうが。/コンビニおでんは超危険!絶対に食べてはいけない!具がずっと汁に浮いている異常さ biz-journal.jp/2015/11/post_1…"https://t.co/PQgfDREjAv


生活クラブに卸している練り製品の業者さんの話で、コンビニのおでんに既存のおでんと、生活クラブに卸してる業者の練り製品を出したら、後者が売れ残ってしまったと。理由が、後者は中身がしっかりしてるから、おでんの販売の容器の底に沈んでしまうので、買われなかったといういう。


"@hahaguma: 妊婦の死亡率を劇的に下げた「院内感染予防の父」の信じられない末路 - BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/trend/0203/aab…"
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0203/aab_160203_1097520915.html


"@decinormal1: 「タイマーに不満をぶつけることはできない」そう、そこが大事なのよね。そして、このアナログタイマーいい!:「好きなこと」をやめることができない子どもたち〜タイマーを利用する方法と言葉がけの工夫 - にののシステム科学講座 ninono0412.hatenablog.com/entry/2016/02/…"
http://ninono0412.hatenablog.com/entry/2016/02/07/210000



.@mentane さんの「感情貯金が少ない人は理不尽なヘイトを他者に向けて心を守る」
https://t.co/59ZQtPOim1

これはある意味、湯浅誠さんのいう社会的な「溜め」みたいなもので、個人の内面の豊かさとか貧しさというものなのでしょうか(そういう意味では目新しいロジックではない)。

怒るという行為を個人の育ちの悪さに全部帰結されてはたまらないが、「理不尽なヘイト」というのも<相手の物言いを、自分が受け取りたいように改変して受けとった挙句に方向違いの攻撃をする>というのならわかる。