東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

とりあえずメモ

炊事洗濯家事掃除のあいまに少しネット

本日朝日新聞の多摩版に東久留米市議会のヘタレぶりの記事が。
その下に他市で家庭ごみの有料化の記事。

東久留米市では有料化以前にボックス収集を考えなおすことからで。
道路で障害になっているところから、あまり大きい声でアナウンスせずに、少しずつなくしていくようです。
じつは、可燃ごみ収集を袋収集に代えてる場所も増えつつある。


自民税調、富裕層の増税検討へ 税制・予算で「安倍色」 - 朝日新聞デジタル http://t.asahi.com/97fk 好ましいところを応援しよう。

●一部抜粋の引用
東電に米兵8人が94億円の賠償請求「震災支援で被ばく」
毎日jp(2012年12月27日http://mainichi.jp/select/news/20121228k0000m040030000c.html 
 東日本大震災後、三陸沖に派遣された米原子力空母ロナルド・レーガンの乗組員8人が27日までに、東京電力福島第1原発事故の影響が正確に伝えられず被ばくし健康被害を受けたとして、同社を相手に計1億1000万ドル(計約94億円)の損害賠償を求める訴えをカリフォルニア州サンディエゴの米連邦地裁に起こした。
 乗組員らは、米軍による被災地支援の「トモダチ作戦」で急派され、搭載機が発着する飛行甲板などで作業していた。
 
これつぶやいた方の「TPP何ぞ参加したらこんなんじゃすまない!」というのが本当に。昨年テレビのコメンテーターが、TPPに日本が参加した場合の米からの訴訟(TPP締結の内容によっては、日本の皆保険制度がTPP違反になるとしてアメリカの保険会社から訴えられる予想等)が増える可能性を指摘していたが、いや、その予測の裏付けになるような訴訟。
●73人が「要精密検査」 取手市内24校心臓検診 東京新聞記事
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20121226/CK2012122602000145.html
生活クラブ(生協)と生活者ネットワークと脱原発の団体が。私は都内の同類項のグループにいたことがある(生活クラブの組合員はそのまま)ので、その点なんというか。

一部引用
●「いじめ防止に武道家の先生を」 谷川文科副大臣が持論http://bit.ly/V9wfsh
 いじめ防止には、怖い武道家の先生が必要――。27日に文部科学副大臣に就いた谷川弥一衆院議員が、最初の記者会見でそんな持論を展開した。

 谷川氏は「いじめたら怒られる。それを理解してもらうには怖い先生が学校にいないとダメ」と述べ、「武道家。一番いいのはボクシングだと思うが、空手、剣道、柔道、プロレスも入るかな」と格闘技を列挙。「いないなら警察OBを雇う」と続けた。

 党内では賛同が得られていないと前置きしつつ、「なりふり構わずやるべきだ。いまから関係者の説得に入ります」とも。あまりの熱弁に、政務官に就任して同席していた義家弘介衆院議員が苦笑いしていた。

↑谷川氏は個人的にはいい人なんだろう思う。弱きを助け、強きをくじく正義の味方としての腕力を持った先生がいれば、いじめは起きないという発想かな。

●小田嶋 隆 ‏@tako_ashi
いじめ防止に武道家の先生が有効と考えるのは「いじめ」を「腕力の強い者が腕力の弱い者を制圧している状態」としか考えてないからだと思う。いじめが腕力の問題であるよりは同調性と孤立という「群れ」の問題であることを理解していない人間の発想です。

●KokyuHatuden ‏@breathingpower「下村文部科学大臣と谷川副大臣の記者会見」をトゥギャりました。下村大臣はニセ科学を偽と知らずに信じている可能性があります。谷川副大臣は報道された以外にも過激な発言があります。 http://htn.to/LjiX1u