東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

環境フェスタ出展の記録ー(5)と時事メモとか

記録

環境フェス2日目(日)の開始前市民プラザの入り口。ブルーベリーの苗の無料頒布の用意。高校生ボランティア。

 

オモチャの寄付 50年前に購入されたそうだ。三越デパートで購入したであろう積み木。


 

横にあるセロテープ台も不用品受付できたもので、昔はスタンダードだった重いセロテープ台が4台と中くらい1台きた。お手伝いにきた知人がそのうち大2台をその日のうちに、市民プラザの受付のほうに持っていき、押し付…もらっていただいたそうだ。売れ残りそうな気がしたので持っていったという(自分はそこまで度胸がないです…)。今は100均で軽いセロテープ台が売ってるからなあ… 残りの3台も当日残らなかったので良かった。

 

(もしもレトロな逸品があり、出すべきところに出せば高額で取引される物だとしても、素人がそこまで持っていくのは大変)(「最初の一時間は1人1点まで」と制限しているので、テンバイヤーが来てもそこは目をつぶる)

(テンバイヤーかどうかはともかく、いかにも売れそうなものをあれこれ抱えて出ていかれるのは困る。

「なるべくたくさんの人に利用してもらいたいので、11時までは1人一点か一セット(ブロックとかままごとセットとか)でお願いします。11時を過ぎたら何点でもOKです。」を口頭で言うだけでなく、書いて貼っておけば良かった。

まさかディスプレイに不向きのパネルだとは思わなかったので、ぬかったわい)

(「10時に来てそこで色々物品を抱えたまま、11時になってそれ全部持って出ていく輩もいるので入れ替え制がいいよ」と言われる)

↓「漂白剤つけておけば浸けおきの水が真っ黒になって、少しきれいになるのに」と言ったら、色を含めてレトロなところが良いらしい。持ち帰られた。

f:id:higasi-kurumeda:20190608085255j:plain

f:id:higasi-kurumeda:20190608085314j:plain

 

受付の日(エレベーターの後ろ)

f:id:higasi-kurumeda:20190607164348j:plain

ボードゲームの山が……内心、残ったらどうしよう(紙ごみか)と思ったら、当日一時間以内になくなった。

 

↓前日集まった物を分類して5時過ぎにコーナーの端に置いておく。(分類して詰め込んだので見た目少ないが、前年の3分の2くらい)コーナーづくりは6時から開始してくださいと言われても無理。

 




 

何故写真を撮るかというと、翌日に同じ状態か確認するため。→同じだった。ヨカッタ

こういうのを荒らされて金目のものを持っていかれるということが、ないとは言えないので。オモチャと文房具のリサイクルでは今まで経験してないが、私は実際にバザーでそういったことを経験している。

百姓貴族」に、業者のふりして生産物を農家からトラックに載せて持っていく盗人の例があるが、あれの小型版みたいなのが昔ry

 

リサイクルコーナー。業者の方がセットしてくれた長机とパネル2つ。


 パネルは2つに分けられないようにセットされてた。

今回から新しくなったというこのパネルは、ディスプレイとしては不向きでした。

画鋲は刺せるがそこに物品を吊ろうとすると、そりゃ画鋲では落ちます。

 

↓2017と2018時はこういうふうにパネルに不用品を下げられたが、今回はほとんど無理だった。

 

ごみ袋有料化が落ち着いたし、広報も減らしたし、回収日は前日だけだった。だから量的には1回目の半分以下だったように思う。なのに当日の売上(カンパ)は増えた。

なんでや。

 

--------------------------------------------------------------------------------

毎日いろいろ起きている。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

顰蹙を買う日本人

「ひさけん@hisa_ken こと久田健氏の差別的発言が現地ベトナムメディアでも取り上げられ、現地の人から「差別主義の日本人」と日本人に対する批判の声が上がり始めている。」

ベトナムから日本への人の派遣を行う会社の幹部のような仕事の男性(数日前に最初に流れてきたとき、ざっと、そういう仕事というふうに受け取ったが、合っているのどうかわからない)がベトナムツイッター発言で炎上しているのかこれ😰
https://mobile.twitter.com/hogehoge_maru/status/1139317547356966912

 ↓ベトナムの方が民度が高い

Twitter

 

メモ↓この場所はベトナム ??? 

Twitter

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

「2000万円ショック」というふうに名付けられるのかな。


@Beriozka1917
「お詫び」しなければならないのは金融庁ではなく、年金が不足するという根拠を提示したのは政府にも関わらず、適当に「政府のスタンスと異なる」などと嘘を言って自分が諮問して作らせた報告書を受理せず、選挙前に予算委を開きたくないが為に「なかったこと」にした麻生金融相や自民党ですよ。

@nogutiya
正確に言えば「家計消費支出を増やさないで経済成長すると思うか」より「消費税増税や年金削減などで庶民を苦しめ、老後に備え貯蓄しろといって、経済成長すると思うか。GDPに占める家計消費支出は53%もあるんだぞ」です。
https://mobile.twitter.com/nogutiya/status/1138047962641158144

@x__ok   6月14日
「老後2000万円必要」という年金問題
参議院決算委2019年6月10日   

小池:「大企業にせめて中小企業並みの法人税の負担を求めれば、4兆円出てくる。平等に所得税を上げれば3兆円出てくる」   

安倍:「富裕層の税金を上げるなんて馬鹿げた政策だ」
↑国会の動画つき
https://mobile.twitter.com/x__ok/status/1139281611436879873

 

@S_Haruki
職場の飲み会の誘いに「すいません2000万円貯めないといけないんで行けません」と積極的に断る理由ができた

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

安倍総理はイランに行き米国との仲介をしようとしたが、BBCニュースでは選挙目当てだろうと書かれているようだ。

@knife9000
今回のイラン訪問。
安倍害交の集大成と言える内容で目眩がしてクラクラする。

・トランプの手紙を届けるも破られる

アメリカはイランに追加制裁

・ホルムズ海峡でタンカーが攻撃される

・トランプから「行ったのは時期尚早」とハシゴを外される

・2億7000万円だけ置いて手ぶらで帰る
2019年6月14日 · Twitter for iPhone

@knife9000
怖いのは、こんな馬鹿げた外遊を止められる人が、政府与党には一人もいないって事ですね。

………………

外交的に、こういう成果という面も? メモ

https://mobile.twitter.com/takuramix/status/1140178699532169217

↑引用コピペ

〈イランのローハーニー大統領が、「イラン南部地方への投資に対する日本の関心は、両国関係の良好な発展を確実にするだろう」と述べました。〉

↑これ投資でなく(訳のせいかも)、イランの水害への援助とか別のとこで読んだが?

 --------------------- 記事の↓コピペ

米紙「安倍氏は初心者」と報道
タンカー攻撃、痛い教訓得た

2019/6/15 10:15 (JST)
©一般社団法人共同通信社

 【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナルは14日、安倍晋三首相のイラン訪問中に日本のタンカーが攻撃を受けたことに絡み「中東和平における初心者プレーヤーが痛みを伴う教訓を得た」との見出しで報じた。トランプ米大統領が今回の訪問に謝意を示す一方、米国内に日本の中東外交への冷ややかな見方があることを示したと言える。

 同紙は、タンカー攻撃で緊張が高まる中東情勢を踏まえ「日本の指導者による41年ぶりの訪問を終え、米国とイランの対立関係は以前より不安定になった」と論評。「米イランの橋渡し」を目指した訪問と紹介したが、訪問の成果に関する言及はなかった。

---------------------

↑これ??↓スレッドよむと、「初心者」の意味が……(゜゜;)そうなのか…

https://mobile.twitter.com/naoyafujiwara/status/1139540917331714048

 

…………………

米国でもイランでも、政府要人がツイッターで自5分で発信してる。

町山さんがトランプ氏のツイート訳
https://mobile.twitter.com/rkayama/status/1139383260872491010

@koichi_kawakami
トランプ氏のtweet。交渉は時期尚早、という訳が見られますが。それだと" it is too soon to make a deal"で、そうではなくて、交渉を考えることも早い" to think about making a deal"にevenがついて"to even think about making a deal"なので、意訳すると「交渉は問題外」くらいが適当と思います。

↑とは別の方↓
🇮🇷イラン最高指導者ハメネイ師の公式スレッドを翻訳してツイートされている
https://mobile.twitter.com/tkatsumi06j/status/1139233199190491136
政府やTVの報道の前にこういうことが。要人が自分でツイート全世界に公開。それを受信 翻訳 発信 受信 ツイッターすごい

 

安倍総理の尻の下にトランプさんの親書
https://mobile.twitter.com/bSM2TC2coIKWrlM/status/1139505776022581250

 ↑親書でなくカンペという報道も


@Beriozka1917
わざわざテヘランにまで赴いて、公共放送の公平性を信じて受信料を払っている市民に、ハーメネイー師が「トランプ氏は意見の交換に値しない」と断言したにも関わらず、画面越しで「イランは安倍首相の助言を重視している」などという虚偽を公然と流布したNHKと岩田明子記者は、視聴者に謝罪すべき。 2019年6月15日

 

↑首相は国賓として手厚いもてなしを受けたようです。

でも博物館でいずれも仏頂面を撮られてるニュース配信があった。日本人には同胞なのであまり機嫌が良くない顔とわかるが、中東の人から見るとどうなんだろう。

 

環境フェスタ出展の続きで収支報告とか(4)

↓これ、駐日フィンランド大使館ツイッター、ある意味フィンランド子ども食堂だよね。(私が時々行ってるところは、親子連れが多いのでそう思う。そっちはPTAの行事だと思われている向きがある)↓

f:id:higasi-kurumeda:20190614123152j:plain

2019ツイッターのスクショ

>1942年から子供の夏休みに公園で無料ランチを配る制度がある

>今年は他の一部地域でも試験的に始まった

>子供や親が外に出て交流するきっかけにもなる

>共働き家庭の親の負担軽減にも。

>子どもの夏休みは2ヶ月半。お昼を充分に用意するのは大変だから

https://mobile.twitter.com/FinEmbTokyo/status/1139009053781155840

ご飯を作って提供する側に、余裕というか豊かさがなければこういうことは出来ない。豊かさというか、人に分け与えることが出来る心の豊かさ。それもその豊かさを持つ複数の人間が。制度が。助成が。

 -----------------------------------------------

若い女性向け雑誌が自民党とタイアップ? コラボ? 広告?

@brahmslover
7人のサムライ、吉本新喜劇、ViVi・・・
こんなことで自民党に投票するくらい国民は愚かだ、と自民党は考えている。

 

◼️

ファッション誌の自民党との企画に対して「若年層に主体的に政治参加を促す良いキャンペーンだと私は思いました。」というツイートに対して
  ↓
@SAKOMOMI
ファッション誌が若い世代が政治に目を向けるきっかけを作るのはいいことだと思いますが、この広告が促しているのは「政治参加」ではなく、特定の政党の支持です。社会を知ること、考えることを放棄させるような、むしろ「主体性」を奪う手法であり、政治参加を促すキャンペーンとは言えないと思います。

◼️◼️
〈「どんな世の中にしたいか、自分の気持ちを」投稿するという試み〉という形をとって特定の政党の支持に向けている。

自民党政党助成金を使って女性誌に広告を出してTシャツをプレゼント。

@yuiki12
マジレスすると、ViViを通しているものの自民党のPRでTシャツプレゼントって政党から有権者への利益供与(買収罪の可能性)だと思うんですが。選挙期間中ではないものの、直前にこういうことやる前例を作らないでほしい。#メッセージTシャツプレゼント #自民党2019 #ViVi

◼️◼️◼️

町山智浩 @TomoMachi
税金という豊富な財源を広告代理店にぶちこんで国民を洗脳する政権に抗うのは、いよいよ大変なことになってきた。

ある意味野党の見習うべき鑑かな??
https://mobile.twitter.com/ShinHori1/status/1138218726879186944

◼️「野党も真似すればいい」という意見に対して
https://mobile.twitter.com/TomoMachi/status/1138519679104798720
官房長官が秘密で(使い道を明らかにしないでよい)自由に出来る官房長官費の金だけでなく、絶大なコネクションあるから自民党は。

大塚先生
https://mobile.twitter.com/MiraiMangaLabo/status/1138254725554397184

@tanutinn
すでに多数のツッコミが入っていますが、〈政治的な背景や意図がまったくない自民党の広告〉という説明がすでに矛盾しています。講談社しっかりしろ。

 

武田砂鉄 @takedasatetsu  6月10日
「ViVi」が自民党と組んだ広告記事が話題だが、モデルの皆の言葉を読むと、「外国の方やお年寄りにもっともっと親切な対応をすべき」 「偉い人の意見が大事で、市民の意見なんて反映されていない」 「他人の価値観を理解し、尊敬し合えることができたら」など、まるで自民党への問題提起みたいだ。

@ppsh41_1945
講談社若い女性が社会的な関心事について自由な意見を表明する場を提供しました」

ならなぜViViのコラボ先として女性国会議員の比率が1割以下、女性の大臣は一人、更にはセクハラ財務次官を擁護した麻生を続投させている男尊女卑な自民党を選んだのか。

"政治的意図"が無いなら余計理解に苦しむ。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
蓮舫立憲民主党(りっけん)
@renho_sha

3188500円。

年金2000万円不足との報告書をまとめたワーキンググループ謝金等の運営経費、です。

無かったことにされた報告書にかかる経費3188500円は税金です。
https://mobile.twitter.com/renho_sha/status/1139363678770229248

 

金融庁は政府の機関で、それに自民党が(政党がですよ)、選挙前に何てものを出すんだ、だから受け取らないと。受け取らないから「(報告書は)なかった」と。だから問題にならないと。これが大人のすることか。

----------------------------------------------------------------------------

 

biz-journal.jp

香港のデモについてのツイート

香港の駅の切符売り場に行列が出来ていて、本来スマホをかざせばどこでも行けるはずが、スマホを使うと移動した場所が当局にわかり、つまりデモに参加したことが当局にわかってしまうので、避けるための現金での切符買いだという。監視社会。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

自分は、〈なんで私はこんなこと(オモチャと文房具のリサイクル)をしているんだ〉という自損の感情がしゅっちゅう出てくる。

これは〈「1円にもならないことをよくやるね」というふうに、世間の人に思われているのではないか〉という自己評価があるから、人に言われる前に自分で「1円にもならないことをやってます」と言ってしまうのだ。それでますます自分が傷つく。

しかし、「1円にもならないことを、皆さんよくやりますね」と言ったのは、他ならぬ東久留米市のお役人なんすよ。(生涯学習センターが公民館だった頃、そこの一番エライ方に、そう「ほめられた」のでした)

だから自分は時々、「本来行政がやるべきことを、タダ働きでやらされているんじゃなかろうか」という気になる。

↓こういう感情の原因は ↑これだ。

最初は民間でボランティアのタダ働きでいいから、うまくいったらそれを行政がパクって、行政がやるか、半官半民でやってほしいと思い「オモチャと文房具のリサイクル」をやったわけで、これはごみ袋有料化開始前の1年だけ(4回やった)の予定のはずだったんですよ(くどいけど)。

 

何度でもしつこく言わないと、「こういうタダ働きが好きな人」というキャラクターとして見られるので、予防線でもある。

(自分の父母も、こういうボランティアに対して理解が全く な い 人達です)

 

↓過日、こちらの会に行き、オモチャと文房具のリサイクルの環境フェスタへの出展や行政の見解について説明すると、出席者の男性が言った。

「それはシェアリング・エコノミーで、流行りでもあるんだから、市も動くでしょう」と。

f:id:higasi-kurumeda:20190602071929j:plain

 甘すぎですよ。

 

もしも行政が取り組みをするなら、お茶碗リサイクルについてもやらないわけにはいかないだろうし、いろいろめんどくさいだろうと云うことはわかるけど。

 

金曜日

環境フェスタで使用した無料駐車券の報告書提出の締め切りだった。

前日2枚。←二人目の券を5階までもらいに行ってもらった無料券の番号が書かれてないじゃないか!! 用紙に記入したOHさああん、KSさあああんちょとおおお。

当日1枚。もう1枚あればSさんがヨーカドーに止めなくてすんだんだが…

駐車券は大変助かりました。自分は車使わないので、言われるまでわからなかったですよ。1団体1日2枚だった。

 

環境政策課に提出する会計報告の表面と裏面。

「レシートや領収書は添付しなくて良い」とのこと。

f:id:higasi-kurumeda:20190614143632j:plain

2019会計ー表面

f:id:higasi-kurumeda:20190614143531j:plain

2019会計裏面

「収支の予定」なのでこれでいいのではないか。今後12頁のペーパーを増刷しないとも限らないし。

荷物を車に積み込んで会場に持ってくる兼、終了後に荷物やごみを車で運んでくれたことへの謝礼(ガソリン代)や、事前に集まっていた荷物を置いておいた場所を提供してくれた人(知人と自分)への場所代とかあってもいいのでは。

当日新座から来たお手伝いのSさんがヨーカドーに車をとめておいたのに、駐車代を渡してないです。持ち出しボランティアになってしまった。

今回さんざん自分のHPMPを削りに削った自治会の集会所問題(新しい役員が問題にするまで、前の役員は「誰も使ってない場所だから(オモチャと文房具の荷物を置いて)いいですよ」だった。もし自治会の集会所を謝礼(荷物置き場所代として)を出すから使わせてくれと言ったらどうなっていたのだろうか。

(もし来年謝礼を出すから置かせてくれと言ったら、果たしてどうなるか)

◼️

「以上の通り ~ 個人の利益や営利目的ではありません。」にサインするのがばからしい。誰がこんなことを営利でするかバカヤロー(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

営利にもなってないじゃないかコノヤロー

(今さらですが、自分は大変品が悪いですし、ここは愚痴とボヤキを書くところです)

 

 

冒頭のフィンランド大使館 こういう発信もいいね↓

Twitter

環境フェスタ出展のアフターで記録途上(3)

今の香港(ツイッター画面のスクショ)

(↑↓ツイートされた方は作家さんなので削ることはなかったか)

北野慶 (@keikitano) on Twitter

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

オモチャと文房具のリサイクルコーナー 入り口
:imag

 

人の顔が入らないように写すのは難しいっす。

 

片付けられていたピーポくんを持ってきて、「入り口」をつくる。

 

残った物を引き取っていただく再資協さん

(再資協が不用品を回収してくれるのに、何故自分で「オモチャと文房具のリサイクルコーナー」をするかと云うと、二つ理由があります。その一つのヒントは写真の中に)

 再資協さんのコーナー 出展時間前の風景 日曜



 


 

再資協とは………………ズズズ(効果音)……

f:id:higasi-kurumeda:20190602143612j:plain

 

f:id:higasi-kurumeda:20190602143652j:plain

東多摩再資源化事業協同組合

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

時事メモ

@hahaguma
(link: https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190612/k10011949891000.html) www3.nhk.or.jp/news/html/2019…「「政府が私たちの意見を無視しているのは許せない。政府の態度が変わるまで、ここで抗議の声を上げたい」…香港では抗議活動に参加できるよう従業員に臨時の休暇を認める企業も増え、今後活動の参加者がさらに増えることも予想されます」

香港 若者数万人の抗議続く「中国引き渡し」条例 審議開かれず | NHKニュース
香港では、容疑者の身柄を中国本土にも引き渡せるようにする条例の改正に反対して、12日、数万人の若者が中心部の道路を占拠す…
nhk.or.jph


@AnneTohmi  6月10日
香港の人たちが何を恐れ、反発しているのか。5年前の書店主失踪事件。いきなり香港で拉致し、中国へ連行し、監禁して尋問する。今回の条例で表から堂々と連れ去ることが可能になる。身柄を取られたら最後だ。→香港「拘束された書店主の告白」が揺るがす1国2制度の「信用」
https://mobile.twitter.com/AnneTohmi/status/1137994368466530304

 

★◼️◼️◼️◼️◼️★◼️★

 ↓リンク先がすごく参考になりかつ面白いです。上品な婦人向け雑誌の表紙に「アメリカ人をぶち殺せ」ですから。↓

 講談社が「政治的意図は全くない」という説明する雑誌「ViVi」で展開された自民党の広告。歴史をふり返ると、政治はその時代に合わせてメディアを活用してきました。

https://mobile.twitter.com/dong_po_rou/status/1139120178430599168

 

環境フェスタ出展の後始末で収支について(2)/時事メモ

 

f:id:higasi-kurumeda:20190612072222j:plain

これが私のアンドロイドの画面です

壁紙の「しかるねこ」画像はこちらから→Twitter

 

先日の自民党の法案が通ったら、こういう↑ネットからダウンロードして自分のタブレットで見ることや壁紙にするなどの私的利用まで、違法になるところだった。

業界からも批判が起きて、確か間際で法案の提出がなくなった。

 

もし法案が通ったとしても運用は恣意的だろう。だから例えば私が政治的によろしくない人物だと政府に目をつけられたら(同じ「違法」ダウンロードしてる人が他に沢山いても)、違法ダウンロードしてるという理由で私を逮捕し、私を「犯罪者」に出来るわけだ。

そういう「犯罪者」(実際は政治犯というか、政府にとってよろしくない人物)を、中国が要求すれば中国に引き渡すようにするという法律の改正案が通りそうなので、香港で大規模デモが起きているという面があるという理解でいいのだろうか。(すごく雑)

 

時事メモ  香港で100万人デモ

「黒色中国(ハンドルネーム)」さんを数年前からフォローしているが、「中国を倒すためには中国を知らなければならない」と、中国の歴史を学び、中国に行き、中国語を話し、中国の友人を作り、中国の社会について発信してる凄い方で…

それで逆に、「黒色中国は中国の工作員親中派だ」と、ネトウヨやおかしな保守に攻撃されることが多々あるという方で…

 
 
 
「香港の100万人デモの背景や今後の展開を考えるのに、とても参考になる一連のツイート。
超オススメ。 東アジアの住人として、日本に住む私たちも他人事じゃない。 戦争の引き金にならないことを祈るよ…」

↓ 黒色中国さんの解説

https://mobile.twitter.com/bci_/status/1137675737454895104

 「黒色中国さん」と書いて数時間後に、「ハンドルネーム」と付けないと、名前だとわからないなと後から直したりしている。

 
@nakatsukuniaki
香港の人たちが必死なのもわかる。犯罪者が中国本土に引き渡されるようになればもうそれは香港の司法が中国政府のそれとダイレクトに繋がることを意味する。香港でも中国本土並みの弾圧が始まるのは明白。「オスプレイの写真撮ったら逮捕される」とかいうデマで騒ぐのとはわけが違う

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

老後の資金2000万円必要という金融庁の報告書を、政府は受け取らないことにしたので、「ない」ものは審議しないのだという。無茶苦茶だ。

 

専門家が集まって月に1回に二時間以上の審議を12か月やって出来た報告書だと担当の人が答えていた。

 

日刊ゲンダイよりコピペ
「 異常なキレ方だった。10日に開かれた参院決算委員会。老後資金2000万円不足の金融庁報告書を巡り、「『100年安心の年金』はウソ」と野党に追及され、ムキになって反論する安倍首相の態度は特にヒドかった。 」
https://mobile.twitter.com/nikkan_gendai/status/1138686621203783681

南野 森(Minamino S.)
@sspmi
麻生大臣:
4日→ 「百まで生きる前提で考えんとダメだ」と報告書を支持
7日→「赤字かのように表現したのは不適切」と語句について釈明
10日→「冒頭部分に目を通したが全体は読んでない」と開き直り
11日→「正式な報告書としては受け取らない」と逆ギレ。

責任取れ。

@gaitifuji
自分たちで頼んでおいたものなのに、受け取りを拒否されるばかりか、遂には存在すらなかったことにされる報告書
引用ツイート

NHKニュース
@nhk_news
老後2000万円「報告書はもうなくなった」自民 森山国対委員長 #nhk_news (link: https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190612/k10011949621000.html) www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

「オモチャと文房具のリサイクルコーナー」の収入 なぜこげな大金が…

収入 7,604円 (←昨年の会場での収入は2,712円だった)

物量は昨年の3分の2くらいに減っているのに、なぜだ。

????????????????????????

 

とても嬉しいのだが、東久留米市環境政策課は「収入と支出を同じにした会計報告を出せ」「儲けを絶対に出すな」という無理難題を言ってくる。

この催しで黒字が出たら、それを会のお金としてキープして、今後チラシを作るときに用紙を買ったり印刷にかかる費用に使いたいと思っても、そういうキープ自体がダメということになる。

実際に「お茶碗リサイクルの会」の出展(土曜のみ)は、当日集まった瀬戸物をそのまま並べ、1個30円で頒布し、当日4時の終了時に売れ残った瀬戸物を全部(古くても未使用品でも次回売れそうな可愛い物があっても)数個の段ボールにぎゅうずめにして多治見市宛の宅急便にし、市民プラザの向かいのコンビニから送る。その宅急便代は、当日1個30円で売った瀬戸物の売り上げを当てる。

2017年6月の環境フェスタの時だと思うが、「お茶碗リサイクルの会」は30円の余り(黒字)が出た。しかし「儲けを出してはならない」ので30円は社協(社会福祉協議会)に寄付したという。

同じように「販売」をして収益が出る「図書館友の会」の古本市とHAS(野良猫の避妊や地域猫についての団体)がある。ハスは地域猫についての展示のほか、猫グッズを販売している。

古本市は利益を社協に寄付していそうだ。

HASのほうは猫の避妊費用や食料費等で支出欄が埋まるのではないか。

 

しかし、ボーイスカウトと、障害者団体の一つが市役所市民プラザの外の広場でバザーを出している。あの「売り上げ」に対して「支出」はどう記入しているのか。

売り上げをグループの収入にして、それで環境政策課から認められているのではなかろうか ??

それなら「オモチャと文房具のリサイクル」にもそれを認めてもらいたい。

★◼️★

だから「オモチャと文房具のリサイクル」では、毎回お知らせのチラシの用紙代や印刷代を自腹で払っておき、催しの収入から払い戻すしかないのだ。

(環境フェスタへの1回目の参加では赤字になり、市内の某川を守る環境団体から、たしか一万円くらい援助していただいた)

3回目の今回は黒字と言えば黒字なんだが…

 

 

環境フェスのリサイクルコーナーの会計しなくては……

◼️その1

f:id:higasi-kurumeda:20190612134709j:plain

環境フェス2019リサイクル会計ー1

チラシと12頁のペーパー用の用紙(コピー用紙)1,055円

キャノンのプリンターのインク5本セット標準量×2

11,426円(このうちどれくらいが自宅プリンターでの原稿作成に使ったのか割合とかわからない)(原稿を作ってプリントして、読んで、直してまたプリントして、読んでまた誤字脱字や伝わらない言い回しやレイアウトを直して、またプリントして…だからインク代ゼロではないが、かといってどう換算したらいいのだ。わからない)

(昨年ヤマダ電機でエアコン購入時に500円×6枚の商品割引券をもらい(指定の月に使わないと使えなくなる&単品で500円以上購入時、という縛りがある。つまり乾電池を数個500円以上買うのに500円の券で購入…ということは出来ない)これが8%の消費税をいれてレシートで「ー540」になっているようだ)

おかしい。

用紙をもっと買っている気がするが、レシートが見つからない(これだから会計は嫌なんだ)

◼️

f:id:higasi-kurumeda:20190612140054j:plain

環境フェス2019リサイクル会計ー2

チラシとペーパーの印刷代。地域センターと市民プラザや生涯学習センターなどで印刷する代金。2,135円

おかしい。

「お手伝い募集のチラシ」は3月に出してるので、3月にも印刷しているはず。自宅のプリンターで一度に100枚以上のチラシの印刷などやらないので、地域センターやに行って印刷した(覚えている)が、レシートが見つからない。(これだから会計は嫌なんだ)

 

写真の右下にチキンピラフのレシートが貼ってあるが、これは生涯学習センターの印刷室で12頁のペーパーを印刷して紙折り機にかけたとき、紙折り機に一部逆面で載せてしまい、逆折りの山が出来たので、直して直して直したり、二つ折りがずれているのを発見して機械を調節調節調節したりで時間がかかったので腹が減り、生涯学習センターのバオバブで昼飯を食べたからだ。二つ折りを3セット差し込んで12頁のペーパーにする作業も一人でやった。

こう書いてみると、自分、一人で作業して大変涙ぐましいです。なんでそこまでするかというと、始めた以上終わらせなければならないからだバカヤロー めんどくさいよおおおおおおお。こうなることがわかっているから申し込みの前に「やりたくない やりたくない めんどくさい めんどくさい(また一人であれをやるのか)」とグルグルするのである。

でも今回はチラシを以前ほど枚数を作らなかったので、まだ楽をした。

ペーパーは今回は8頁から12頁にしたからだ。240部作って公共施設に置いてもらった。

◼️

他に東久留米市指定の有料ごみ袋も。

プラ 40リットル1枚。40円

可燃ごみ 20リットル1枚。40円

不燃ごみ 20リットル1枚 (+5~6枚 ?まだ聞いてない。いや、連絡先がわからないんだ😱)40円× 何枚?

もういい。😫😓😰

どうやって

「収入 7,604円  支出 7,604円」に。

 もういやだ。来年はやりたくない。やりたくないよおおおおおおおおおおおお

 

 備考 2017年6月環境フェスでの会計

higasi-kurumeda.hatenablog.com

環境フェスタ出展終わったがまだ終わらない(1)

日曜で環境フェスティバル2日目(10時開始)。

オモチャと文房具のリサイクルのコーナーは1日目の土曜日だけだ。だから今回は環境フェスタ実行委員でもない自分は2日目は関係ないのだが、市民プラザに残してある段ボール数個(前日に残った物を詰め込んである。明らかに使い古しで、こんなのを海外に持っていくことはありえないという物は除けてある)を再資協さんに引き取っていただくので、9時過ぎにウチを出て市民プラザに向かう。

もちろん事前に連絡して話はついているが、「こんなゴミまでは引き取れない」と言われるものが混ざってないかという懸念もあるので、東久留米市有料不燃ごみ袋も数枚持っていく。

 

9時20分には着いたが、その段ボールの山が置いておいた市役所の受付の机上からなくなっている。同じ場所で日曜に出店する準備をしているグループに聞いても、隣で2日続けて出展するごみ対の人に聞いても見ていない、なかったという。環境政策課の担当の職員に聞いても受付の実行委員に聞いても知らないというので焦る。

金目の物かと思った誰かが持っていったならまだいいが、別の場所に移されていて、環境フェスタ終了後に出てきたりしたら困るのである。

注 段ボール箱の山には「再資協さんへ」と書いた紙を貼っておいたので、まさか。

再資協のコーナーは外の広場で設置済みだったが誰もいないので写メをとって待った。

 

(待っていると環境政策課から他の課に移動した市職のリトルポー氏が来たが、なんだコノヤロー「再資協と一緒にリサイクルやればいいじゃないの」だ。フザケルナバカヤロー。向こうは営利団体で、仕事の一環の社会貢献という部分でもあるんだよ、年1回の)(注 再資協は、管内の東村山市清瀬市の環境イベントでも年1回出展して回収されている)

 

(声を大にして言いたい)

( いつまでも あると思うな ボランティア )

 

と、再資協の職員さんが1人現れたので聞くと、なくなった段ボール類は既に再資協さんのトラックに積んであるという。えええ 仕事早すぎ。

天気が悪いのであまり物品が集まらないだろうと思ってたので良かったと言われる。ついでにいろいろ伺ってきた(たぶん名前から、再資協の前の理事長の息子さんかな。いい人だ)。

 

 

 

その他に昨日コーナーで残った物(可燃ゴミ,不燃ごみや持ち帰る物品など)の運搬を頼んだOHさんが積み残しや忘れ物をしているのがわかり(なんでごみ対の机や受付に忘れ物として届いてたりするのだ…ちょっとぉ…)、それらを回収してきた。

 

疲れてへろへろになる😵🌀

 

故人曰く〈家に帰るまでが遠足だ〉。

〈残ったものを再資協さんに渡し、さらに残ったごみを不燃ごみ可燃ごみプラごみに分けて出すまでがリサイクルコーナーだ〉。

いや、ゴールは環境政策課に会計報告書を出すまでか orz。

めんどくさいよお。もういやだよおおおおお。

 

良かったことや面白かったことも色々あるが、このブログは愚痴とボヤキが前景にきている。後からまた書き足すと思う。

◼️

 アンケートに答えてお土産コーナーに、市の備蓄食材の無料頒布もあった。

クラッカーとカレー(賞味期限 クラッカー2020,05,03   カレー2019,8,1)

f:id:higasi-kurumeda:20190610131121j:plain

備蓄食材の無料頒布(期限切れ間近)

--------------------------------------------------------------------------------------------------

安倍総理が散歩したとかまで配信される世の中になった。

(注 安倍総理でなく、仮にこれが枝野総理でも志位総理でも、「総理大臣が散歩した」というのがニュースとして配信されること自体を批判している)

だから、安倍総理の側近中の側近が「総理のあのネクタイは私が贈った」という話までニュースになるのかと思ったが……えっ、こんな人格描写していいのか?ある意味報道する価値があるよ?という怖い話だった。

(安倍さん個人が…という怖さと、こういう人格の人が総理大臣をやっているのか……という怖さだ)

Twitter

朝日新聞の記事は後日リンク切れになるだろうからこっちにリンク貼る。

「つまらん自慢エピソード記事かと思いながら読んでたら、背筋の凍るような人格描写がそこに。」

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 ジェンダー DV 産休 育休 

世にも奇妙な物語 みたいに始まる現実

https://mobile.twitter.com/flarebonkapuka1/status/1137350886663938048

まとめ出来てた↑↓

togetter.com

 

ジェンダー なんて素晴らしいミラーリング

https://mobile.twitter.com/oishi_58n/status/1137590925901717504

 

Ku too は〈ハイヒールをはきたい人ははけばいいし、それ以外の靴をはきたい人はそうすればいい、が出来る社会になればいい〉という要求の運動なのだが、リンク先の引用先のように、そういう声を出す人を貶める人が男性はもとより女性にも出てくるのがなんとも。リプライではそれをちやほやする以外の意見があって良かったです。

https://mobile.twitter.com/hellotaomiki/status/1138278456876122112

この引用先の↑まとめが出来てたが、ツイ主に同意する側(声を出す人を貶める方)の意見だけがまとめられていた。まとめは、あてになるとは限らんというのがわかった。

 ↓いいね。(でもフェミ=おしゃれしない ってことはないっす)

Twitter

 --------------------------------------------------------------------------------------------------

@daihiko
次戦争やってもまた負けるなって思いました。

Twitter

www.sakigake.jp

森山先生↓

Twitter

--------------------------------------------------------------------------------------------------

大手新聞が書けないことを女性週刊誌が書く。

↓ヤフーニュースより↓

安倍首相が審議拒否中に芸人と会談「国民を愚弄」と批判の声
6/8(土) 20:44配信 女性自身
安倍首相が審議拒否中に芸人と会談「国民を愚弄」と批判の声
(写真:アフロ)
6月6日、吉本興業所属の芸人らが首相官邸を表敬訪問した。安倍晋三首相(64)が今年4月に吉本新喜劇へサプライズ出演したことへの“お礼”として実現した今回の訪問。各メディアによるとすっちー(47)をはじめ、吉田裕(40)や池乃めだか(75)といった吉本芸人たちが持ちネタをいくつも披露。芸人たちに負けじと安倍首相も「この前、松竹新喜劇に出させていただいて……」などとジョークを飛ばすなど、官邸は始終和やかなムードだったという。

しかし、一部からは「そんなことをしている場合なのか?」といった声があがっている。というのも与党は現在、100日あまりも予算委員会の集中審議を拒み続けているのだ。集中審議とは国政で問題になっているテーマについて質疑を行うというもの。それを100日あまり拒否しながらも、官邸では芸人を歓迎した安倍首相の姿勢に批判が集まっている。

--------------------------------------------------------------------------------------------------

仙台市のようですが、民営化についてツイッタで目にする

@zundadungo
いやあすげえわ
水道代が上がったことについて水道局に問い合わせたら
「値上げはヴェオリアに検針を委託したからですよね?」
「そうです」
「検針から入ってそのうち下水も上水も全部売り飛ばすつもりですよね?」
「そうです」
びっくりするぐらいあっさり認めるんだもんな
#水道民営化

Twitter

↑こういうの目にするから、環境フェスティバルに出展してた東京都水道局のアンケートに「民営化や水道管の老朽化の整備が追い付くか心配」と、書きやしたぜ。

 

=============================================================
テレ朝ニュースより コピペ
退職後2000万円不足も 麻生大臣 資産形成考えて…
[2019/06/04 11:58]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000156202.html

 金融庁が退職後に2000万円が不足する例もあるとして若いうちから資産運用が必要と報告書をまとめたことを受け、麻生財務大臣も資産形成の重要性を強調しました。

 麻生財務大臣:「100まで生きる前提で退職金って計算してみたことあるか?普通の人はないよ。そういったことを考えて、きちんとしたものを今のうちから考えておかないかんのですよ」
 金融庁の報告書は平均的な高齢夫婦の場合、公的年金などでは毎月約5万円の赤字が続き、退職後の30年間で2000万円が不足するとの例を示しました。そのうえで、年金の受取額の減少などを見据えて、若いうちから積み立て、分散、長期の投資などを奨励しています。

=============================================================
 ↑引用先
@SaikiMako
これが6月4日のこと。なのに11日には「世間に著しい不安や誤解を与えており、これまでの政府の政策スタンスとも異なる」から、報告書は受け取らないって。
何でみんな、こんな人たちに国政を任せてて平気でいられるの??

=============================================================


@ianoianoianoo
年金にも文句言わず、消費税にも文句言わず、外交の失敗にも文句言わず、文句を言う人には日本から出て行けと言い、選挙にも行かず、テレビの言う事を盲信して、日本最高!韓国と中国は最低!と言い続け、明日はきっと今日よりも素晴らしいとポジティブに考える、そんな人間に私はなりたくないw

 

環境フェスティバルの前日です。市役所市民プラザで不要品を受け付けます。

発見した。ヤマザキ春のパン祭りの皿かな。昔知人が引っ越しする時に色々不要品をいただき、これ以外はフリマに持っていったが、これは自分ちで使うかもと思い、しまってあった… すっかり忘れていた。

〈選択肢〉

→元のところに戻す

→食器棚に入れて使う

→リサイクルに出す

 

「2枚くらいウチに残して、5枚リサイクルに出そうか」と迷ったが、全部リサイクルコーナーに出して1枚30円にする。(お茶碗リサイクルのコーナーに持っていくかも)(いや、やっぱりこちらも経費がかかっているし)写真あげておくことで、後で「アレをどこかにしまったはず、どこかにあるはず」と無いものを探す無駄(そういうことを過去にやった)を減らせるのだ実際。

 

追記

今回は持ち込んでくれた方の人数を数えようと。…18人

f:id:higasi-kurumeda:20190610113943j:plain

有料化実施前は皆さん押し入れの整理で持ってくるが、有料化が落ち着いたし、チラシは前ほどもまかないし、前日しか回収日を設けないしで、減るだろうと予想はしていた。

おまけに雨なので少ないのか、いや、雨の中わざわざ18人も不用品を持って市役所市民プラザまで足を運んでくれたとみるべきか。翌日持って来られた方もいるので20人強という感じかな。

◼️

集まった量としては、昨年の3分の2くらい。昨年も「量的には昨年の3分の2くらい。」と思ったので、2/3 ×2/3=4/9で、環境フェスティバルで出展1回目の半分以下かなと思ったので、土曜日朝にディスプレイすれば大丈夫だろうと思ったのですが……

思ったんですがあああああぁぁぁぁぁ←ムンク😱

◼️

ウチにあったエプロン こんなにあった…(左下はイベント用のあれです)(紺色で刺し子のは、子どもが昔家庭科で作ったのをしまってあったが…タンスの肥やしで…)

当日のお手伝い人用にエプロンを余分に持っていく。お約束のように皆さん忘れてくるのだ。エプロン= 利用者に、利用者と主催者側を識別してもらうためのアイテム

 ↓

紺色のは他のバザー品と同様に吊るしておいたら、「紺色のはおばあさんが持っていったよ」。あれをカンパ箱に10円入れて持っていってくれたのか?良かったああ。

◼️

HAS のバザーで200円で購入したエプロン

イベント用にマジックで絵を描いた。

↑最近のツイッタの「踊る母の字」も入れた。

★★★
あの楽しい母の字に、こんな続きがあったとは。オチまで。皆さんすごいしTwitterのいいところ。
https://mobile.twitter.com/UUQjfllQ68CKPia/status/1136214351856058369

 

ウチに置いてあったこれ(昨年までは集会所が使えたのでそっちに置いた)やっと今日なくなる。

おかしい。

今回は前日の回収日だけしかないのに、こんなに事前にあるはずがないのに…

 

ええ、こういうことやりますよというと、不用品を持って来てくれる方がいるんですよ……

この他にも、知人の家の物置に置いてくれていた段ボール箱類を取りに行ってきた(ああ疲れる)。

 

f:id:higasi-kurumeda:20190610120205j:plain

f:id:higasi-kurumeda:20190514144917j:plain

f:id:higasi-kurumeda:20190514170635j:plain

知人の物置に預けたブツ

中身は軽いものばかりを選ぶ。

集まった物品を分類整理するための紙箱やカゴ、ケース類、持ち帰り用の紙袋など。

 

それもこれも今年は、「集会所に関係のない物を、誰も使わない部屋だからといって、集会所に置いておくのはいけない」という今年の某役員さんの方針によって、過日自分ちと知人の倉庫に置いてもらったブツで。ブツ。ブツ。

 

---------------------------------------------------------------------

 世の中こんなのばかりで、とてもじゃないが追いきれない。むしろ追い付いたらストレスで死ぬんじゃないか。

北丸雄二 @quitamarco
子供は3人産め、ハイヒールも履け、夫は育休直後に転勤だ、ってどこの罰ゲームだろう。

@cds190  6月7日
なんとアメリカのマスコミが日本国民に代わって心配してくれている

>NYタイムスの記事
2019から2023年度に調達する防衛装備品などの総額は、なんと約27兆4700億円と過去の最高額
単年度で買えないから、ローンを組んで買うことになる。こんな日本の総理大臣には権力が与えられているのか?
スレッド
https://mobile.twitter.com/cds190/status/1136796099736248322

 

◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️

空襲の予告ビラ 正直者がバカをみるってこれだ。
https://mobile.twitter.com/JoRuimama/status/1136596806593159170

 

中沢けい @kei_nakazawa
国会審議は拒否しながら、公邸にお笑い芸人さんを呼び込んで笑っているなんて、絵に描いたような「王朝末期の退廃した宮廷の図」そのものじゃないか。
スレッド↑↓
https://mobile.twitter.com/kei_nakazawa/status/1136766009237417986

 

www.yomu-kokkai.com

 

hbol.jp

 

「米国では交通整理のおじさんがコーヒー飲みながら車を誘導してるのに」という「ではの守」の話でなく、米国にいるときはそれを見てもなんとも思わないのに、たぶん日本にいて日本の交通整理のおじさんが同じことをしてるのを目にしたらイラッとするであろう自分について。

↓文化のダブルスタンダード

Twitter

メモ

毎日ひどいニュースばかりと思ったが、カネカを退職した社員の妻のツイートがあまたRTされ、支持を集めた。

カネカでは、昭和と同じ「家を買ったら転勤を命じられる」伝統が続いていたわけだが、昭和と違うのはそれらに対する抗議が拡散されることと支持される世の中になったことだ。

日経ビジネスが6月1日のツイートの翌日に取材して記事にし(仕事が早い偉い)、カイシャ社会の〈伝統〉を揺るがしたわけで。

〈これはパタハラに対する告発というよりは、「泣き寝入り」の終わりの始まり〉という評があったが、ほんとだねえ。

business.nikkei.com

これだった↓

@rengejibu
6月3日
だから、カネカの一件は「パタハラの可視化のはじまり」というより「泣き寝入り社会のおわりのはじまり」だと思います。

 

 
@MadokaNakano
 
カネカの件、パタハラ的圧力や新居購入直後の転勤っていうのは日本型雇用あるあるなんだけど、それが今回炎上してるのは、その構造が崩れてきていることの象徴でもあると思う。育休をとり夫婦で両立を目指し、理不尽人事に対しては共働きだからあっさり辞め、告発もできる。

shuchi.php.co.jp

おおおっこういう会社もあるのか

newswitch.jp

 

 ↓自分、メモしてた。最初はこういう「小さな小さな一石になれば」というツイートだったのが広がる。↓

---------------------------------------------------------------------------------------------
↓引用リンク先がいやほんとに…
@TrinityNYC
未だに会社がこんなバカな昭和人事を続けているから、日本企業の競争力はダダ落ちする一方で、少子化も止まらないんだ。国滅ぶぞ。
https://mobile.twitter.com/TrinityNYC/status/1134921581086552067

↓まとめられていた。

togetter.com

 



 

 ---------------------------------------------------------------------------------------------

Me too運動から派生した  ku too運動が。「強制を容認」て…

 ↓

根本厚労相、パンプス強制を容認
2019/6/5 17:34 (JST)6/5 18:21 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社

 女性にハイヒールやパンプスを強制する職場があることに関し、根本匠厚生労働相は5日の衆院厚労委員会で「社会通念に照らして業務上必要かつ相当な範囲」と述べ、事実上容認する考えを示した。ネット上で反対活動が広がっており、発言は波紋を呼びそうだ。

 尾辻かな子
@otsujikanako
本日の私の厚生労働委員会の質問が報道されました。職場におけるハイヒール、パンプスの着用指示について聞いたところの大臣答弁です。#KuToo

https://mobile.twitter.com/otsujikanako/status/1136196254390661121

 大臣の答弁は 真実は 事実は スレッド◼️★◼️★

https://mobile.twitter.com/naka___35/status/1136548305511469056

 -------------------------------------------------------------------------------------------

 ◼️◼️◼️◼️

 日本の痴漢が(すでにチカンはカローシと同様、英語で通じる言葉に)海外の報道機関(チェックがついてるのでツイッター社が認証してるある程度公的なところだろう)が報道する

↓引用リンク先の動画はとても不快なので閲覧注意。(最近赤羽駅で逃げるチカンをとった動画や過去にツイッタで回ってきた動画が載っていた。テレビのニュースより先にツイッタで知る時勢←ツイ廃)

https://mobile.twitter.com/nanatea/status/1136636800947040256

-------------------------------------------------------------------------------------------

@hiroshimilano
日本はもう「先進国ではなくなった」レベルでなく「途上国以下の未開国」になりました。公文書の制作をしないということは後の歴史検証もできないということ。2000年前の人類も克明な公文書残してるんだけどなあ。

lite-ra.com

 

@toubennbenn
毎日の社説

>記録がないことには首相が出した指示が正しかったかを後から検証する手立てがない。

>歴史の検証に耐えられる記録を残すことは、政府が国民に対して負う責務だ。

検証に耐えられない人だから、記録を嫌う。

こういう国で心が痛まない人っているの?

 

mainichi.jp