東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

環境フェスタ出展終わったがまだ終わらない(1)

日曜で環境フェスティバル2日目(10時開始)。

オモチャと文房具のリサイクルのコーナーは1日目の土曜日だけだ。だから今回は環境フェスタ実行委員でもない自分は2日目は関係ないのだが、市民プラザに残してある段ボール数個(前日に残った物を詰め込んである。明らかに使い古しで、こんなのを海外に持っていくことはありえないという物は除けてある)を再資協さんに引き取っていただくので、9時過ぎにウチを出て市民プラザに向かう。

もちろん事前に連絡して話はついているが、「こんなゴミまでは引き取れない」と言われるものが混ざってないかという懸念もあるので、東久留米市有料不燃ごみ袋も数枚持っていく。

 

9時20分には着いたが、その段ボールの山が置いておいた市役所の受付の机上からなくなっている。同じ場所で日曜に出店する準備をしているグループに聞いても、隣で2日続けて出展するごみ対の人に聞いても見ていない、なかったという。環境政策課の担当の職員に聞いても受付の実行委員に聞いても知らないというので焦る。

金目の物かと思った誰かが持っていったならまだいいが、別の場所に移されていて、環境フェスタ終了後に出てきたりしたら困るのである。

注 段ボール箱の山には「再資協さんへ」と書いた紙を貼っておいたので、まさか。

再資協のコーナーは外の広場で設置済みだったが誰もいないので写メをとって待った。

 

(待っていると環境政策課から他の課に移動した市職のリトルポー氏が来たが、なんだコノヤロー「再資協と一緒にリサイクルやればいいじゃないの」だ。フザケルナバカヤロー。向こうは営利団体で、仕事の一環の社会貢献という部分でもあるんだよ、年1回の)(注 再資協は、管内の東村山市清瀬市の環境イベントでも年1回出展して回収されている)

 

(声を大にして言いたい)

( いつまでも あると思うな ボランティア )

 

と、再資協の職員さんが1人現れたので聞くと、なくなった段ボール類は既に再資協さんのトラックに積んであるという。えええ 仕事早すぎ。

天気が悪いのであまり物品が集まらないだろうと思ってたので良かったと言われる。ついでにいろいろ伺ってきた(たぶん名前から、再資協の前の理事長の息子さんかな。いい人だ)。

 

 

 

その他に昨日コーナーで残った物(可燃ゴミ,不燃ごみや持ち帰る物品など)の運搬を頼んだOHさんが積み残しや忘れ物をしているのがわかり(なんでごみ対の机や受付に忘れ物として届いてたりするのだ…ちょっとぉ…)、それらを回収してきた。

 

疲れてへろへろになる😵🌀

 

故人曰く〈家に帰るまでが遠足だ〉。

〈残ったものを再資協さんに渡し、さらに残ったごみを不燃ごみ可燃ごみプラごみに分けて出すまでがリサイクルコーナーだ〉。

いや、ゴールは環境政策課に会計報告書を出すまでか orz。

めんどくさいよお。もういやだよおおおおお。

 

良かったことや面白かったことも色々あるが、このブログは愚痴とボヤキが前景にきている。後からまた書き足すと思う。

◼️

 アンケートに答えてお土産コーナーに、市の備蓄食材の無料頒布もあった。

クラッカーとカレー(賞味期限 クラッカー2020,05,03   カレー2019,8,1)

f:id:higasi-kurumeda:20190610131121j:plain

備蓄食材の無料頒布(期限切れ間近)

--------------------------------------------------------------------------------------------------

安倍総理が散歩したとかまで配信される世の中になった。

(注 安倍総理でなく、仮にこれが枝野総理でも志位総理でも、「総理大臣が散歩した」というのがニュースとして配信されること自体を批判している)

だから、安倍総理の側近中の側近が「総理のあのネクタイは私が贈った」という話までニュースになるのかと思ったが……えっ、こんな人格描写していいのか?ある意味報道する価値があるよ?という怖い話だった。

(安倍さん個人が…という怖さと、こういう人格の人が総理大臣をやっているのか……という怖さだ)

Twitter

朝日新聞の記事は後日リンク切れになるだろうからこっちにリンク貼る。

「つまらん自慢エピソード記事かと思いながら読んでたら、背筋の凍るような人格描写がそこに。」

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 ジェンダー DV 産休 育休 

世にも奇妙な物語 みたいに始まる現実

https://mobile.twitter.com/flarebonkapuka1/status/1137350886663938048

まとめ出来てた↑↓

togetter.com

 

ジェンダー なんて素晴らしいミラーリング

https://mobile.twitter.com/oishi_58n/status/1137590925901717504

 

Ku too は〈ハイヒールをはきたい人ははけばいいし、それ以外の靴をはきたい人はそうすればいい、が出来る社会になればいい〉という要求の運動なのだが、リンク先の引用先のように、そういう声を出す人を貶める人が男性はもとより女性にも出てくるのがなんとも。リプライではそれをちやほやする以外の意見があって良かったです。

https://mobile.twitter.com/hellotaomiki/status/1138278456876122112

この引用先の↑まとめが出来てたが、ツイ主に同意する側(声を出す人を貶める方)の意見だけがまとめられていた。まとめは、あてになるとは限らんというのがわかった。

 ↓いいね。(でもフェミ=おしゃれしない ってことはないっす)

Twitter

 --------------------------------------------------------------------------------------------------

@daihiko
次戦争やってもまた負けるなって思いました。

Twitter

www.sakigake.jp

森山先生↓

Twitter

--------------------------------------------------------------------------------------------------

大手新聞が書けないことを女性週刊誌が書く。

↓ヤフーニュースより↓

安倍首相が審議拒否中に芸人と会談「国民を愚弄」と批判の声
6/8(土) 20:44配信 女性自身
安倍首相が審議拒否中に芸人と会談「国民を愚弄」と批判の声
(写真:アフロ)
6月6日、吉本興業所属の芸人らが首相官邸を表敬訪問した。安倍晋三首相(64)が今年4月に吉本新喜劇へサプライズ出演したことへの“お礼”として実現した今回の訪問。各メディアによるとすっちー(47)をはじめ、吉田裕(40)や池乃めだか(75)といった吉本芸人たちが持ちネタをいくつも披露。芸人たちに負けじと安倍首相も「この前、松竹新喜劇に出させていただいて……」などとジョークを飛ばすなど、官邸は始終和やかなムードだったという。

しかし、一部からは「そんなことをしている場合なのか?」といった声があがっている。というのも与党は現在、100日あまりも予算委員会の集中審議を拒み続けているのだ。集中審議とは国政で問題になっているテーマについて質疑を行うというもの。それを100日あまり拒否しながらも、官邸では芸人を歓迎した安倍首相の姿勢に批判が集まっている。

--------------------------------------------------------------------------------------------------

仙台市のようですが、民営化についてツイッタで目にする

@zundadungo
いやあすげえわ
水道代が上がったことについて水道局に問い合わせたら
「値上げはヴェオリアに検針を委託したからですよね?」
「そうです」
「検針から入ってそのうち下水も上水も全部売り飛ばすつもりですよね?」
「そうです」
びっくりするぐらいあっさり認めるんだもんな
#水道民営化

Twitter

↑こういうの目にするから、環境フェスティバルに出展してた東京都水道局のアンケートに「民営化や水道管の老朽化の整備が追い付くか心配」と、書きやしたぜ。

 

=============================================================
テレ朝ニュースより コピペ
退職後2000万円不足も 麻生大臣 資産形成考えて…
[2019/06/04 11:58]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000156202.html

 金融庁が退職後に2000万円が不足する例もあるとして若いうちから資産運用が必要と報告書をまとめたことを受け、麻生財務大臣も資産形成の重要性を強調しました。

 麻生財務大臣:「100まで生きる前提で退職金って計算してみたことあるか?普通の人はないよ。そういったことを考えて、きちんとしたものを今のうちから考えておかないかんのですよ」
 金融庁の報告書は平均的な高齢夫婦の場合、公的年金などでは毎月約5万円の赤字が続き、退職後の30年間で2000万円が不足するとの例を示しました。そのうえで、年金の受取額の減少などを見据えて、若いうちから積み立て、分散、長期の投資などを奨励しています。

=============================================================
 ↑引用先
@SaikiMako
これが6月4日のこと。なのに11日には「世間に著しい不安や誤解を与えており、これまでの政府の政策スタンスとも異なる」から、報告書は受け取らないって。
何でみんな、こんな人たちに国政を任せてて平気でいられるの??

=============================================================


@ianoianoianoo
年金にも文句言わず、消費税にも文句言わず、外交の失敗にも文句言わず、文句を言う人には日本から出て行けと言い、選挙にも行かず、テレビの言う事を盲信して、日本最高!韓国と中国は最低!と言い続け、明日はきっと今日よりも素晴らしいとポジティブに考える、そんな人間に私はなりたくないw