東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

東久留米市市民環境会議某G会議之断片

これにちょっと近いです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

@depon2010·12月8日

もう人生折り返し地点なのだから、職場の人間と話す時間は無駄だと割り切って社内行事は可能な限り欠席することにした。安い居酒屋で不味いマグロの刺身をボソボソ食いながら知らないおっさんのゴシップにいかにも関心あるようなフリをするには人生は短く体力は足りない。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

 人生は短く体力は足りない。

 

自分が20代30代とかなら、自分の提案が通らなくても他の人の案に決まったならそれに協力しようと思う。というか、経験が浅く自分に何が出来るか自体がわからなければ、出された提案には乗ってみようと思うだろう。市内でどんな人が何をやっているのか知らないなら知りあいを広げ、やり方を真似したい等の学ぶこともあるだろう。

 

でももうそんな時間がない。

それに今までそれなりにやってきたよ自分。

エコマップを2回作ったので市内のそういうのも知ってる。

 

かつて、〈Aさんのやりたいこと、Bさんのやりたいことがそれぞれあるなら、AさんはBさんの企画に協力すれば、BさんもAさんの企画に協力してくれるものなんじゃないの?そういうものでしょ?そうやって協力してくれる人を増やせば?〉と言われた。

云わば田植えの 結=ゆい (相互扶助の協力)方式だ。

Aさんは環境問題の講師を呼んで講演会がやりたい。

Bさんは節約料理のエコな料理講習会を催したい

 

Kさんはオモチャと文房具のリサイクルをやりたい。

 

しかし結方式だと、協力してくれる人を集めるために私はあれにもこれにも手伝いに行かなくてはならない。

その結果自分の企画のとき(例 環境フェスティバルでオモチャと文房具のリサイクルのコーナーを設けるときに)協力者が集まったとしても、それは「お手伝い」の人でしかないわけで、当日自分が倒れたら中止になるようなオモチャと文房具のリサイクルの催しなんて続けたくないんだよ私は。

と、再三言ってきた。

だから私は仕組みがほしいんだ。

と、何回も言っている。

しかし市民環境会議では叶いそうにない。ヒントも見つかりそうにない。

 

 

行政には言ってきましたとも

環境政策課 生活文化課 ごみ対策課

 

いや、たとえ市がオモチャと文房具のリサイクルの実行委員会を募集する方式にしたとしても、人なんか集まらないんじゃないかという気もする。

 

でも「お手伝い」ならしたい、「何か」出来ることがあればやりたい、「できる範囲で」、という人がいないわけではないと思う。うーん。

今まで当日のお手伝いと前日の回収したブツの分類の「お手伝い」をしてくれたのはそういう方々だ。

 

 

市民環境会議某G会議 12月9日(月)3時から5時 市役所7階会議室

 

本日の会議はなんというか、かんというか…です。
自分が希望してることと他の人のそれが違うのは当たり前ですが、どうすりあわせて何をするか…。
某さんが一番悩んでいるようです。
私は自分が市民環境会議に参加する意味があるのかわかりません。
 
 
東久留米市環境政策課のエライ人と柳泉園の職員が「他の自治体にはリサイクルセンターがあるというが、リサイクル事業から撤退するところもあるので(どこの自治体が?)、東久留米市ではリサイクルセンターは作らない」という趣旨のことを言ったという話が出た。
 
行政の職員と柳泉園の職員がそういう言ったという。
小平リプレ等は今年4月に新施設に移行してリニューアルオープンしたくらいなので、撤退する予定のところというのは具体的にどこの自治体のことを言ってるのかを聞いたが不明だったという。
そういうふわっとした話が伝わってくるということは、行政は市民環境会議を募集しておきながら、応募してきた人のライフを削りたいのでしょうか。
つまり東久留米市のエライ人はとても××な性格をしてるのか。ヒトを集めておいて裏で笑うのが趣味なのか。
 
10月だったか、自分はこういう資料↓を作り某G会議に出した。
それで、「東久留米市ではリサイクルセンター作らないんですか」と行政のエライ人に聞いたり中間ごみ処理施設の柳泉園に見学に行った際に柳泉園の案内の職員に聞いてみた人がいて、それへの答のようです。

 

f:id:higasi-kurumeda:20191013203209p:plain

 

 

f:id:higasi-kurumeda:20191029065451j:plain

 
自分は、「リサイクルセンターというハコモノを建てろとは言わないが、リサイクルセンターの機能を持ってほしい」と言ってきた。
 
だが、東久留米市にはやる気がない、過去にも市民環境会議であれこれの発案があったが、会議のメンバーが任期切れで人が代わる、職員が移動するで、頓挫したんだよー などの話が出て、もう何をか言わんや。
 
ヒトをバカにするのもいい加減にシロ 
テメエヤる気のアル市民を潰しにキタのかゴルァwww 
ちょっとおおおおお困るんですけどおおお 
 東久留米市市民環境会議は無償ボランティアで任期2年(継続おk)だが、自分はここにいてもしょうがないんじゃないか。
 
市は市民環境会議を作って「やってる感」を出したいだけなんじゃないか。
 
やってられないっすよおおおおおおおおお
 
 
 
私はオモチャと文房具のリサイクルをし、備忘録としてこういうのを描いたりします。(某Gには年齢的にマンガが読めない人もいるので、これはそちらには紹介しないことにしています) ↓
 
 
ついでに社会福祉協議会主催のボラ活フェスタで懲りた話もnote にまとめておこうか…ふふふ…
↑誰か、やめろと言ってくれ
 
 
私は頑張ったんです。これ以上何をがんばれというのか。
あはははははははははは
 
 -----------------------------------------------------------------------------------------------------
 
@kei_nakazawa
 
怒るところを通り過ぎて笑い出してしまった。笑うのって怖いね。

mainichi.jp

 

 -----------------------------------------------------------------------------------------------------
 
@arurukan_home
 
インセルの呪いを優しく解くには、「性だけが価値じゃないよ。そんなのは嘘だよ」という声と同時に「貴方の価値を認めるよ。貴方が好きだよ」という声がいる。 しかし。これは、いっそ哀しいのだけど、自尊心と恐怖心を毛布でくるんで転げ回るクローゼットの怪物を愛せる人はそうそういないんだ
2019年12月11日