東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

うさぎの茶の間

5月31日(8回目)
うさぎメンバーの友人とフルート奏者のお客さん。外の掲示板に東久留米かわら版のポスターをリサイクルチラシ(「済み」入り)に替えて貼る。生活クラブ温州みかんジュースのゼリー

6月7日(9回目)生活クラブみかん缶(市販のみかん缶のように希塩酸を使って房の袋を溶かしていない)のゼリー(みかんの房をよけて汁だけ鍋に入れてゼラチンをとかしたあとで房を戻す)

私は「茶の間」を開いても実際には「誰も来ないね」という侘しさをかこつ日が続くんじゃないかと思っていたのだが、とりあえずここまで、二人以上は誰かしら来ている。とうとうこの日は誰も来ない日か(>なぜか待ち望んでいたかのような書き方)と思ったら、4月のランチ試行時に招いたOさんがいらした。

帰宅後にメールをチェックし発見した。
<6月6日の「のびのびうさぎ」の定例会は13時から スポーツセンター会議室です。よろしくお願いします>というメールを(ケータイでも毎月届いていたのに)。
が、私は定例会を一週間、勘違いしていました。来週かと思って行ってなかった。

すいません。
「毎週金曜は茶の間に通う」の頭だけはあったんですが間違えました。

7日の茶の間で「(昨日)調子悪かったの」とうさぎのメンバーに聞かれ、現在ほぼ毎日低空飛行状態なので、なんで今日に限って聞くのだろうと思いながら「ここんとこずっと悪いよ」などと応えたバカでした。無断欠席ですいませんでした。

これで、ファミリーの向かいの空き家の持ち主探して「ちょこっとサービス」の営業しましょうなんて話をしていたらダメダメな人間だと思います(しなくてよかった)。


以下、あとで編集しなおす予定 メモ

                                                                                        • -

環境フェス
昨年6月10日に撮った家庭用生ゴミ拡販機 ボックスの製造業者さんがこういう商品もやっているというので持ってきたのを撮ったもの

ドクダミの花びらの枚数が

5枚

チェルノブイリのあとに「ムラサキツユクサからの伝言」市川定夫だったかな?放射線の影響を受けやすい身近な花としてツユクサがあったのを知っていたので、毎年雑草としてむしっているドクダミで、昨年三枚の花びらのを見つけたときは驚いた。

 だからどうしたと、通じない人には通じない話なんだが。これが今の世界で、「世界」は認識の違いというか、養老先生のいう「バカの壁」でくぁwせdrftgyふじこlp