1月15日トンガ海底火山爆発による津波
津波は全てをぶっ壊しながら来ます!!波という呼称がまぎらわしいですが、海面上昇です! pic.twitter.com/sxZ3NI9gbH
— Shin (@shin94717197) January 15, 2022
心底納得。誰が何をして、何をしなかったのか。権力に阿らない方の手による、このような記録こそが是非、残されてほしい。日本は「衛生学の基本を踏み外した対策をとり」失敗したのだ。私が住む大阪も。科学的知見に基づく専門的見解を封じ込めた、御用専門家の責任も明確にされている。これは必読。 https://t.co/Uk9MFTV0dM
— Kakopon (@kakopontan) January 15, 2022
スレッド
オミクロン株が猛烈な勢いで心配です。
— 橋本 智広/日刊SPA!連載中 (@hashimotosan84) January 18, 2022
軽症で済むと言われてますが
昨年デルタ株にかかって重症化して死にかかったことを考えると予防はちゃんとしておきたいです。
そのときの様子をマンガにしました。 pic.twitter.com/nzGVExd7vE
高校2年生が受験会場行って傷害事件起こす
例の犯人が「偏差値73の高校」とか言ったことがあざ笑われてるけど、でもあの子はたまたまその環境から落ちこぼれたからこういう事件を起こして発覚したけど、似たようなメンタルでそのまま東大とかから政治家とか医者とか社会の上流に行った人が多数いるだろうと考えると全く笑える状況じゃ無いよな。
— 愛国心の足りないなまけ者 (@tacowasabi0141) January 18, 2022
イギリスのBBCニュースが「日本の自民党はなぜ選挙に勝ち続けるのか」という番組を放送してて、まさに必見と言えるくらい分かりやすい。
— 大神 (@ppsh41_1945) January 19, 2022
野党は主張する場が街頭演説などに限られるのに対し、与党は関係者を毎日のようにTV出演させる事が出来る。この差はあまりにも大きい。pic.twitter.com/l93XQNp0tQ
どの科目を教えるべきか論争でよく忘れがちなのは「その科目が次の積み上げに必要なのか」という視点。
— 森の未知JK@㌠גודזילה (@morinomichi_311) January 16, 2022
例えば、高校での数学教育と物理教育を全廃したら大学での工学部教育は崩壊するだろうし、古文漢文を廃止したら大学の国文学教育のみならず日本史教育も崩壊するだろう。
ネトフリ 新聞記者
ネトフリ「新聞記者」がすごい。冒頭から「私や妻が関わっていたら」をブチこんできたよ。頭の中で実在の人物と劇中の登場人物を置き換えてしまうので、名前がなかなか覚えられない。旧作映画では物足りなさを感じたけど、外資がテコ入れするとここまで遠慮なく表現出来るのか。
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) January 15, 2022
本当に良い作品だ。 https://t.co/dAeBUhGch4
— 西村 カリン (Karyn NISHIMURA) (@karyn_nishi) January 15, 2022
Netflix版「新聞記者」を見た。
— 岸原さや🌿 (@sayasaya777) January 15, 2022
えっ……目が釘づけ。ここ何年も国会や報道で目にしてきた"あの理不尽な事件"に肉薄した、勇気ある虚実皮膜の作品。
豪華な出演陣。練られた脚本。全体に青みがかった映像が静かな怒りをたたえているようでした。
第6話エンドまでの6時間があっという間。#新聞記者 https://t.co/U82iB5vghh
まあ岸田の支持率が高い理由はなんとなくわかる
— 愛国心の足りないなまけ者 (@tacowasabi0141) January 15, 2022
だって
アベノマスク配ってないし
五輪強行開催してないし
Gotoもしてないもんな
なにかやらせると悉くマイナスになるなら何もしない奴が一番マシ理論だろう。
オリンピック選手
多くの人が苦しんでいる最中に「(五輪を)できないではなく、どうしたらできるか考えて」と言ったことは忘れられません。
— 反五輪の会 NO OLYMPICS 2020 (@hangorinnokai) January 14, 2022
「日の丸を背負って」?アスリートは極めて政治的でありながら、なぜか批判してはならない聖なる存在のように扱われている点が輪をかけて政治的で、そして悪質だと思います。 https://t.co/EyiF9uOB5Y
株式会社「経済界」の賞なんですか。お友だちの団体のようだ。まぎらわしい…
これがオレたちの生きるわが国なんですよ。どうしますこれ。どうにもならんですか。そうですか。 https://t.co/IBzNf1kmIE
— ワッシュ (@washburn1975) January 15, 2022