1月12日(水)夕方 NHK生活・防災@nhk_seikatsu·
【東京都で2000人超が感染】東京都内で新型コロナウイルスに感染していることが確認された人が2000人を超えました。都内で2000人を超えるのは、およそ4か月前の去年9月4日以来です。
東京都の救急医療にも第6波の影響が出始めています。救急隊が5カ所以上の医療機関に受入要請、または選定開始から20分以上経過しても患者の搬送先が決まらない件数(救急医療の東京ルール適応件数)が、1月11日には180件になっています。
— 国立国際医療研究センター(NCGM) (@NCGM1868) January 12, 2022
いや本当に日本はFAXの台数…………
この二年ほぼ完璧にコロナを抑え込んできたオーストラリアの感染者が10万人超なんだから東京3000人で驚くこともない。ピークはまだ先じゃないの?ただ、日本の場合は感染を追えるのか?FAXの台数は足りているのか?という心配がある。
— とみ (@meow164) January 13, 2022
パンダの双子公開で行列が出来てるというNHKニュースの流れるTV
文化資本 (ヤフーに出てたののもとの記事こちら)
↑↓関係してるでしょう多分
衆議院議員のうち4割以上が世襲...
— 能條桃子 \NO YOUTH NO JAPAN/ (@momokonojo) December 29, 2021
民間は1割...https://t.co/jjqhuSMoVF pic.twitter.com/tbDmdOJK4E
「もはや近代国家ではない」
統計不正、修正指示後も書き換え データ二重計上、国会答弁と矛盾https://t.co/jEglQsUh2q
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) January 12, 2022
②会計検査院が19年11月に問題指摘
③国交省は20年1月8日、書き換えをやめるよう都道府県にメールで指示
しかし取材に対し、複数の県が20年1月以降も数カ月にわたり書き換えを続けていたことを認めました。 pic.twitter.com/6DdIqh9Cru
うーわー
日本の衰退ぶりが凄まじい↓
— 大神 (@ppsh41_1945) January 13, 2022
「例としては悪いですが、10年前には歌舞伎町にかなりいた中国人の犯罪グループが、今は少なくなっています。リスクを取って日本で悪事をするより、本国でまともな職業に就いたほうが儲かる、だから帰っているという話を聞きました」https://t.co/IywwwFoVMM
◼️◼️◼️◼️◼️
もしかして、珍しいものを持っていると盗まれるから、皆が同じでなくてはいけないとか?なんてまさかねえ、いやいや。←そのようだった
!うちの娘ちゃんが、きちんとした文具屋で買った消しゴムが、「白くない」と言う理由で、学校で禁止された。これって、理屈が無いんですよね。透明な消しゴムがダメってロジックはどこにある?、これ学校に持ってちゃダメなんだぜ🤔 pic.twitter.com/VSBqrq3k8d
— insomnia 🌏 Revolution4Change🍊 (@psyche2nakano) January 11, 2022
★拡散★★拡散★★拡散★★拡散★★拡散★
娘が誤ってペットボトルを温め、オーブンレンジが大爆発。
— 町田 志樹【インスタ解剖生理学 配信中🧠🫀🫁】 (@shiki_machida) January 8, 2022
25キロの鉄塊が、こんなに吹き飛ぶとは。。
皆様もお気をつけください😫
(娘は無傷でした🙇♂️) pic.twitter.com/VZtm3VZ3x7
↓データベース化、英国(だったかな)では普通に行われてると言われても、日本ではこういう風に利用されるし、いや、そういう目的をもった上でのデータベース化でしょうし、人生全般に悪影響する内申点のようになる。
子どもの学習履歴と成績をマイナンバーから引き出せるようにしたいのって、経団連か。10行使ってメリット書いても、最後の2行に本音が出てる。就活で小学校の学習履歴まで見たいとさ。https://t.co/0MJaFGtk4z https://t.co/bpou4pH42S pic.twitter.com/IkMbFHNMuu
— marco (@cafe_trico) December 16, 2020
留学生に対する仕打ちは、やがて自国に返ってくる ー
丸々二年度鎖国したので、もう取り返しがつかない。よそに持っていかれた。全部次世代にツケが回る。 https://t.co/I8gbmAor9t
— Satoshi Ikeuchi 池内恵 (@chutoislam) January 11, 2022
品不足という問題ではないのか
マクドナルドの芋、「運べないなら国内のジャガイモを使えばいいじゃない」と思うのが当たり前だが、「何があっても継続してお前らのところから買うから、破格の値段にしろ」という契約をアメリカの農家と結んでいるはずなので、これしきのことで他の芋を使うと契約違反になるのだろうな、と思う
— 蝉川夏哉 (@osaka_seventeen) January 11, 2022
今年の新成人は120万人で過去最低数
今年の新成人は120万人で過去最低数であり、昨年の出生数見通しは80万人。この20年で子どもの数が3分の2に減少したという…この20年の内に子どもを産み育てられる筈であった現在の40~50歳前後は氷河期世代。産み育てることが可能な給料と環境を整えなかったのだから当然の結果では
— ぬえ (@yosinotennin) January 11, 2022
読売新聞
維新府政と包括連携協定を結んだ途端、公権力との距離感を見失うどころか政治家個人の宣伝に加担している読売新聞。大阪本社社長が「やわな会社ではない」と強弁した舌の根も乾かぬうちにコレでは全く話にならない。これでは「広報」すら飛び越えて、一種の個人崇拝。 https://t.co/Yl4zSgwKf2
— 異邦人 (@Narodovlastiye) December 30, 2021