東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

#円形の屋根より被災地に屋根を

2024年1月1日

夕方、携帯から警報音の後、東久留米市でも揺れた。それほどの地震ではないかと思ったら、能登半島のほうが震源で、東日本大震災のようなエネルギーで阪神淡路大震災のように限定された地域の地震のようだと理解が追いついた。

能登半島には運転停止中の原発もあるし、先端の珠洲市にはかつて原発の建設を阻止した歴史がある(造られていたら第二の東日本大震災のような災害に)と。

 

ツイ廃なのでTwitter…いやXを見る。TVを前月に処分したのでNHKプラスをネットで見るなど。

----------------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------------

BBCアルジャジーラやロシア国営テレビ?の方が、わかりやすい動画を上げてる

 

 

信用しない(あらかじめブロックする)ほうがいいサイトなど

⬆️とは逆が⬇️

(最初は、アニメ好きの個人が趣味でやってるXだと思ったですよ私も)

t.co

 

 www.bbc.com

 

----------------------------------------------------------------

あれもこれもそれも後手後手で、政府はやる気があるのか。地方や弱者がどうなろうと気にしてないのか。まさか、まさかと思いたい

1月4日

その数時間後に生放送

----------------------------------------------------------------

発生から72時間の救援が重要、というのをご存知ではないのか、馬鹿か

災害担当の内閣府政務官が、 震災翌日にオフ、でランニングに勤しんだ?

1月2日のポストでしょうこれ⬇えっ?

消されるかもなのでスクショ

スクショ

----------------------------------------------------------------

1月5日ニュース

ロイターも支援が全く足りていないことを報じている

1月5日

www.tokyo-np.co.jp

モニタリングポストは壊れたので測定できないと。

時事通信ニュースより

自民・茂木氏「激甚災害指定を」 能登地震 jiji.com/jc/article?k=2

自民党茂木敏充幹事長は5日、党本部で開いた能登半島地震対策本部の会合で「できるだけ早急に激甚災害の指定をしてほしい」と政府に要望しました。

 

メモ 激甚災害制度とは

地方財政の負担を緩和し、又は被災者に対する特別の助成を行うことが特に必要と認められる災害が発生した場合に” “指定されると、地方公共団体の行う災害復旧事業等への国庫補助のかさ上げや中小企業事業者への保証の特例など”

激甚災害からの復旧・復興対策 : 防災情報のページ - 内閣府

----------------------------------------------------------------

東京消防庁ハイパーレスキュー隊

1月1日16時10分 地震発生

東京消防庁は国から要請がないので能登方面へ出動できず、1月2日から待機したまま。

「要請をしてくれと野党が共同で頭を下げて、やっと国から要請をもらって」ヘリでレスキュー隊員9名が現地に向かったのが1月4日10時20分

発災してから東京消防庁ハイパーレスキュー隊出動まで68時間

----------------------------------------------------------------

引用元の動画はTVで1月5日朝9時のモーニングショー

「国からの許可があまりにも遅いので愛知県 大村知事が独断で炊き出し等のボランティア許可を出したんだそうだ。」