東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

国会は異能バトルのステージか……

 新型コロナや時事やジェンダー等について書かないファイル(ブログ)にと思ったが……

日本としては東日本大震災311以来の非常時なのではないか。

少なくとも、分岐点にいるときはそれが分岐点とはわからない。

( 追記 もちろん死亡率が低いとか知ってる)

 

 Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics ·

【日本がマラソン開催 中国驚き】 https://yahoo.jp/9I3dBi

新型コロナウイルスの感染が広まる中、中国のSNSでは、週末に日本各地でマラソン大会が開催されたことが注目を集めた。武漢での経験から、「日本はこのままだったら、やばい」「武漢よりマズい」といった声も。

 

橋本岳厚労副大臣による岩田教授(動画を出して内部告発)を非難するツイートがされている。双方のTWが矛盾している。

岩田氏 「(艦内で橋本副大臣と)会ってない」

橋本岳厚労副大臣 「会って退艦してもらった」

 

Twitter ダイヤモンド・プリンセス号を担当してる課は。準拠する法律は。

引用先より

〈ダイヤモンドプリンセスの隔離は感染症法が適用できないので検疫法で対処していて、担当部署が結核感染症課じゃなくて生活衛生・食品安全企画課検疫業務管理室なんだよね(リリースも室長名で出てる)。〉

 

Twitter 国会は異能バトルのステージか……

 

@arapanman
もう学校も会社も2週間休みにしてしまった方がいいのでは?先の大戦硫黄島の戦いの始まった頃に降伏していれば、その後100万人の命が助かったとも言われてるけど、小さく負けるの嫌がって大きく負けたんだよね。現状維持で進むなら感染は広まる一方だと、硫黄島の戦いが始まった日に思う。
 
@kei_nakazawa
予算委員会。山井議員がクルーズ船の感染症対応について質問中。 あ~。加藤厚労相の答弁を聞いていると、これダメダメだ。後手に回ってもやれることもしない。これはダメだ。既定路線を見直す意思はまったくない。
 
@kikko_no_blog
プリンセスダイヤモンド号、昨日は99人、今日は88人と、連日多くの感染者が報告されているが、この大量の感染者の大半は「寄港した時点では感染していなかった乗客」であり、すぐに全員の検査をして非感染者を下船させていればこんな事態にはならなかった。後手後手の政府対応が招いた最悪の結果だ。
 

 ………………

安倍政権としてはコロナウィルスによる死者が出たら政権が持たないと心配してる。だから問題が起きてないことにしたいので、ダイヤモンド・プリンセス号に対する対応の先送りと不味さになっている。

が、日本は有事に対応できないということを世界に知らしめる機会になっている。

 

 ◼️当初からの政府の対応を見ている専門家による解説(と思ったらこのライターは……)。どこが分岐点か。

yomidr.yomiuri.co.jp

 

@tabisaki
クルーズ船の件、福島第1原発事故に続く「日本の先進国としての信頼大失墜」第二弾となった。少なくとも韓国ではそう。トドメの一発か。 これまで色々あっても「まあ日本は先進国な上に、見習うところが多い国」という国家ブランドが存在した。そこには過大評価もあったが、遂に全部剥がれ落ちた感。

 

津田大介 @tsuda ·

多くの人が指摘していることだけど、コロナのこの騒ぎとそれへの対応は「2011年3月に自民党政権だったらどうだったのか」という歴史の if を(完全に同じではないにせよ)我々に見せている感はあるね……。

 

茂木健一郎@kenichiromogi

コロナウイルス対策の失敗には、ここ数年の日本のダメさのさまざまが詰まってしまっていると思う。上に立つ者が知識がなくて、判断が駄目なのはまあ当然予想されることだけれども、感染症対策の専門家の意見を尊重したり、現場の機動的知恵などを活かすことができれば、こんなことにはならなかった。

 

【タイ、日本への渡航自粛要請 新型肺炎ASEAN初】 すでに旅行者の敬遠ムードは広がっている。ある在タイの日系観光関係者は「2月上旬から予約のキャンセルが増え、新規の予約の入りも鈍っている」と話した。

Twitter ↑

Twitter 専門家が育たない仕組み…

 

 @depon2010·7

岩田先生の動画、朝になったら専門家からもそれなりにコメントがついているが、それらを踏まえると、ご本人が直接見たこと、間接的に聞いたこと、それらからご本人が想像したことは切り分けて信ぴょう性を考える必要があるなと感じた。

 

中沢さん

既視感との闘い。そりゃ、危機は必ず過去の危機と同じ様相を持っている。だから歴史を学べというのだ。で、実際の危機は「過去の危機」とは必ず異なる新しい要素が加わっている。危機の時に既視感に捕らわれると判断を誤ることがある。自分自身の既視感との闘い。

 

黒色中国😷さん 中国ウォッチャー

CCTVの報道を見てても、今月末ぐらいには、生産活動を回復軌道に乗せる予定みたいで、連日のニュースも「治った!新型肺炎は治る!感染率も落ちている!」というのばかりやってますね。今後は正しく予防しながら、如何に生活を取り戻すか…という流れになるものかと。

 

国会

 

@Mightyjack1

この国壊れてる。 ホントに実感する。

隔離無き下船。

岩田医師の警告。

籠池氏実刑判決。

人事院局長の答弁変更。

ホテルと安倍の答弁の矛盾。

モリカケぐらい、 公文書の偽造ぐらい、 お友達優遇ぐらいいいじゃないか。 そう言ってたら、この国が一気に壊れ始めた。