東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

大坂北中心に震度6弱

6月20日
海洋ごみ対策:「プラ資源循環戦略」策定へ - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20180620/k00/00m/040/015000c
引用
政府は19日、今後5年間の廃棄物政策をまとめた「循環型社会形成推進基本計画」を閣議決定した。微細なマイクロプラスチックなどの海洋ごみ対策を強化するため、使い捨て製品の削減などを柱とする「プラスチック資源循環戦略」を新たに策定する。
海洋ごみ対策:「プラ資源循環戦略」策定へ - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20180620/k00/00m/040/015000c

石井折箱店 @ishiioribako
10年前までは、プラスチックのレジ袋や使い捨て容器が当社の主力商品。これ程安価で便利な素材は他にないのです。しかし、移転後も築地場外に残るため、ビジネスモデルの転換を迫られました。試行錯誤の結果、今では折屋らしく天然素材中心のお店で、プラスチック製品の売上比率は激減しました。




愛媛県、加計補助金差し止め棄却 | Article [AMP] | Reuters https://jp.reuters.com/article/idJP2018061801001964

愛媛県の知事(まともなこと言ってると思ったが…)が変節してかけ学園への補助金差し止め検討をやめたから、会見になった説あり。


6月18日(月)
関西で震度6弱の大きい地震 関西(…近い知り合いは四国だ……)皆さまどうぞ御安全に。
遠隔地は(確認することを確認したら)平常運転して経済を回そう、に賛同。なまじ時間があるのでテレビやネットを追うと311の津波のニュースのように振り回されるのでこれは自衛。

「今日は他人事でも、明日は我が身」


@buu34
昨日 参外交防衛委 北朝鮮問題
アントニオ猪木安倍総理は『私は騙されない』という発言をしていますが、これはどういう意図で言ったのか。裏を返せば、アメリカやロシア、中国は、騙されたと言うことなのか、折角前に進めようとしている中で、外交上使ってはいけない言葉ではないかと私は思います  6月20日
https://mobile.twitter.com/buu34/status/1009306942869684224

                                                                                              • -

技能実習制度については前から制度の本来の目的からずれているという指摘はあるので(時々ニュースになる)、「日本に騙されるな」が合言葉になっても昨日今日の話ではない。

@product1954
「除染と知っていたら、絶対に日本に来なかった」
技能実習制度で来日したベトナム青年。福島第一原発の除染作業を命じられた。月給5万。同制度では職場を変えることもできない。
――安倍政権が外国人就労の拡大策を打ち出したが「日本には騙されるな」が合言葉になる日も近い

月給5万、除染作業…苦悩する外国人労働者日テレNEWS24


@logicalplz   6月21日
「調査した5966事業所のうち、約7割の4226事業所で違法残業や賃金未払いなどの法令違反を確認した。前年より5.5%増え、4年連続で過去最多を更新した」

もう酷えなこりゃ。

外国人技能実習生、法令違反4200事業所 4年連続で最多
nikkei.com
https://t.co/qFBeCPVBsq?amp=1

BUZZAP!(バザップ!)
@BUZZAP_JP
こんな状態で制度を拡大させたらどうなってしまうのでしょうか。

外国人技能実習生に対する違法行為が前年度から5.5%増えて7割超え、4年連続で過去最多更新 | BUZZAP!(バザップ!) (link: https://buzzap.jp/news/20180621-gaikokujin-ginou-jisshusei-illicitly/) buzzap.jp/news/20180621-…

                                                                                              • -


受動喫煙対策を訴える肺がん患者にヤジ 国会議員「いい加減にしろ!」 https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/judoukitsuen-yaji-anami?utm_term=.oj0K15rV @nonbeepandaさんから


@kwave526
大竹まことゴールデンラジオ 白井聡氏「(過去の戦争では)国体をどうするか考えているうちに、200万もの人が犠牲に。国体保持のことしか考えなかった。同じことが起きると思う。対米従属によって利益を得ている人達が、それを守るためなら国民なんてどうなってもいい、と考えるのが日本のエリート」


加計学園のトップの会見
ワールドカップの初日。大坂北の地震の翌日(交通網が混乱中)。当日9時発表で11時実施で30分足らずの記者会見。地元の記者以外は門前払い。
https://mobile.twitter.com/shin919infinity/status/1009067354745999360


加計学園」理事長の記者会見 不信感しか残らなかった原因とは? 〜臨床心理士が分析する〜- 岡村 美奈 #BLOGOS http://blogos.com/outline/305591/

加計学園報ステ記者を会見から締め出し! 安倍政権とそっくりのやり口・火事場泥棒会見はすべて加計理事長の意向 http://lite-ra.com/2018/06/post-4080.html @litera_webさんから


こっちは有罪
「議会の追及を免れようと…」 公文書偽造宮古島市職員に有罪判決(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-00269599-okinawat-oki @YahooNewsTopics



ベーシックインカム
推進したい人がこういう人たちか……これはもう
https://mobile.twitter.com/nauchan0626/status/1009421840618418176


@gohstofcain
日本人が勉強嫌いなのって、試験のための勉強しかしてこないから、何か見返りがある勉強以外はしたくなくなってるからだろうな…。「明確な見返りがないことをするのは無駄」って信じている感じある。https://mobile.twitter.com/gohstofcain/status/1009315684478644224

あー… これ「お金という見返りがないことをするのは無駄」もしくは、「お金という見返りがないことをする人は物好き」というのもあるような。
ボランティアや市民運動についてもそういう目を向ける人はいる。
(2020東京オリンピックについてのボランティアはまた別案件)

                                                                                                            • -

ドラマ化について批判が相次ぎ、関東だけ、放送禁止になった。それだけでもまだよかった。
同人誌で描くことと、テレビで放映するドラマにすることは違うし、どう見ても元のマンガを換骨奪胎してドラマにするようにも見えなかったし。
何故中止するべきか、読みやすくまとまっている

『幸色のワンルーム』放送中止に批判の嵐……弁護士・太田啓子氏が「誘拐肯定」の意味を語る | 2018/6/23 - サイゾーウーマン https://this.kiji.is/383222093552632929?c=110564226228225532

〈現状の社会でその描写をすることの意味を、表現者が考えることが重要です。現実の事件の被害者への揶揄、中傷にあたるような表現は、同人誌のような閉じた空間であればともかく、公共空間で行うことは社会的に許されるものではないでしょう〉

                                                                                                            • -

やりとりの応酬が面白いです。

借金玉氏の本は家族が買って読んでるくらい面白い。にもかかわらず、(氏に限らないが)専門分野以外はこうなるのかというのをネットでは度々目にする。

借金玉 @syakkin_dama
社虫先生の読んだ社会哲学の本について本当に知りたい。「ある社会において特定の性別は放っておいたらバカになる」という発言を許容するアカデミズムのエリアが存在するなら批判したいし。

以下は借金玉氏に対して反証

@kabutoyama_taro
これ↓って、99歳の思想家が「(要するに)自分はこれまで男であるがゆえにバカだった」と認めたお話だわね(^_^)

近代思想史の大家、99歳の悔恨
(link: http://www.meidaiwatch.iech.provost.nagoya-u.ac.jp/2018/06/99.html) …idaiwatch.iech.provost.nagoya-u.ac.jp/2018/06/99.html

@arima_yukimi
どうしてこれが問題だと思うんだろう。たとえば"健常者"主体で設計された社会では、放っとけば"健常者"はそうでない人々の置かれた状況や困り事なんかには全然思い至らないバカになるわけだし、中流階級の恵まれた環境で育った人々は放っとけば貧困のことなんて想像しようともしないバカになるわけで。

                                                                                                            • -