東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

時事メモ/共同親権が通り、裏金議員は議員辞職にさえならず大阪万博は決行し花博のために水辺は破壊既定路線か

へい

 

 

裏金もらった議員リストを

 

 

 

都庁の足下で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

------------------------------------------------------------

共同親権

www.tokyo-np.co.jp

 

共同親権に反対したのは共産党だけ、ではなく社民やれいわも反対してる(令和は議員が少なすぎて委員会に入れない)。

自民公明の数の力で法案が通ることはわかりきっている、というか地震や戦争が起きて国会審議が中断されることがなければ決定済みのことである。

だから立憲が附帯決議を沢山入れて、入れた以上は賛成票をいれるというのも一つの戦い方でしょう。(立憲にはそこら辺の広報はもっとほしいです。全然足りない)

5月16日参議院法務省委員会の附帯決議

ツリー

 

 

⬇動画を見たけど本当に信じがたいことをしていた。

昨年、埼玉県の自民党県議団が県議会に提出した「埼玉県虐待禁止条例」の改正案(お留守番禁止条例)が早々に拡散されて撤回されたので、今度はその轍を踏んでなるものかという与党の、いや統一教会日本会議

sukusuku.tokyo-np.co.jp

------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

マレーシアで三井不動産

ヤフーニュースの元記事

www.nikkan-gendai.com

----------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

------------------------------------------------------------