おお
これは異論が出そうだけど、小山田圭吾の件について、今まで分かっていたのになぜオリンピックだけで問題になる?といった主旨のことを言っている人がいましたが、オリンピックの「理念」が有効に作用したんじゃないでしょうか。理念というのはそういうものです。
— 河野真太郎/Shintaro Kono『暗い世界』発売中! (@shintak400) July 19, 2021
----------------------------------------------------------------------------------
【美談】テニスのダブロウスキー選手、五輪選手村のエアコンのリモコンが日本語表示しかなくて困惑しインスタで訴える→親切な人がtwitterで英訳をつけてくれたことが判明 https://t.co/tXFx3qN0mH
— Shin Hori (@ShinHori1) July 20, 2021
----------------------------------------------------------------------------------
7月20日(火)のNHK朝7時のニュースでは小山田圭吾の「いじめの告白」と言ってましたが、「いじめ自慢」の間違いです。「告白」では、懺悔だろう、後悔する言葉も述べたのだろうと思う人も普通にいるのでは。
露悪的で酷い内容のいじめ(暴力、性虐待)の自慢であり、名前が売れた20代になってのインタビュー記事なので、同級生を虐待した時分とメンタリティが変わってないのかと恐ろしいし、雑誌のインタビューという「おおもとは27年前だけど、2012年にクイックジャパンが復刻版を出してる事実は重い」。音楽関係のメディアや業界もアレだったのかと…………
氏とメディアは今回のオリンピックでの起用に至るまで、批判をずっとスルーし、仕事に差し障りもなかったのか。
「依頼を受けたのは配慮に欠けていた」と小山田氏。でも違うんだよね、本当は「依頼を受けた時、あいつらのことなんて一ミリも覚えていなかった」なんだよね。
— Doug@宮古島🐕 (@doughimself) July 20, 2021
これまで、美しい歌を歌う人や面白いマンガを描く人のトンデモ発言が話題になると、「作品と作者は別」として創作物を擁護する声が出るものだった。
しかし今回は五輪という公式で、パラリンピックという催しで、あの同級生の障害者に対するイジメ自慢をした後、何もしてこなかった(「マイナスをゼロにする努力をしていなかった」という批判があった)人を起用するのはさすがにおかしいだろうという声が大勢を占めたように思う。
だからここに来ての辞任は〈「綺麗事なんてどうでもいい、カネがすべて」という点で露悪趣味の祭典〉のなかで、オリンピックパラリンピックの理念という綺麗事が勝ったということか。
「開会式まで大変時間がないので(担当)チームも『ここで楽曲を替えるのは大変難しい』と言っていた。そういうことを前提に(問題発覚後も)引き続き(小山田氏に)お願いしても許されるかなと考えたが、判断が甘かった」
⬇️顔写真を見たくないので、このかたちで引用
お友達推薦だったのかもしかして?
今回の五輪にまつわる無数のスキャンダルの中でも、ヤマサ醤油のこの対応は真っ当。https://t.co/y2IkP7fd3i pic.twitter.com/k21JgpyTxx
— 太安萬侶(おおの やすまろ) (@onoyasumaro) July 20, 2021
----------------------------------------------------------------------------------
ああ ああ ああ…………
7月19日
小山田圭吾が辞めてホッとした途端、タイムラインに「のぶみ 」という文字列が流れてきて、さすがにもう心が死んだ。 https://t.co/psQzAeHRwt
— きづのぶお (@jucnag) July 19, 2021
⬇️
7月20日 のぶみ氏の参加辞退の報が出た。
…………
いや、早 か っ た ー ー ー ー ー !
【発表】絵本作家のぶみさん「東京2020 NIPPONフェスティバル」出演辞退https://t.co/ksiomkxKnB
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 20, 2021
東京オリンピック・パラリンピック文化プログラムに参加している絵本作家のぶみさんが、「東京2020 NIPPONフェスティバル」出演を辞退したことが分かった。
のぶみさん、五輪関連プログラムの出演辞退 発言にネットで批判https://t.co/yoRA310OPG
— 毎日新聞 (@mainichi) July 20, 2021
過去に著書やSNSなどで発信した内容に対し、インターネットを中心に批判が起きていました。
@Simon_Sin ·
『のぶみさん、五輪関連プログラムの出演辞退 発言にネットで批判』 さすがのぶみ、ここで踏みとどまって炎上が続くともっとヤバいものが掘りだされて報道されるってのがわかってる(褒めてない) 逃げ足だけは速ええな(一ミリも褒めてない)
----------------------------------------------------------------------------------
7月19日
自分は小山田圭吾については全く知りませんでした(曲はどこかで聞いてるだろうけど、ミュージシャンまでは興味の範囲外なので)。
が、のぶみ氏は知っていた…………
あの…………「ママがおばけになっちゃった」絵本や「あたしおかあさんだから」の作詞の…………自分のツイッター界は子育てや教育関係も多いので、のぶみ炎上は何度も見た。
オリパラ事業に、のぶみ。五輪組織委員会はピンポイントで地雷を踏みぬくゲームでもやってるんだろうか
— ぬえ (@yosinotennin) July 19, 2021
余りにも周りがのぶみのこと嫌い嫌い言うから流石に可哀想になって「私だけはアンチの情報には流されないぞ…」って本人のFacebookやオフィシャルHPを見た上で正式に嫌いになった。
— カシシ (@the_m_r_p) July 19, 2021
そういえばこれ(胎内記憶)ものぶみ氏だった
のぶみさんって「虐待される子は虐待する親を選んで生まれて来る」「障害や病気も自分で選んで生まれて来る」という胎内記憶思想の人ですよ。しかも中学の先生に3ヶ月前の牛乳飲ませたという話を面白いネタとして自伝に書いた人ですよ。過去の話はともかく、胎内記憶思想は現在進行形ですよ……。 https://t.co/f8pNVX9eDN
— 蔀 (@shito_min) July 19, 2021
もうこれでいこう
のぶみさんについては、絵本作家云々より、デマとかスピリチュアルで「ママ」を追い詰めるのをやめてほしい。
— 相川晴(HAL) (@halproject00) July 20, 2021
と、これまでのあれこれで思ってるので、今回はいろんな人に「これまでのあれこれ」を知ってもらういい機会なんじゃないかなって、五輪の話を前向きにとらえることにした。
⬇️
せっかくの機会だったのに、マスコミに取りさたされる前に辞めた
7月21日(水)のNHK朝5時か6時のニュースでは小山田氏は「発言」で辞任、のぶみ氏も参加辞退した、ネットに批判があったと言ってた。7時のニュースでも言うかなと思ってたが辞任の話題は出なかった。TV消した。
小山田圭吾の件で佐野研二郎氏のオリンピックロゴの件を思い出してる人も多いと思うけど、あれ炎上に至る過程が本当によく似ているんだよね。当時の僕のツイート。 https://t.co/d2HVzmhzfI
— シン・ホネキング (@honeking) July 20, 2021
和光大学の付属小中校の教育 【統合(インテグレーション)教育】
和光の話のせいでインクルーシブ教育に逆風が吹くのは困るので何度でも言うけど、小山田くんの頃の和光がやってたのは【インクルーシブ教育】じゃないですよ。【統合(インテグレーション)教育】という、ひと世代古いやつです。
— イシゲスズコ (@suminotiger) July 21, 2021
「メインスタジアムでとにかく日章旗を揚げたいと思った」という動機で五輪誘致に動いたのが石原慎太郎。
— 葉真中顕 (@akihamanaka) July 20, 2021
その石原が都知事時代に都の「教育再生円卓会議」に招いたのが親学の高橋史朗。
その高橋が講演のときに必ず朗読する絵本の作者がのぶみ。
直接人事に影響したとは思わんが、類友なんだよ。
----------------------------------------------------------------------------------
東京五輪のスローガンが「United by Emotion」だと知ってビックリ。直訳すると「感情で一体化する」。まるでマキャベリズムで感情に訴え大衆を束ねたムッソリーニが言いそうなファシズム的成句。「感動で、私たちは一つに」が日本語版らしいけど世紀の誤訳。いずれにせよ感情で一丸となってとか怖い。
— Kyoko Iwaki 岩城京子 (@KIIWAKII) July 20, 2021
----------------------------------------------------------------------------------
再度言おう。全ての学生諸君は東京五輪のボランティア参加をやめましょう。なぜなら五輪はただの巨大商業イベントで、現在42社ものスポンサーから4000億円以上集めており、無償ボラなんて全く必要ないから。あなたがタダボラすれば、その汗と努力は全てJOCと電通の儲けになる。バカらしいよ。
— 本間 龍 ryu.homma (@desler) June 1, 2017
まったくなお内容が古びていないこの1年前のツイなのですが、最近は「その汗と努力は全てJOCと電通の儲けになる」の部分に「竹中パソナ」も加わったのでバカらしいを超えて「ボランティア参加するのはこいつらの悪に加担すること」としか言えない状況に。
— ひろじ (@kondohi) July 11, 2018
----------------------------------------------------------------------------------
博多港に〝巨大キリン〟 福岡市が大型クレーン再塗装へhttps://t.co/XT3BXwN6Yu
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 20, 2021
キリン柄に再塗装するクレーンは、福岡市立こども病院から眺めることができるという。高島市長は記者会見で「かわいい〝キリン〟が見られると、(入院している子供らの)気持ちも明るくなるのではないか」と話した pic.twitter.com/SzQhFHHDnR
----------------------------------------------------------------------------------
◼️海外で、オリンピック選手村のダンボールベッドのニュース
70年かけて築いてきた高品質高性能の日本のイメージ が …………
他にも海外から来た選手が選手村の施設の貧弱さの動画を流している。
後で日本人向け住宅として売るのが主目的ですから、ウサギ小屋仕様。広くしたら高すぎて売れなくなる。日本がやることは利権ファーストですから。 https://t.co/ZXOdT2Ylhm
— F Hiroyuki (@fjhiro3) July 21, 2021
◼️参加者の自国の報道で(自国の選手については当然報道するだろう)、つまり海外のニュースでオリンピック村の感染状況が知られる。
オリンピック組織委はオリンピック村の感染状況を明らかにしないときめたからである。
https://mobile.twitter.com/fjhiro3/status/1417931252762513408
◼️バカでは……………………19日 朝日新聞ニュース
東京都、五輪応援の都職員について
ワクチン副反応で五輪業務に支障が出ると困るので、2回目の接種は大会終了後にします」
「都は「大会中の接種や、発熱などの副反応で応援業務に支障があるおそれがあるため」としている。」
もう、ね。
— 蓮舫🙋♀️RENHO・れんほう@立憲民主党 (@renho_sha) July 19, 2021
組織委員会も市教育委員会も、子どもよりオリンピック商業主義しか見ていないことに愕然としました。
「持ち込み飲料はコカ・コーラ社」 学校観戦で通知、苦情殺到 #SmartNews https://t.co/ssSirzolAP
スレッド ウィークネスフォビア
【子育て・保育】子供にいじめをしなくていいメンタルを持たせる方法
— 保育士おとーちゃん/10刷出来「叱らなくていい子育て」PHP文庫 (@hoikushioto) July 19, 2021
パラリンピックの件があまりに頭にきたので、荒削りなのは承知で勢いで書きます。
スレッド
男性作家が自己を投影したかのような物語を少女二人で描くのはジェンダーの横奪ではないか、みたいな話が見えたけど、「脇目もふらず好きなものに打ち込む」人物像に今や少年よりも少女のほうがしっくり来るというのは、これは20世紀の女性たちが表現しながら戦って勝ち取った世界線だよな、とも思う。
— 岡田育 / 『我は、おばさん』発売中 (@okadaic) July 19, 2021
スレッド
私が小学生でクラスほぼ全員からいじめを受けてたとき。学級会で一度「あなたたちは私の人権を侵害しています。私は将来作家になってあなたたちが何をしたか実名を挙げて書くつもりです」と訴えたら、声を揃えて「ひどい、そこまでしなくたって」と非難された。泣き出す子もいたし、担任も彼らに加勢。
— 宇樹義子(そらき・よしこ)@ファイザー1回接種済 (@decinormal1) July 19, 2021
スレッド
古市憲寿さんの『大事なのは許しではなく忘却』というフレーズを、色んな業界アカウントが広告のコピーみたいにあちこちで言い出していてビビるな。ディストピアSFのスローガンじゃないんですから
— CDB (@C4Dbeginner) July 19, 2021
----------------------------------------------------------------------------------
こういうの作ってくださる方ありがたい。今の政治を誰が作ってるかがハッキリわかる。つまり投票に行かない50%の有権者です。 https://t.co/VpOQahqVbU
— 古舘寛治は言う、投票率80%こそが日本人の革命だ!皆がやるか?やらないか?選挙までは俺もがんばれる? (@Mkandhi091) July 19, 2021
これはそうなのですが、棄権した層にはかなり消極的な自民支持層が含まれていると考えた方が良いと思います。
— Shin Hori (@ShinHori1) July 20, 2021
「現状で良い」と思う人ほど(単なる現状追認のために投票所に行くなんて面倒だから)投票の意欲が下がって棄権しやすくなると考えられるので。 https://t.co/fZ4sQgV7d5
----------------------------------------------------------------------------------