⬆️
😇東京都民の皆さんに良い事をお教えしましょう。
— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) June 28, 2021
7/4投開票の #都議選 で💡自民・公明をボロ負けさせると、総選挙大敗→下野に脅える彼らは涙目で10万円給付を秋の総選挙までに行わざるを得ない事になります。
※コロナ対策費(予備費)は30兆円が手つかず。10万円給付x2でもお釣りが来ます。 pic.twitter.com/y7HCsFzvAY
足立区も児童連携観戦を中止
都内で5番目に子どもが多い足立区も中止。PTA連合会で8割が懸念。これが親心を示すなによりのデータですね。校長会もまとも。 https://t.co/I0dryezAwd
— 戸叶直宏 (@toka_talk) June 28, 2021
足立区の公式サイトでも告知が出た
やっと公表できます!
— 和田愛子 都議選@足立区(立憲民主党公認候補) (@aikowada114) June 30, 2021
オリパラ観客として子どもが動員されることは反対だ、と半年前から朝昼晩と訴え続けてきました。
立憲民主党の区議団が議会で取り上げてくれ、足立区内で中止か決定。
ひとりひとりの声で政治は変わります🥰#立憲民主党 #都議選2021 #足立区https://t.co/oSNYi45jPT
<五輪リスク>学校連携プログラム 静岡県は感染拡大懸念で43校が観戦中止、参加希望は50校#東京五輪 #新型コロナ
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) June 29, 2021
東京新聞 TOKYO Web https://t.co/8zKEHBbARx
児童の避難が遅れて被害が大きくなった大川小学校の遺族は、天災だから同じような小学生の被害がどこでも起きたと最初思ったそうだ。
今、自分達で情報を集めて判断し、学校連携観戦の中止を決定した自治体と「都や国が実施予定を変更すればそれに従う(それまでは予定通り)」と言って自分たちで判断しない、上に従うだけの自治体に分かれている。(自分とこの自治体が情けない)自治体というか、東久留米市の教育委員会ががが
★武蔵野市 告知が早い
東京都聖火リレー実行委員会は本日、7月16日(金)に予定されていました武蔵野市内の聖火リレー、公道走行中止を決定しました。
— 松下玲子 (@matsushitareiko) June 29, 2021
東京2020オリンピック武蔵野市聖火リレーについて|武蔵野市公式ホームページ https://t.co/qK3CWqnth1
都の教育庁からメールで回答が届きました。
— 吉田弘幸 (@y__hiroyuki) June 29, 2021
感染対策,熱中症対策について具体的な説明を求めたのに,このような意気込みだけの回答です。
さらに追及する返信を送ります。向こうが断念するまで諦めません。 pic.twitter.com/idvjldXv7o
◼️◼️◼️◼️◼️
スレッド
東京五輪は、現在3つのパターンの可能性があるわけだ。
— Shin Hori (@ShinHori1) June 30, 2021
1.開催して最後まで実行
2.中止
3.中断(開催するが、感染激化で続行不能になって崩壊撤収)
予想
東京五輪、もう中止「する」のは無理。ただ、この大会は中止に「なる」。
— るまたん (@lematin) June 29, 2021
市中感染がバブルの穴を通じて選手村に入り込み、海外から持ち込まれたウイルスと合わさってエピデミックを起こす。選手たちが試合を棄権し、選手村から退出し始めた時点で大会は終わる。
毎日のように何かが起きる東京五輪、目が離せません
— Shin Hori (@ShinHori1) June 29, 2021
・橋本会長「尾身先生が中止と言わなかったから」発言
・ビール提供騒動
・丸川スポンサー発言
・ウガンダ選手団感染発生
・小池都知事入院
・丸川問題なし発言
・天皇発言
・鉄腕アトム論争
・丸川一時的(一次的?)免疫発言 ←new!
・丸川一時的(一次的?)免疫発言
丸川五輪相 ボランティアは2度接種終わらぬまま大会突入も「1回目でまず一時的免疫を」(デイリースポーツ) #Yahooニュース
Σ( ゚Д゚) はいいいいい???
「1回目(の接種で)まず一時的免疫を」
丸川大臣…………何を言ってるんだ……(ノд`;)
丸川珠代氏…………
もうみんな忘れてると思うけど、3月にはこんなことがあった。↓
— Shin Hori (@ShinHori1) June 29, 2021
男女共同参画担当相に就任した参議院議員の丸川珠代氏が、選択的夫婦別姓に反対していたことが発覚し、波紋が広がっています。https://t.co/DaCDAHW35Z
20210629 #丸川珠代 五輪相会見
— ラナンキュラス(川上 真二) (@Lanikaikailua) June 29, 2021
記者から五輪ボランティア7万人にワクチンを明日から接種しても、開会に間に合わないと問われ
五輪相
そもそもワクチン接種を前提しないでも安全な大会ができるように準備してきた
(中略)
1回目の接種で、一次的な免疫を付けていただく
(後略)#一次的な免疫 pic.twitter.com/z7igd7LMwg
ああこれだこういう人だった
丸川珠代は初めて立候補した時、期日前投票シーンを撮影するためにマスコミ連れて手ぶらで投票所に行き、そこでかなり前に引っ越した時から住民票移してなくて選挙権がないと言うことを知り、今まで投票すらしてないことがバレたので片山さつきの胸を借りて嘘泣きしてたのよね。
— はるみ🏳️🌈 (@harumi2015) June 29, 2021
河野太郎大臣は、ワクチンについてデマに振り回されないようにと言ったが、まず丸川大臣のデマの訂正をするべき
◼️金の装飾の便器…………金色のポスト…………
五輪選手村に金の装飾がなされたトイレを設置したり、金メダリストの地元にあるポストを金色に塗り替えると言ったり、東京五輪関連のあまりにもお粗末な発想の数々に心底呆れる。
— 大神ひろし (@ppsh41_1945) June 29, 2021
本当に大丈夫か日本人。 pic.twitter.com/QfQykJsISk
★★★★★★★★★★★★★★
なんだこの道徳の教科書に出てきそうないい話は。
— 浦島もよ (@monoprixgourmet) June 28, 2021
“町の人たちは驚きましたが「すごいね。よく調べたね」と、ねぎらったそうです。
「ああ、よかった。うそを言わなくて」”
https://t.co/CGInAQ8maS
⬇️こんなに変異株があるのか…変異株の祭典じゃないか五輪は
#東京五輪中止しろ
— Monaka (@teruko1206) June 29, 2021
アルファ株(英)
ベータ株(南ア)
ガンマ株(ブラジル)
デルタ株(インド)
デルタプラス(インド)
イプシロン株(米)
ゼータ株(ブラジル)
イータ株(複数国)
シータ株(フィリピン)
イオタ株(米)
カッパ株(インド)
ラムダ株(ペルー)◀︎今ここ
OP開催➡︎日本壊滅
メモ
〈ウィルスではなくウイルスと書かねばならんそうだが、それはそうとキャノンではなくキヤノンと書かなあかんねんぞ。〉あれキャノンでなくキヤノンになったのか(検索するとそれで出てきた。いやウィルスでもウイルスでもいいようだ
へい
東京でも広がりつつあるデルタ株は症状が違うそうです。要注意。
— ライド🏄♂️🌴🌺🌈🐾 (@theridefan) June 20, 2021
デルタ株の症状を解説 (BBC NEWS)https://t.co/bbmZuUhpx8
インドで最初に特定された「デルタ株」
「報告が最も多いのは頭痛で、喉の痛み、鼻水、発熱と続きます」
「味覚・嗅覚の異常は報告が減りました。咳は大きく減っています」
台湾で発生したデルタ株クラスター計12人の詳細。
— 自由人 (@ShTokyot) June 27, 2021
6人のデルタ株感染が判明(赤い囲み)ほか6人は解析結果待ち。
感染源(黄色)はペルーから入国した祖孫の2人。隣居の親戚も感染し、その後タクシーを利用。ドライバーも感染し拡散。https://t.co/Ftx3eh4vGNhttps://t.co/g4d1QEwQQw
続く pic.twitter.com/M9nmgFjnjk
"政府は28日…ウガンダ選手団の2人のほかに、フランスなどから来日した4人が新型コロナウイルスに感染していたと明らかにした。立憲民主党が国会内で開いたヒアリングで答えた"
— GEISTE (@J_geiste) June 28, 2021
は?野党ヒアリングで聞かれたから答えたの?政府が自ら公表したんじゃなくて?https://t.co/xhWtIVsXGL
🇳🇿NZ政府新型コロナ対策顧問「世界中の人々を国境を越えて移動させ、しばらく一つの場所にとどめてウイルスを共有させ、その後帰国」させれば、「 #変異株 が世界に拡散する絶好の機会を与え、より多くの人々を感染させ、命を奪う」ことになる。だから日本に #来ないで下さい
— 💫T.Katsumi #SaveLivesNotTheOlympics✊🏻 (@tkatsumi06j) June 26, 2021
pic.twitter.com/uNEnlzuQC2
国なんてのは俺らの福利のためのシステムであって、欠陥があれば指摘して性能を向上させるだけ。そして御覧の通り欠陥だらけなんだから、批判は幾らあっても足りない。気を付けなきゃいけないのは、国を自己と融合させないこと。システムへの批判を自己の否定と混同して批判をやめたら、改善はない。
— シュナ (@chounamoul) June 28, 2021
“集合”の考え方とか、論理的思考には大事!数学は苦手だったけど!
— shinoda soshu (@ssoshu) June 28, 2021
「検査しないと→解決しない」(必要)と言ってるんであって、「検査すれば→解決」(充分)とは言ってないのに。
民衆を、ただ物を考えず「パンとサーカス」で一喜一憂するだけの愚かな存在だと見下していることがよくわかる発言ですね。(いま、パンすら与えられてないですが)
— 反五輪の会 NO OLYMPICS 2020 (@hangorinnokai) June 27, 2021
こんな人が元都知事として招致した五輪、というだけでも十分お断りする理由になると思います。#CancelTheOlympics https://t.co/sZjbqhT2J3
猪瀬直樹さんに関しては、その発言内容もさることながら「なぜ急にメディアに露出し始めたのか」に注目すべきだろう。
— るまたん (@lematin) June 27, 2021
都議選の予想や現東京都知事の動向と関係があるのだろうか。
猪瀬直樹氏が五輪を開催する根拠として盛んに「日本」「日本人」という感情を煽るのは、もはやそれくらいしか我々を五輪に動員する方法がない(道理で説明することはできない)と考えるからであり、かつ我々大衆を動かすためには、そういう情念的な動員こそが最も手っ取り早いことを知っているからだ。
— じこぼう (@kinkuma0327) June 28, 2021
そう、東京五輪関係者の異様な「思い上がり」は何なのか。何様のつもりなのか。あるスポーツ大会でメダルを取っても、ただそれだけのことで、別に偉いわけじゃない。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) June 28, 2021
橋本聖子東京五輪組織委会長と山下泰裕JOC会長に共通するのは、何かを大きく勘違いした傲慢なエゴイズム。https://t.co/XGXLkmNtJM
「あの」登山家・野口健氏ががが と私のタイムラインの人々の驚く声が
登山家・野口健氏が警鐘「今の五輪強行ムードは登山なら完全に遭難するパターン」 https://t.co/tCxjBjVJo5 #日刊ゲンダイDIGITAL 野口健ですらこのように発言するのが五輪の実態
— 本田由紀 (@hahaguma) June 27, 2021
野口健氏は自民党安倍さんをダイスキーマンというかあのそのそういう意味で「あの」野口氏がと驚くひともいる。氏としては、さすがに今後の災厄の共犯にされてはたまらないので自分は反対したんだと言上げしたのではないか
えっ、いや、それ、心配だと思うのですが。
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) June 26, 2021
櫻井 野党は「来日した外国人が日本で感染して、帰国してからその国で感染が拡大する心配がある」とまで批判しています。菅政権を引きずりおろすために五輪を政治利用している、と言わざるを得ません。
安倍 極めて政治的な意図を感じざるを得ませんね。 pic.twitter.com/vDWH0SrwwV
こうして弱い立場の者をスケープゴートにする施策ばかり打ち出しながら、東京五輪に関しては、どれほどボロが出ても強行しようとする。
— 七尾旅人 (@tavito_net) June 27, 2021
こういう筋の通らなさ、整合感のなさは、感染リスクの増大以前に、スポーツの理念を貶めているし、人々の魂の尊厳を毀損している。 https://t.co/RIOLGuZ1aA
スレッド
「子供だから危ないから政治に近づけませんとやっていると、大人になっても学ぶ機会はない。そうすると、政治家家が勝手にやるか、シングルイシューを持ち出した政治家に引きずられてポピュリズムに陥るか、あるいは不満だけたまって爆発するか
— 岩槻優佑 (@yuu_iwatsuki) June 28, 2021
これだけ進んだ日本という国のはずなのにすごく原始的」
綺麗事ばかり並べるな。正論をかざすな。偉くなってからにしろ。お前ごときが。声をあげればどこからともなく飛び交う「黙れ」というメッセージ。何度も言うようですが、私達の多くが黙ったから今の社会の姿があるんです。黙っていたら、社会は良くならないどころか、物凄い速さで悪化してしまいます。
— さかいとしゆき (Sakai Toshiyuki) (@SakaiToshiyuki0) June 25, 2021
これは比喩ですが、自民や公明などはすでに高く積み上げられた票の束を持っています。それに対して一般市民が「投票しません」と言ったところで脅威になるでしょうか。
— 三春充希(はる)⭐2021衆院選情報部 (@miraisyakai) June 27, 2021
対抗する候補者の票を集めるんです。自公が積み上げた票の束よりさらに高く積み上げていくんです。それがほとんど唯一の道です。
スレッドにソースも
大阪の惨状が東京でさらに複製されることを防ぎたい方は、このリストの対立候補を応援しましょう https://t.co/t2ubRBzbe9
— 本田由紀 (@hahaguma) June 27, 2021
日本が「優秀偉大なる先進国には不要なPCR検査なんかに頼った劣等国」と嘲笑っている国々の死者数はこちら pic.twitter.com/3j3maTK4h2
— 大学職員もどき (@mdk_dai) June 27, 2021
このままだと、国内ではワクチン接種済みの高齢者と未接種の若年・中年層が混じった状態での五輪開催となる。これは実は「病原体が免疫突破機能を獲得するには理想的な培養環境」です。ワクチン接種者への感染試行を最も多く行えるから。しかも免疫持ってるのは機能の弱い高齢者。進化の「谷」が浅い。
— 🅦🅘🅝🅓🅞🅦🅜🅞🅞🅝 (@windowmoon) June 21, 2021
貧しくなる権利を竹中さん主張してました。本当に貧しくなりたい人がいるのならその権利は止めはしませんが、「人を貧しくする権利」は誰にもありません。
— ぷえ🍰わきまえるって美味しいの? (@pueteen) June 27, 2021
中抜き派遣業、原則禁止にした方が良いです。竹中さんの会社困るかもしれませんけど、竹中さんは貧しくなる権利を行使してください😆
丸山議員の意外なマメさ。そういうキャラを確立して、議員でなくなった後売っていく戦略なのかあーあ
現金支給額211万円なのに、税引き前金額314万円分の万札をわざわざ帯封つきで撮影用に準備する、札束風呂の広告撮影のような丸山議員の意外なマメさ。 https://t.co/QImZCDKeuO
— 須藤玲司 (@LazyWorkz) June 30, 2021
自分の国に存在する人種差別にここまで真正面から真摯に向き合えるリーダーというのは世界にどれくらいいるんでしょうか… https://t.co/zWIGCFNLT1
— さかいとしゆき (Sakai Toshiyuki) (@SakaiToshiyuki0) June 28, 2021
これが分かると人生がグッと楽になるよね。 pic.twitter.com/q27QdkV0ZX
— かむい@投資家 (@kabutotomoni) June 26, 2021