東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

大阪市とSF姉妹都市解消。熊本市議会に赤ちゃん連れ議員。

SF=サン・フランシスコ (↑字面がちと笑っちゃいます……)

三人の女性像は中国、韓国、フィリピンの女性像でしたか。

住友陽文@akisumitomo
【SYNODOS】「ガラパゴス化」する慰安婦論争 ―― なぜに日本の議論は受入れられないか/木村幹 / 比較政治学 (link: https://synodos.jp/politics/4347) synodos.jp/politics/4347
日本で「歴史認識問題」の主要論点が「強制連行」で留まる間、日本は「女性の人権問題」に対する認識において決定的な遅れをとったと。これは読んだ方がいい。

@akisumitomo
かみしめたい→「アメリカが奴隷制度について否定的に議論できるのは、彼らが自らの歴史をこの問題を「克服した」歴史として位置づけているから」(木村幹さん)。

@akisumitomo
サンフランシスコ市の慰安婦像の碑文には「性奴隷」という言葉があり、これにひっかかる人もいますが、「奴隷」というのは絵に描いたような奴隷ではなく、債務を負ったり、経済的な理由によって契約せざるをえない場合も言います。強要されたり、やむなく売春せざるをえない女性も「性奴隷」です。

@kankimura
いい加減、"sex slave" という表現が、経済的困窮により契約を強いられた場合にも用いられる、という事は理解してもらいたい、と思うのだが。

@Beriozka1917 11月24日
サンフランシスコ市に勝手極まる申入れを行い、それが容れられぬと分かるや否や姉妹都市提携解消をチラつかせて脅しをかけ、引っ込みがつかなくなった結果がコレでは全く論外。大阪市を私物化して都市交流の歴史を台無しにし、信頼を失墜させようとしているのは吉村市長であって他の誰でもない。


@Butsubutsu804 11月25日
サンフランシスコの「慰安婦」像の件は『海を渡る「慰安婦」問題』小山エミさん章が必読。平和・人権問題に取り組む多様な人々が像の建立を後押ししたこと、反対決議のために日本政府が動き、右派のデマの吹聴や補助金停止による恫喝等の手段で日系人コミュニティに介入したことが明らかにされている。

海を渡る「慰安婦」問題――右派の「歴史戦」を問う

海を渡る「慰安婦」問題――右派の「歴史戦」を問う

それほど関心の高くなかったサンフランシスコの人に、わざわざ日本の右派がガソリンを注いで関心を高めてきたんですね。結果的に、日本スゴイ(悪い意味で)を広めている。知らぬは日本人ばかり。


@akabishi2
SFの件でもハッキリしたようにどうあがいてもウヨの「歴史戦」というのは「勝てる」見込みなんてない。で、結局こうした脅迫や恫喝しかなくなる。植村さんもそうだし、去年はバウラックも爆破予告されて、実際「慰安婦」問題に取り組もうとすると、本当に「命懸け」なのが現実だからな…

                                                                                      • -

@ishincheck
橋下徹慰安婦風俗発言に対し、サ市は抗議をしたが姉妹都市解消は言わなかった。

サ市の慰安婦像受け入れに対し、吉村洋文は抗議をせずに姉妹都市解消を言い出した。

どちらが対話能力、外交能力が優れているか一目瞭然。

大阪市長「信頼消滅」…交流60年、異例の断絶(読売新聞) - Yahoo!ニュース
headlines.yahoo.co.jp


⬛サンフランシスコ市議会で慰安婦像設置に関する公聴会が開かれた際……
https://mobile.twitter.com/logicalplz/status/934373214708424705



@hiroshimilano 11月29日
【必読】素晴らしい。おいらが幼稚な文でしか書けないことを論理的にしかもわかりやすく書いてある。さすがだね、山口シカゴ大学教授。この文章は100%真実。

大阪市の決定の反国際性―サンフランシスコ市との姉妹都市関係解消の意味すること http://www.huffingtonpost.jp/kazuo-yamaguchi/san-francisco-osaka_a_23289702/

                                                                                      • -

@mizuya55

どうなってんだこの国
自民党総務会長「同性パートナーは宮中晩餐会に招待しない」
慰安婦像の寄贈を受け入れたサンフランシスコ市に大阪市長姉妹都市解消の報復を表明。総理大臣は内政干渉
・前大臣が黒人差別発言
・乳児を議会に連れてきた市議を処分へ

これ全部今週 2017年11月25日

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

日本はアジアで最下位、高度外国人材への魅力欠く IMD(ブルームバーグ
(link: https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-21/OZQUJF6TTDS001) bloomberg.co.jp/news/articles/…「調査対象のアジア11カ国中、日本は高度外国人材にとって最も魅力がないという結果になった。世界では63カ国中51位。アジアではシンガポールが1位、香港は2位」主観と客観の乖離がますます進む。

==========================================================

大分市 熊本市議会 乳児を議会に連れてきた市議を処分へ

@YoWatShiinaEsq
ワシントン・ポスト紙も報道。
(link: https://www.washingtonpost.com/world/a-japanese-politician-took-her-baby-to-work-the-patriarchy-was-not-impressed/2017/11/24/e5bb695c-d0fc-11e7-8447-3d80b84bebad_story.html?utm_term=.663139778a07) washingtonpost.com/world/a-japane…
「日本の女性の政治家が赤子を仕事に同伴したところ、男性の同僚たちが騒ぎ出した」

A Japanese politician took her baby to work. The patriarchy was not impressed.
washingtonpost.com

最初にニュースを聞いたとき、赤子を抱いて地方議会の本会議に出るのはパフォーマンスだと思った。もちろんパフォーマンスおけい(^-^)/

「わがままだ」という人はもしかして、「女性の市議さんが赤子と片時も離れたくないから議会に連れてきた」というふうに思ったのかな。((゜ロ゜;メリーさんの羊か)
自分が小学生の子どもだったらそういうふうに思ったかも。

しかし、今回の女性市議のパフォーマンスはそういう目的ではないだろうと思うよ。


@tutumino 11月26日
この話、僕だってこういう乱暴なやり方(事前に何の相談もなし)が100%いいとは思わない。でも勇気ある行動だなとは思うし、多少とも乱暴な問題提起の仕方でないと本気で考えてくれない現実はあるでしょと思う。日本死ねの時もそうだったけど。
  ↑
「保育園落ちた。日本死ね」ですね。
丁寧な説明というのは下で紹介されてる一連のやり取りを言うのではないか。すごい。ここまで付き合う義務はないのに付き合って説明されてる。偉い。
また、噛み合ってない点に自分も相手も気づくか否かというのも、面白い。いや興味深いという意味で。
  ↓
https://mobile.twitter.com/bono_kichi/status/935651680200175617

                                                                                              • -

⬛子連れ議員への処分は時代遅れ
#BLOGOS http://blogos.com/outline/261353/


@shirayuki1030
「子連れ出勤したくてたまらない女が我がままを通そうとしている」と解釈してるとしか思えない人々が散見され頭が痛い。

@shirayuki1030
託児所寄るのに公用車使っただけでギャー!!ってなるような環境じゃないか。手足を縛っておいて「ハードル跳べないお前が悪い」って言ってるようなもんだよ。「努力が見えません」? はあ?

                                                                                              • -

  ↑
そうでした、昨年か? 女性の国会議員が公用車で保育園に子どもを預けるのが取り沙汰され「十年早い」と言って叩いた元知事いた。

沖縄の市で議員控え室で保育がつくことになったニュースも平行して流れてきた。目的はそういうことだと思う。荻上チキの番組でも、そういった背景についての整理がされていた。

この議員さんの目的は子連れしなくてもよい環境、預けられる体制作りでしょう。
妊娠がわかったときから議会事務局に言ってもダメだった。だからそうやって、それが出来ない環境であることを可視化して問題提起するしかないわけです。

既視感は、あれだ、バニラエア航空の時も、昭和の青い芝の会のバス乗車も、アメリカで黒人差別の時代に白人専用車に黒人が乗り込んだときのも。同じ。

そういえばこういう可視化もあった。
数年前だったか、YouTubeでサングラスした女性が車を運転してる動画がでた。
サウジアラビアの!女性が!車を!免許がないのに運転‼
  ↓

                                                                                              • -

@nanatea 11月25日
サウジアラビアで女性が運転できないって(今度からできるようになるけど)、マジで?って思うでしょ? 熊本の議会のニュースも世界各国からそんな感じでみられてる。

サウジアラビアの女性は何度も逮捕覚悟で非難浴びながら無免許で運転するデモして先日ようやく権利を勝ち取った。次に続けるといいね

                                                                                              • -


「なぜ保育所に預けないのでしょうか?
子どもを保育所に預けて働くことが当然だと思うのでが。」
 ↑
という意見も見かけましたが、市議会議員の勤務形態が特殊だから「保育に欠ける常態」とならないからでは。

ウチ=東京都東久留米市の市議会でも、12月議会、3月議会、6月議会、9月議会の開催で、大体20〜30日×年4回の会議ですから、これでは保育園の受け入れは、はねられるのではないか。

保育園で一時保育の仕組みはあると思いますが、数が少なかったり、親が病気や冠婚葬祭などの緊急の用がある場合です。

地元の議員さんに「議会がないときはどんなことをしてらっしゃるんですか」と聞いてみると面白いですよ。(農家だったりお寺の坊さんやってる議員さんも東久留米にはいる。坊さんは二人いたが、今はいないかな)

レスもらったyo
「横から失礼します。私も    さんと同感でした。熊本は現在待機児童0のようですが、既存保育園の入所は大抵フルタイム勤務の方が優先的で、議員のような変則勤務は個人事業主扱いで自分の手元における職種に見られそう。常に預かるシステムよりも必要な時だけの保育資源が総じて少ないと思います。」https://mobile.twitter.com/kuru9uruk/status/934910609090424832

市議会議員は保育園を使えないのかな。件の方は妊娠中から議会事務局に訴えてきたが、前向きな返事がもらえなかったそうで、自分でベビーシッターを雇うなりしてすませろという感じだそうだ。


熊本市議会の日程を見てみた。
http://kumamoto-shigikai.jp/kihon/pub/detail.aspx?c_id=8&id=318&pg=1

平成28年
第1回市議会 会期 32日間
第2回        1日
第3回       30日間
第4回       16日間
          計 79日



これに対して「自分もあちこちに問い合わせ、やりくりし、走り回って、子どもの保育をなんとかしながら働いてきたので、甘えないでほしい」といった意見が女性から出る……
自分は頑張ってやって来たんだからあなたも頑張りなさい。それをしないのは甘えだ、わがままだ、努力が、頑張りが、足りないのだと。

                                                              • -

バニラエアの障害者も、サウジアラビアの女性が逮捕覚悟で非難浴びながら無免許で運転してアピールしたのも、「ない状態」を可視化し、注目を集め、現実を変えていくためではないでしょうか。
↓ホントそうだ。

木村草太 @SotaKimura 11月24日
この現象について考えていたら、どこかの弁護士さんが、「DV加害者とかブラック企業って、それまで全く被害者の話を聞かなかったくせに、被害者が弁護士に依頼したとたんに、『ちゃんと話せばわかるのに、弁護士なんか呼ぶからこんがらがるんだ』と言うよね」って話をしていたのを思い出しました。

@kaneda_junkoさん
若い人は知らないと思うけど、88年に、アグネス・チャンさんが職場に赤ちゃんを連れてきたことについて、著名な女性間で侃々諤々の議論が起き、男性は他人事のようにジャッジするというアグネス論争というのがあったんですが、それから約30年。日本のダメな部分が全然変わってないのかと思うと辛い。
  ↑
覚えてる……そうだ…そうだ…

@a_uzume
保育士です。
世の中、2種類の人間がいます。
「自分が味わってきた苦しみを子孫には残したくない」と思う人と、「自分が苦労してきたんだから他人も苦しむべき」と言う人と。

一昔前、女性は人生を選ぶことすらできなかった。子どもたちによりよい社会とはどんな姿ですか?

@a_uzume
そしてヨーロッパも、最初から今のような社会だったわけじゃない。
多くの人たちが、半世紀をかけて、まさに緒方さんのような行動を経て、闘い勝ちとって来られたのです。

↓世界で最初に赤子を議会に連れてきた人は
https://mobile.twitter.com/bindeballe/status/934711275048779776



「目的はわかるが、人に迷惑をかけるやり方はよくないー」というのを聞いてるうちに、昭和のマンガを思い出した。
いじめられてる女の子が反撃に出る。クラスで一個しかないドッジボールを抱え込み、「自分をいじめるのを止めるというまで誰にも渡さない」と。皆がその子を取り囲んで責める。

ヒロインは、皆に迷惑をかけるやり方に戸惑ったが、考え、その子を支持すると宣言する。で、主人公が言ったことで、同調する人が他にも現れ…までを記憶してる。

巴里夫のマンガだ……(ToT)

                                                                                    • -

@jinrui_nikki  11月26日
窮鼠がやむにやまれず猫を噛んだら、その方法はよくないだの、もっと穏便にやればいいのにだの、それではかえって解決が遠のくだの、よってたかって「鼠だけを叩きに集まる」人たちがいる。前提である窮状に何の解決ももたらさない、ただの野次馬。放っておこう。鼠は自分の理を信じて行動するのみです

人種差別撤廃にせよ、障害者差別告発にせよ。最初に行動を起こした人たちは、当時は奇人変人扱い。顰蹙者と見なされるばかりか、逮捕投獄処罰もしばしば、時には落命することすらあったわけです。
その時どきの常識は、個人の権利を守らない。と歴史が教えてくれます。

でも、そういう空気を読まない、または空気を読むことを意図的に拒んだ人たちの行動のおかげで、後世の何千万人、何億人もの権利が守られることになったりするのです。
後になって、「自分はいつも味方だった」みたいなことをうそぶく人も多いですけど。そういう恥ずかしい真似はしたくないと思います

                                                                                      • -

著名なタレントさんが、こういうことがあると毎回同じことを言ってるように思える……
https://mobile.twitter.com/kaokou11/status/934606604279857152


@bookfishswim
だいたい、ルールに従ってりゃ従ってたで、「やはり適正なルールなのだ」って思われるだけじゃないの?
ルール従いながら文句つけても、ルール変えたくない側の人は「でもみんな従ってるよ?あなたもこれまで従ってやってこれたんでしょ?だからこれからも従えるでしょ?」って言わない?

@bookfishswim
それはおかしいって口で言ってすんなり「そうか!じゃあ考えよう!」ってなるなら、わざわざルール破ったりしなくてすむんだよ。ルール破るのが好きとかじゃないんだからさ。エネルギー使うし批判されるし、楽しくはないよ。


https://mobile.twitter.com/v_wxyzz/status/935097280851460096
↑こちらの一連のツイート。女性差別ってこういうことだから。

                                                                                    • -

熊本市議会の報道や反響についてモヤってた理由がわかった。
報道が「赤児連れの議会出席は是か非か」視点に片寄っているように思うからだ。これは片手落ちだよ。

 市議会がいつ開催されてるか知らない人から見れば、「保育園に子どもを預けて出席すればいいのに、そうしないのはわがままだ。」という疑問や批判(というより非難だが)が出てくるのも当然だ。



赤ちゃんを市議会に連れ込むことは、悪いことなのか?(駒崎弘樹) - Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/komazakihiroki/20171124-00078501/

@krttn78 11月25日
前例のないことが起きたとき、既存のルールや作法に縛られるより、よりよい未来のためにどうすべきなのかを考えられる社会であって欲しいんだ。


国会内保育所ができたときの経緯
https://r.nikkei.com/article/DGXNASDG04002_U0A800C1CC0000



@fu_fu2527
ゼミの教授『日本には世界平和を望む人が多いがそれを日常生活でおとしこむと「多少、理不尽でも喧嘩にならないために身を引く」だ…ドイツでは平和のためには「ルールだから従うのではなく、なぜこのルールがあるのか、日常生活でもなぜを考え続けること」と認識している人が多い』
2017年11月21日

                                                                                    • -

サンフランシスコ市の慰安婦像の問題について
あまりよい例えではないと思うが、いじめの加害者と被害者の認識が噛み合わないようなもので、加害者にとっていじめは身体的にボカスカすることであって、被害者が問題にするような言葉によるいじめや無視するとか机とイスに紙切れを沢山貼られるとかはいじめにはあたらないと言ってるようなのが今の日本かと思ったりする。


日本だけがいつまでも謝罪?
いいえ、カナダでも台湾でもノルウェーでも。

@yy_celeste 11月29日
ノルウェーソルベルグ首相、ナチス占領下のユダヤ人追放を改めて謝罪。ノルウェーは1940年のナチス侵攻により国王と政府が亡命。ユダヤ人迫害は占領軍であるナチスと親ナチスファシスト党傀儡政権によるものだが、迫害の責任はノルウェーも負っているとして謝罪した。

Solberg gjentok beklagelse for jødedeportasjonen
dagen.no
https://t.co/cxLUIDywKa?amp=1


@chivillain
🇨🇦 カナダの首相がLGBTQ2コミュニティーへの弾圧の歴史を繰り返させないことを誓って、謝罪しました。歴史上の過ちを認め、政府や全国民を代表して真意な謝罪が出来る首相はそう多くはいない。日本語字幕を付けたのでぜひご覧ください。日本の社会のことも一緒に考えてゆきましょう。
https://mobile.twitter.com/chivillain/status/935866140827537410


@tarareba722
2014年8月15日
大変丁寧な分析。先の大戦で一番日本人を殺したのは、アメリカ人でも中国人でもない。日本軍全死者数のうち6割が戦病死であり、つまりそれは兵站や休養、衛生面を無視した日本軍上層部だ、という検証。大日本帝国は自壊したんだな……。。

戦後70年:数字は証言する データで見る太平洋戦争(1) - 毎日新聞
mainichi.jp
http://t.co/F6nSVrlmQK?amp=1


モーリー・ロバートソン @gjmorley
日本で援助交際など未成年女性の性産業従事に対して取り組みが甘いことも「日本は性的搾取や性暴力を見て見ぬふりする国」というイメージを定着させます。欧米メディアは際どいネタとして定期的に日本の「ロリコン野放しぶり」を報じますが、それが慰安婦問題と合流・一体化している印象も拭えません。

@mas__yamazaki
ドイツ・ベルリンに本部を置く国際平和団体「国際平和ビューロー」(IPB)は24日、バルセロナで今年のショーン・マクブライド平和賞の授賞式を行い、米軍普天間飛行場沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する政党や団体でつくる「オール沖縄会議」に授与した(共同)