夕方のニュースより⬇️
「新型コロナ 東京都で新たに1万5525人の感染確認 国内 2022年2月15日 火曜 午後4:45」
減ったのは「感染確認」、つまり、「感染がわかった人の数」ね。「感染者」が減ったかどうかは、わからない。もうとっくに検査が限界やから。東京だけじゃなくて、日本中。「わからない」ってすごいよな…… https://t.co/VbfhV3ROiu
— あかたちかこ (@akatachikako) February 14, 2022
2/15に報告された国内の新型コロナ死者が
国内の新型コロナ死者、初の200人超 | 2022/2/15 - 共同通信
ピークアウトしたのは検査かい…………
うわ😳東京都の3日平均検査数、この10日間で半減してる…。最高陽性率は2月8日火曜日の98.9%🥶ピークアウトしたのは検査じゃん。そのあとは検査崩壊で山頂の見えない濃霧の森…。 https://t.co/ET3EVzJp0n
— 加藤郁美 (@katoikumi) February 12, 2022
ツリーも
「みなし」診断を容認してる都道府県はもう統計崩壊してますよ。だって「みなし」分は「疑似症」に分類してるもの。陽性者に含んでいない。
— 職場換気担当köttur-lover22🐱 (@kottur_lover22) February 14, 2022
〈「みなし陽性」と呼ぶのか「隠れ陽性」と呼ぶのか〉
検査を受けることもできないまま自主的に療養している人のことを「みなし陽性」と呼ぶのか「隠れ陽性」と呼ぶのかは、行政としての志が全く違う。「みなし」は、みなして終わり。「隠れ」は発見すべきもの。ほんと、どんな人をリーダーに選んだかで、命が左右されるんだな……… https://t.co/hz3ilM5E9K
— 麻木久仁子💜🧈🕺🧨🏃♀️🔥🧬🌳 (@kunikoasagi) February 15, 2022
----------------------------------------------------------------------------
今朝の新聞3紙。私は東京新聞。姿勢を評価します……。 pic.twitter.com/F9GnDJlBih
— 鈴木 耕 (@kou_1970) February 12, 2022
もう「毎日新聞」ではなく「毎日スポーツ新聞」になった。
— 西村 カリン (Karyn NISHIMURA) (@karyn_nishi) February 13, 2022
多くの読者はそれで喜ぶなら、仕方がないけど、私はがっかりした。 pic.twitter.com/3Jfc8WOFD6
----------------------------------------------------------------------------
有権者が政治家を批判しないとただの独裁です。“善良な”人にはそれが分からんのですよ。
— shinoda soshu (@ssoshu) February 13, 2022
----------------------------------------------------------------------------
「見返りは民主主義」と言って候補者下げてくれた共産党と共闘したから勝てた候補もいるのに、なにやらかしてくれてんですか…大政翼賛会の片棒を担ぐために野党共闘に投票したつもりはないんですけど?迷走もいい加減にしてくれ…「立憲」が全体主義に迎合してどーすんの?#立憲民主党は維新と組むな
— nichinichi🏳️🌈🏳️⚧️ (@nichinichibijou) February 14, 2022
連合に媚び売るために共産を外したいのか今後も維新が伸びそうだから擦り寄ってるのか党幹部が同類なのか(その全部か)知りませんが、優生思想・差別・歴史改竄・自己責任論を全体主義で美味しく包みました的な仕上がりの維新(しかも隠れ与党)と手を組めちゃう人権感覚ガバガバの政党に入れる票はない
— nichinichi🏳️🌈🏳️⚧️ (@nichinichibijou) February 14, 2022
でも、実際に関西にいる僕たちからすると、「維新寄り」がいいのなら直接維新に投票するので、対決しない立憲に価値はない。誰に、なぜ支持されているのか、よく考えた方が良いと思う。#立憲民主党は維新と組むな
— るまたん (@lematin) February 14, 2022
「Twitterとかでわが党を批判する事はやめてください」と言うような者を「共同代表」に据えている維新の会は、明確に「立憲主義の敵」であり「市民の敵」です。絶対に組んではなりません。
— 法學院狂魔 (@Adepteater029) February 14, 2022
維新てこういう
予想が当たった。 https://t.co/tCHENKD0j5
— 恒久的絶対平和☮️ (@japasiaearth) February 13, 2022
もし維新を入れて…………維新は土壇場で寝返るという予想
立憲支持の人(こたつ〇〇氏とか)、維新をいかに野党の枠組みに入れておくかという策略が重要みたいな感じのことを言ってるけど、もしそういう野党共闘で自公を過半数割れに追い込んでも、絶対土壇場で維新寝返るって。俺らキングメーカーとか言って自公維政権誕生よ。嘘つきなんだから。時間の無駄。
— 真音 (@maonnote) February 14, 2022
スレッド
今の立憲民主党がどっちへ向かっているのか私には分からないけれども、かりに立憲民主党が政権を担ったら、それはかなり岸田政権と近い性格を帯びたものになると思う。ほとんど同じような政策を掲げるんじゃないかな。だったら自民のほうが経験あるだけまだましということになってしまう、一般的には。
— 岩下 啓亮 (@iwashi_dokuhaku) February 14, 2022
…………
追記 こうなったようだ
本日(2/15)、#穀田恵二 国対委員長が記者会見。立民と維新、国民などによる共産党を除いた国対委員長代理による協議の場について、立憲民主党の馬淵澄夫国対委員長から謝罪と撤回があったことを明らかにしました。穀田氏は「野党としての立場が問われる問題だ」と強調しました。 pic.twitter.com/BJ5G59PAlo
— 日本共産党_国会info (@jcp_kokkaiinfo) February 15, 2022
この件について、我が党の国会対応に問題があったことから、今朝、幹事長と国対委員長に是正を指示いたしました。
— 泉健太🌎立憲民主党代表|衆議院議員 (@office50824963) February 15, 2022
立憲民主党は、国会で野党各党を代表して与党側と交渉する立場として、共産党を除外することも、維新と組むことも、考えておりません。 https://t.co/MS5RmBeFqW
SARSは全世界で8,096人、大阪の陽性者は観光客の台湾人医師1人ですから(Wiki)これで、保健所機能を強化する訳ないでしょう。大阪で第5波迄で20万人感染したのに十分な対策を打たずに放置してUSJでダンスをされたのとは訳が違います。無茶な理屈で他人を批判しても、自分が正当化される事はありません https://t.co/Cca4PNq5WX
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) February 13, 2022
----------------------------------------------------------------------------
デンマークの政治指導者達が正気を失って、全ての新型コロナ対策をやめた結果、感染者数ではなく死者数が指数関数的に加速し始めた。これは国のリーダーが誤った情報で国民を惑わせた(ガスライティングした)場合に起こることだ。https://t.co/Gl9ScHCggc https://t.co/DZBiyi3kTl
— suna (@sunasaji) February 15, 2022
----------------------------------------------------------------------------
⬇️ここまで違うとは マッチングアプリ
ツリーを見ると、最初は男女ともに同じ数種類の画像の広告が出るが、女性がよくアクセスする画像と男性がよくアクセスする画像が残った結果、こういう広告の画像になるので、最初からこう設定されていたわけではないという意見も。
男女でマッチングアプリの広告が違うことが話題になってますね。
— きぐち@18年目ブロガー (@kasegu_master) February 13, 2022
男女で違う訴求方法しちゃったら「マッチング」でも何でもないよね…。
男女の会員数を増やすためにそれぞれ最適な広告を表示しているんだろうけど、お互いの目的が変わっちゃったらダメじゃない? pic.twitter.com/16HG965KkB
【神宮外苑の樹木892本伐採して高層建築、賛成多数で承認 批判意見も「議論は十分尽くされた」 都審議会】東京新聞 TOKYO Web https://t.co/OKdhR0WRNO
— 松尾 貴史 (@Kitsch_Matsuo) February 11, 2022
多くの方が書いておられるが、よくぞこれを記事にしてくださったと思う。記者本人が後遺症と戦いながら書き記した、文字通り血の滲むような記事。必読。/
— 櫛 海月 (@kusikurage) February 12, 2022
「軽症で回復したはずだった」コロナ後遺症の深刻な実態 1年以上苦しみ、今なお治らない記者の記録(47NEWS)https://t.co/tknfRcxyEF
ヤフーニュース
↑
「軽症で回復したはずだった」コロナ後遺症の深刻な実態 1年以上苦しみ、今なお治らない記者の記録 (47NEWS)
↑
------------------------------------------------------------------
境界知能について
羽田空港のトイレで出産直後に女子大生はなぜ乳児を殺めたか デリヘルのバイトは「性経験を積むことで女性であると確認したかった」
— 発達障害のニュース (@2030mirai) February 5, 2022
#1 https://t.co/fpaHR5Xqmg
世間を驚かせたこの事件
懲役5年の実刑判決となった被告がIQ74の境界知能である事は裁判で報じられた#発達障害news #境界知能
羽田空港のトイレで出産直後に女子大生はなぜ乳児を殺めたか デリヘルのバイトは「性経験を積むことで女性であると確認したかった」
— タビトラ (@tabitora1013) February 7, 2022
境界知能かつディスレクシアもあったんか…ほんと、あからさまに障害があるより、グレーな人の困難たるや https://t.co/cJPheP7Oo0
境界知能…聞いたことがあると思ったら昨年のこの記事か
WEB特集 なぜ何もかもうまくいかない? わたしは「境界知能」でした | NHKニュース https://t.co/m03A2YPe2z
— 弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) (@katepanda2) February 8, 2022
------------------------------------------------------------------
気づいたら警察組織を管理する国家公安委員会のトップが「現金を配ったが買収の意図はなかった」と堂々と言えてしまう笑えない国になっていたhttps://t.co/x4wqwDmqQl
— 五百旗頭幸男 (@yukioiokibe) February 10, 2022
⬆️毎日新聞記事
「二之湯智国家公安委員長(参院京都選挙区)は10日の衆院予算委員会で、自民党京都府連が国政選挙前に、候補者から集めた金を地方議員に配ったとする文芸春秋の記事内容を認めた。ただ、党勢拡大のためだとして選挙活動用の資金との指摘は否定した。」
------------------------------------------------------------------
#憲法審査会 は自民党発議の改憲への道を開くものpic.twitter.com/rAkSZMZgbf
— 𝐄𝐌𝐈𝐋 (@emil418) February 10, 2022
某講演で、「自分は困窮してない、困窮してる奴は勝手に死ねや」という考えが、結局は社会経済を衰退させ、自分は困窮してないと思ってる人にも影響しますよ(大意)と述べたところ、質疑で「自分は困窮してないのでどうでもいいです」という意見があった https://t.co/btJZpLVHD0
— 本田由紀 (@hahaguma) February 10, 2022
社会が「弱者」に対して厳しく当たり、攻撃的だと、その価値観を内面化してしまう個人は、自分の弱い部分に対しても厳しくなり、攻撃的になる。そして、自分に対して厳しい個人は、社会の弱者に対してもまた厳しく当たろうとする。悪循環。逆に社会が弱者に対して優しくなれば好循環も生まれる。
— 平野啓一郎 (@hiranok) February 9, 2022
五輪スキージャンプでスーツ規定違反で失格となり涙を流し謝罪した高梨選手。判定した審判員は「日本人は文句ひとつ言わない。ドイツなど他国は何が起こったのか徹底的に問い詰める」。「審判員」を「政府」、「スーツ規定」を「政府見解」に置き換えれば現代日本そのものだ。https://t.co/5LCkl6SYN1
— 鮫島浩✒️政治ジャーナリスト SAMEJIMA TIMES (@SamejimaH) February 10, 2022
------------------------------------------------------------------
これ、⬇️正義の味方が倒した怪獣の死体がそこに実在したままだったら、どう片付けたらいいんだあああ…という(怪獣八号とも被っている着眼点)、面白そうなテーマだったのに…邦画まで衰退したというのが悲しい
トレンドになるほど酷評されてる「大怪獣のあとしまつ」で韓国を揶揄するネタが繰り返し出てくるという話を聞いて、日本という国は経済だけではなく文化でも取り返しがつかないレベルで落ちぶれてしまったのだなぁ…と悲しい気持ちになった。
— かふお (@yorunokafuka) February 7, 2022
日本は国籍別特許申請件数において、2005年にアメリカに抜かれるまでずーーーーっと世界一だったわけ。
— 経世済民大学院生 (@LiberalismStu) February 9, 2022
要するに、終身雇用を採用していた頃の日本は『世界一のイノベーション大国』だったってこと。 pic.twitter.com/yx3hrcxX7b
ちょっと調べて驚いたんだけど、子育て世帯の平均世帯所得、バブルの頃のピークが780万円で今が750万円なのな。
— 愛国心の足りないなまけ者 (@tacowasabi0141) February 11, 2022
案外下がってないように見えるが、その間ずっと一貫して共稼ぎ率は上昇してる、つまり昔は一人で稼げてた額を今は二人で稼いでるってことなのよね。
そら子供も減るわ。