12月8日
真珠湾攻撃、8日で80年 太平洋戦争開戦、日本側310万人犠牲 https://t.co/z6TyNYX6O4
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) December 7, 2021
《映画監督の伊丹万作は「『だまされていた』といって平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう」と戦後に書きます。そういう人にはならないようにというお願いです。》https://t.co/MRmCs45mFF
— 南 彰 / MINAMI Akira (@MINAMIAKIRA55) December 7, 2021
【真珠湾攻撃】100歳を過ぎてやっと語り始めた体験者。人を殺すつもりではなく設備などを爆撃…それでもそこに人がいたはず…とその苦悩を滲ませる戦争の実相。 #報ステ 「やらなければ」103歳元搭乗員が語る“真珠湾”(2021年12月6日) youtu.be/CtJrRk9lRbg
--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
少し整理する 途中です
(いったい自分は何を描いているのだ)
ボランティアについてあれこれ
higasi-kurumeda.hatenablog.com
⬆️
これをpixivに16頁位づつに分けて入れる
⬆️
こちらの続き
「3」の途中⬇️
役員の研修という名の親睦会は、青少協の仕組みの一端が分かりやすいのではないかと思い描きました。
親睦会が…というより問題は別の方にあり、とにかく変わらない組織ということが伝われば…。変えるには自分が地区会長になるくらいでないと無理だろうが、そこまでしたいと思わなかった(PTAの時は組織改正頑張りましたが…)
実際は会報の方が問題で、無駄に金をかけていて、山田中学校区の小中学校に配るのみならず、地区内の団地にも全戸配布するわで無駄だと思ったが(配りましたよー)、これは描くとしたら憶測も入るだろうから、描けないすよ(o;д;)o長くなるし、ボランティアの話というには、ですねー。
他の中学校区ではこんなに金かけた会報つくってないというじゃありませんか………………………………
今はもう専業主婦の方が少数派になってるんだから、小中学校からの役員選出も難しいだろう。
みじんも変わらないというなら、滅ぶべき。バルス。
どこまで描いていいか。どこから描かないか。
どうしよう。
編集者というか第三者から見た意見がないので、描いた分についても、伝わってるのかなあ。同人だと「これはこういう場面ですね云々」と色々感想を言ってくれる人がいたので、伝わってる、説明が足りてない等わかったんですがーーー
余白があると不安で、時間が立つほど書き込みたがる。情報量多すぎ(1ページに詰め込みすぎる)で見づらい、伝わりにくい、反省。
覚えているうちに、描けるうちに、描いておいた方がいいだろう…という程度に描いている。
うひいぃぃぃぃぃ何で私はこんなことをををををしくしくしくしくry←描いている自分に泣く
でもタブレットと百均で買ったペン一本があれば描けるんだから。スクリーントーンを買って切り貼りしなくていいし、スゴいよこれ。
今の青少協の予算は「少し減らされたよ」と数年前に耳にしていたので、ついでに図書館で調べちゃったよ。ははははは。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------[------
10月の時事メモがあった
内閣総理大臣指名選挙は、
— 清水ただし (@tadashishimizu) October 4, 2021
枝野幸男氏 124
岸田文雄氏 311
という結果でした。
小選挙区と比例代表で合わせて立憲野党が94議席を積み増せば、政権交代の展望が開けます。国会開会日、政権交代実現へ決意を固め合う総がかり行動の集会に参加しました。私も気合い十分です。 pic.twitter.com/NnOq1QHM6p
岸田首相「政治の根幹である国民の信頼が大きく崩れ、我が国の民主主義が危機に陥っている」。おっしゃる通りです。政治への信頼を取り戻し、民主主義を立て直して下さい。それにはモリカケ桜、レイプ容疑者逮捕中止等々の、政府による信頼に値しない行為の数々を徹底的に調査し直すことが不可避です
— 池田香代子 『花岡の心を受け継ぐ 大館市が中国人犠牲者の慰霊を続ける理由』 (@ikeda_kayoko) October 5, 2021
#初耳内閣#ジャケ買いしたく内閣#年の差課題内閣#重しがない内閣#コミュ力アピール内閣#強い突っ込みができない内閣
— 木村知 (@kimuratomo) October 4, 2021
「前政権の総括や反省もせず、有権者に期待させただけで選挙に突入する。本質を知らせる前に投票させてしまえ」という、かなり横暴な内閣だぞ、これ。 https://t.co/Lab2xH9Z5l
「共産党の志位和夫委員長は国会内で記者団に「解散から投開票まで17日。戦後最も短い。」やはりそうか。郵送での在外選挙の場合、投票用紙の交付開始は衆院解散の日。そこからの日程が短いと、投票が間に合わないリスクが高くなるが、それ考えてない日程だよな。https://t.co/53V1Z7tL3k
— 山口智美 (@yamtom) October 4, 2021
「両首脳はお互いをジョー、フミオと呼び合うなど」というの、ニュースで要らないです。ホントに、ファーストネーム呼称に、アメリカ側には何の意味もありません。意味があると思っている(あるいは意味があると喧伝したい)のは日本政府側だけです。
— 北丸雄二 (@quitamarco) October 5, 2021
【10月4日 新たに確認された感染者数】(NHKまとめ)
— 黒色中国💉💉 (@bci_) October 4, 2021
■新型コロナ 24人死亡 602人感染確認
■東京都 新型コロナ 87人感染確認 ことし初めて100人下回る
■“宣言”解除後 1都3県 飲食店客数 前週比30%以上増 民間調査https://t.co/CR2pcKBDh5 pic.twitter.com/naEOdVmlhD
リプ欄が⬇️仮説
しかしなぜ感染がここまで収まったのか、仮説でいいからいくつか出てこないかな。
— 職場換気担当köttur-lover22🐱 (@kottur_lover22) October 4, 2021
現金給付は野党側がすでに提起していますが、これを「選挙目当て」「抱き着き」と言うだけではあまりに内向きなので、「野党の提起を首相が飲んだ」と野党のイニシアチブを訴えるべきでしょうね。そのうえで、対象を絞り過ぎていることを問うべきです。 https://t.co/oY2yJ2UhFT
— 向川まさひで (@muka_jcptakada) October 4, 2021
⬆️引用先これ
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics ·
【岸田氏 学生らに現金給付の考え】
岸田首相は、新型コロナ対策として個人への現金給付を実施するか問われ、「女性や非正規、学生のみなさんに、個別に現金給付を行うことは考えていきたい」と表明。金額については今後、与党とも協議したうえで決める考えを示した。
↑
〈そもそも、「抱きつき」とか「野合」とか、政治部業界、用語がセクシャル過ぎませんか。〉な、なるほど
これはすごくよくわかる話だなあ・・・自分も最近になるまであまり意識していなかったのだが、リベ左派ってエコーチェンバー傾向が強い、つまり相対的に狭いネットワークの中で閉鎖的かつ自己完結的にRTを回しあっているという意味での党派性や蛸壺化の傾向が強そうだ https://t.co/4KkkAQrK1w
— 社虫太郎 (@kabutoyama_taro) October 4, 2021
外食も賃金も…日本がはまった「何でも安い国」の深刻https://t.co/BaT0VPA1pZ
— 毎日新聞 (@mainichi) October 3, 2021
庶民的な食事などの国内価格が安いこと自体は消費者に悪いことではありません。しかし、物価と同様に賃金も先進国で下位に位置していると聞けば、受け止め方も変わってきます。
(ひと)和田静香さん 衆院議員との政治問答を本にした:朝日新聞デジタル https://t.co/KITBHOfTOD 「最初は議員の話を聞く一方だったが、次第にデスマッチに。「高齢女性が住宅を借りられない」「非正規女性の賃金が低い」。実感と怒りを伴う訴えは、議員の政策の見直しにもつながった。」
— 本田由紀 (@hahaguma) October 4, 2021
セクハラ行為の禁止法令のない先進国は日本だけとも。
— naoko (@konahiyo) October 4, 2021
女性記者に卑猥語を連呼する財務事務次官を、嵌められたのではと二次加害した下村博文、次官に人権はないのか、被害者が名乗り出なければ認めない、と次官を庇った麻生太郎財務相。
それでクビにならない異次元の先進国。岸田政権も同じだろう。 https://t.co/qyaskX5BTI