東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

時事メモや東久留米市の第25回環境フェスティバルについてメモなど

クイズ--------------------------------------------------------------------------------------------

おおおっ 私もリプ読むまで、違うの?と思った

mobile.twitter.com

--------------------------------------------------------------------------------------------

NHK これがニュースなのか いい加減にしろと思う(スクショして日付入れた画像)

f:id:higasi-kurumeda:20210918075519p:plain

こんなNHKに受信料払いたくない

自民党総裁選の立候補者について「好きな食べ物」や「趣味」などを報じるNHK

与党議員として「コロナ禍に何をしていたのか」「国会を開かないことについての考え」など、伝えるべきことは他にもたくさんあるはず😢〉

mobile.twitter.com

mobile.twitter.com

--------------------------------------------------------------------------------------------

mobile.twitter.com

f:id:higasi-kurumeda:20210918184337j:plain

ダンジョン飯11巻出てた。買った。

mobile.twitter.com

9/17(金)

mobile.twitter.com

墨田区 スレッド

mobile.twitter.com

--------------------------------------------------------------------------------------------

mobile.twitter.com

--------------------------------------------------------------------------------------------

河野太郎氏はパルスオキシメーターに今頃興味を持った!?😱

mobile.twitter.com

mobile.twitter.com

  ⬆️⬇️ 2020年2月

mobile.twitter.com

mobile.twitter.com

 

--------------------------------------------------------------------------------------------

東久留米市 第25回環境フェスティバルについて

f:id:higasi-kurumeda:20210429213429p:plain

冊子(カラー 40頁)が出来ていた。

第25回東久留米市環境フェスティバル|東久留米市ホームページ

⬆️⬇️ (市のファイルは消えるのでコピペしておく)

東久留米市サイト 令和3年6月25日  第25回東久留米市環境フェスティバルに関する情報を発信します。」より

〈あなたの手で!未来は変わる 

環境フェスタ 「環境フェスティバル」は、今まで「環境月間」の6月に環境フェスティバル実行委員会と市が共催してきました。今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、従来の来場型のイベントに代わり、6月~8月にかけて、インターネットなどを活用して、環境フェスティバルにご参加いただいた団体の環境に関する情報発信をします。この機会に各団体の活動や取り組みを知っていただき、今後の環境活動にご協力をお願いします。 情報発信の方法として、市公式動画チャンネルでの動画配信やブックレット及びチラシを配布(市ホームページにも掲載予定)して参加団体の活動を紹介する予定です。〉

  この冊子が図書館に数冊あり⬇️無料頒布になっていた

f:id:higasi-kurumeda:20210917083923j:plain

環境フェスティバル参加団体などのブックレット

 

⬇️環境政策課の市民会議担当の方から、冊子についてのアンケートがきたので、返信しました。採点するなら70点ですよ。

団体によって完成度の高い頁と低い頁の落差が大きいし、頁合わせにどうでもいいところ(失礼)からも原稿集めたと思える。←4頁で1枚の紙の中綴じ冊子の作りだから

環境政策課で最低限の基本的様式は作り、各団体がそれで原稿をつくり、提出したものを一冊にしたものなので、本当の意味での編集者がいない。編集者がいないとこうなる。(あら探しが得意って嫌なやつだ自分)

------------------------------------------------------------------------------------------------

環境政策課 ………様

思っていたより良くできていましたが(すいません、以前エコマップを環境フェスティバルの実行委員会で作れないかと提案したときに言われたことを考え、かなり期待を低くしていました)、問題点が多いと思います。問題点=改善点ですが、一冊の冊子として出す場合に編集者を置かないのであれば、今後また作る場合でも同様になってしまいそうで

・なぜ東久留米市医師会のページが?←数年前の環境フェスティバルに吊るし雛の会を参加させた時も言われていたことだが、どこでもいいから出たい団体に参加させればいいというものではない。

・川クラブのページで「父兄」は「保護者ら」に直すべきでした。
「父兄」は看護婦(看護師)、保母(保育士)、助役(副市長)、教頭(副校長)と並ぶ時代の語彙です。10年以上前のPTAの印刷物でも学校から直すようチェックされてました。

・中央図書館のページを設けるなら、家庭で不要になった本の持ち込みとリサイクル(寄贈して蔵書に加わる場合とリサイクル本コーナーに並ぶ場合がある)をやっていることもいれたほうが良かったのでは。

これは委託の図書館の方々もそんなことはやっていないと誤解されていました。中央図書館に問い合わせたら確かにやっていて、委託の図書館にもちゃんと伝えると返事が来ました。
委託の図書館の方では古本祭りを秋にやっていたので(コロナ前)、それと同じと考えてしまったようです。

・第2どんぐりの家のリサイクルショップのページがありましたが、地図をのせた方がいいし、まず何より自分達の店のサイトを「「「一般の来客向け」」」に作るように言ってください。

今の若い人は気になったページがあればネットで検索して詳しい情報を得たり足を運んだりします。しかし、第2どんぐりの家のリサイクルショップは中央町から八幡町のほうに引っ越して一年近くになると冊子にありましたが、いまだ中央町のままなのでしょうかサイト更新は無いので。

障害者団体の施設はリサイクルが第一目的の施設ではないので仕方がないと思いますが、こうした冊子に載せる以上は更新してほしい。
(私は以前は地域資源として期待できるのではと思っていたのですが…………)リサイクルの観点からはいろいろいろいろいろいろ残念な点が多いです。(市内の他の障害者団体もリサイクルショップを出していますが、この冊子に載っているのが第2どんぐりの家のリサイクルショップだけということを考えていただければつまり)

とりいそぎこれにて

------------------------------------------------------------------------------------------------

永井悠大@nytissue

デモなどの社会運動をしてる人に対して「暇でいいな」とか「目立ちたいだけだろ」とか言う人、一度でいいからデモを企画実行してみてほしいわ。どれだけ面倒くさくてこわくて疲弊するか分かるから。

⬆️

しょっちゅう「めんどくさいぃぃ」「なんで自分がこんなことをしなくちゃいけないんだあぁぁぁ」と思ってた

f:id:higasi-kurumeda:20210917153842j:plain

某勇者様と某領主様

------------------------------------------------------------------------------------------------

「創作は現代を写す鏡」

なるほど へええ そうなんだ スレッド

mobile.twitter.com

------------------------------------------------------------------------------------------------

お題をもらったので手慣らしみたいに描いてみた

f:id:higasi-kurumeda:20210917094551p:plain

感じることと考えること

f:id:higasi-kurumeda:20210918075745p:plain

感じること

f:id:higasi-kurumeda:20210918075844p:plain

考えたこと

 

⬇️有償ボランティアで絵を提供しました。わーい。

mobile.twitter.com