東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

東久留米市にもあった昭和30年代くらいまでのごみ収集箱の写真

ごみ収集についての資料とか (「昔のごみ処理」等で検索してくる方もいるので)

============================================
ゴミ有料化とボックス廃止を理解する一助のための目次ページはこちら
http://d.hatena.ne.jp/higasi-kurumeda/20160410
============================================

ごみの資料いくつか

あしたのジョー」を描いたちばてつやの近年のコミックエッセイのコマの中に…

f:id:higasi-kurumeda:20201115202422j:plain

……

今時の若い人には↑何が映って見えるだろうか。

 

 

 これは中央線沿線の杉並区にもあった。いや、自分は子供の時に既に使われなくなったそれを見ている。木製ではなくなっていたそれを。

f:id:higasi-kurumeda:20201115202134p:plain

 外を掃いてちり取りに入れたごみをそのままこの箱に入れている絵が里中満智子の時代物のマンガにもあった。

買い物には買い物かごを持って行く時代⬇️がま口のサイフも入ってるはず

f:id:higasi-kurumeda:20171209195454p:plain

ちばてつや氏が初めて持ち込みした出版社の横にも↓

f:id:higasi-kurumeda:20201115202449j:plain

 

↓少年誌で「誓いの魔球」を描く準備をしている頃のちばてつや氏の自宅

f:id:higasi-kurumeda:20201115202435j:plain

 

こういう外置きの塵芥収集箱は中央線沿線の杉並区にもあった。自分は子供の時に既に使われなくなったそれを見ている。木製ではなくなっていたが。同じのを発見

⬇️東久留米市で発見。2019年9月29日撮る

f:id:higasi-kurumeda:20201115202145j:plain

 背面

f:id:higasi-kurumeda:20190929084441j:plain

 ⬆️以前も市内の別の場所で同じ集塵箱を見かけたことがあるが、すぐになくなっていくので、この時は写真に撮った。家屋の解体工事で出てきたようだ。

ちばてつやのコミックエッセイ(3巻とも持ってる)(上の画像は引用の範囲内だと思います)(いきなり集塵箱の写真を出しても、「何これ汚い」と思うでしょ)

 ちばてつや自伝 「屋根うらの絵本かき」にもありました

f:id:higasi-kurumeda:20201118131621j:plain

1939年生まれのちばてつや氏が1946年に当時の満州から日本に帰ってきて通っていた小学校の教室。一クラスの子どもの人数自体も多かった。

f:id:higasi-kurumeda:20201118131712j:plain

 「屋根うらの絵本かき」はブックオフで購入。書き下ろしカラー絵は良いが、はさんである過去のマンガがぶつ切り(元のマンガの前後などを省いてる)を載せてるのはいただけなかった、いやヒドイ、編集者出てこい案件。

 

上記の外置きごみ収集箱が金属の大型のボックス⬇️にとって変わったのである……

えっ(((((゜゜;) ちょっと待て

f:id:higasi-kurumeda:20181208172105j:plain

冗談ですよ(為念)

◼️この金属のボックス収集方式は千葉県(市川市だったかな)の自治体の職員さんが考案し、多摩地域でも府中市が最初に導入した。

東久留米では1970年(大阪万博の年)=昭和45年4月に導入した。その年の10月に東久留米町が東久留米市になった。

◼️多摩地域では同じ頃当市を含む10市に導入され(団地だけの導入の市も含む)、当時は最先端の収集方式だった。

(まだ畑が多く点在し、設置場所に困らなかったというのも導入の理由)

◼️ボックスを発明した千葉県の自治体では既に廃止し、90年代から多摩地域の10市でも公的な回収方法としてのボックス収集は廃止していった。最後にボックス収集を廃止した市が東久留米市だった。

⬆️

ボックス収集を最後に廃止するくらいに、東久留米市は与党(自民クラブ会派、公明党)も野党(共産党社民党ほか)も行政も、いろいろとダメダメダメのダメダメだった。

泣けてくる。

その辺については自分はいくらでも語ることが出来る。

自分もまた負けたのであるw

 ◼️念のため 自分はボックス収集廃止とごみ収集有料化には賛成です。

「ブログをみてると、なんか反体制派みたいなブログ主だから、ごみ収集有料化とボックス収集廃止にはハンタイしているのかな??」と誤解されぬようお願い申し上げます。

 

--------------------------------------------------------------------------

清瀬

f:id:higasi-kurumeda:20201103135815j:plain

 

すごい認知度


【紅蓮華】『鬼滅の刃』を保育園で弾いたら大盛り上がりだった!!

 

 またひとつ店が閉まった……

f:id:higasi-kurumeda:20201106125506j:plain

東久留米駅北口 10月31日いっぱいで閉店だった

f:id:higasi-kurumeda:20201106115848j:plain

中央町の富士見診療所(内科とか)の入り口

⬆️家庭で不要になった本のカンパというか喜捨というか、入り口を開けてすぐ右。それを100円で頒布(診察室前の待ち合いのほうの本棚)をまだやっていた。高階良子の単行本が数冊入っていた。おお、ナカーマ

 

f:id:higasi-kurumeda:20201109161913j:plain

空になったインクジェットを上の原のビバホームの総合サービスセンターに持っていった。

ほかに空インクジェットを回収してるところ

・クルネの2階の旧サトームセン

・中央町郵便局の入口

中央町のヨーカドーもやっていたように思うが、2階の文房具のレジのところで渡すのはなんか申し訳ないっす

 

 東部地域 なんだかな ここはボックスがカゴに替わっただけ。

木がツタびっしりで可哀想。この団地の反対側にある桜も蔦が巻きついてて見苦しい。

f:id:higasi-kurumeda:20201109222328j:plain

f:id:higasi-kurumeda:20201109222321j:plain

f:id:higasi-kurumeda:20201109222312j:plain

 

東部 黒目川沿い ボックス跡地

f:id:higasi-kurumeda:20201109222302j:plain

 

 

テレビをつけると目にするドラえもんの映画のCMに対するモヤモヤはこれだったのか⬇️( ̄□ ̄;)!!

@nahanohana

 映画の予告でドラえもん出てきてまだ(のび太がしずかちゃんを)「幸せにしてあげられない」みたいなこと言ってるのでもうこの時代、他人を“幸せにしてあげる”ことなんかできないってとこをドラえもんは教えてあげてよ。一緒に幸せになる方法を探そうよ。
 
 

 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

⬇️菅首相。 「撤廃」が読めない……というより、これは 「女子差別撤廃条約」を知らないのではまさか

 ⬆️

 山口一男@baaUBZ8INKYP7U0

「撤廃」が読めなかったことは漢字の無知だけではなく、多くの無知を意味する。女子差別撤廃条約の内容は勿論、日本が条約は1985年に批准したが、その選択議定書は未だ批准していないこと。その批准を長年にわたり多くの女性たちが訴えてきたこと。その思いの背後には無数の女性差別があること。

 

佐藤倫子@sato__michiko
山口先生のおっしゃる通りこの答弁には「撤廃」が読めないという表面的な問題以上に、女子差別撤廃条約の存在自体とか、日本が選択議定書への批准を求められていることとか、そういった基本的な事項を日本の総理大臣が知らないし興味もないという、本当に恐ろしい事実がありますよね…
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 こういうツイッターの利点は良いです

Twitter スレッド 服が……そうなのか?

Twitter スレッド 昭和40年代の少女マンガの

Twitter スレッド 最新の脳科学が解明した脳と睡眠の関係

Twitter 脳の細胞 新陳代謝 入れ替わるのかあれ?

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 「おかしな「官製和製英語」の例 ですって……
GoToトラベル(政府の旅行需要喚起政策)
オーバーシュート(爆発的な感染拡大)
ウィズコロナ(コロナとの共生・共存)
ハローワーク(「やあ!仕事」とルビふってるマンガあったな…)
 
  ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
引用ツイート

〈傾聴〉も場所によりけり

あー…… 行政にとってうるさい人達のガス抜きの場というふうに設定されてしまうわけですねこれは⬇️

Twitter

 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

メモ

getnavi.jp

 

モリー

 天の三光に身を暖め地の五穀に魂を養うこれ神仏の慈悲三宝五念の功徳なりあるいは一滴の水一粒の米 国土衆生の恩に依らざるはなし我ら至恩に感謝し仏祖三報に帰依し奉る(漢字は間違いがあると思う)

↑子供のとき暗唱した立正佼成会の食前感謝の言葉 覚えてた…(゜゜;)   三光は多分、陽 雨 空気か。立正佼成会には子どもの時だけ通ってました。

 

鬼滅

 @kanadorama

鬼滅 少し前に炭治郎はファンにとって恋愛対象より理想の息子か兄という話があって首がもげそうに同意するわけで、だってあんな行き届いた人の「長男の嫁」になることを想定すると恐ろしいよ…あれ絶対連日家に部下同僚沢山連れてくるし、年末年始の帰省は1週間まるまるで親類挨拶ひっきりなしやろ… 2020年11月11日

 

@rindoh·10月21日

錆兎の「男なら」連呼とか「長男だから」とかは一種のオリエンタリズム(ああーそういう時代…)の表現であって現代と違う価値観であることは分別のついた読者なら普通に読み取れるけど、想定外に年少読者が増えたのでそういう時は近くの大人がそれとなく注釈入れてあげるといいですね、くらいは思うよ

 

 @futaro08689983

従軍慰安婦などデマ」という人におすすめします。デマなんかじゃない。本当にあったこの世の地獄なんですよ。こういうのをつい先だって自民党が大枚はたいて葬儀した中曽根が作ったわけです。 ↓ 

blog.goo.ne.jp

⬆️

なんだか自分は今後、「日本人がそんな極悪非道なことをするはずがない!!」というTWを見た際に、「鬼滅、読んだことある?読んだなら、鬼が元は人間だったこと知ってるよね?」とか言いそうな気がした。

↑ いや、戯れ言です

 

本好きの下剋上

長靴をはいた猫」の「長靴」とは、もしかして貴族(または富裕層)しか履くことが出来なかったグッズなのでは、金持ちアイコンみたいなものなのではと、本好きの下剋上を読み返してふと思った。 雨天時に履く「長靴」か、オシャレアイテムくらいのイメージだったわ…