某集合住宅のごみ置き場
説明しよう!
ごみ袋有料化になり、戸建て住宅は戸別収集に、市のつくった集積所は廃止に、マンションや団地などの集合住宅の集積所はそのまま使われている。
写真の場所は集合住宅の集積所で、有料化後もそのまま集合住宅の住人のごみ集積所として使われていたが、幹線道路に近いため、その後も通行人によるごみが常時投げ込まれていた。有料ごみ袋を使用せずにレジ袋に入れたごみの不法投棄も。
そのため、集合住宅の住人はごみ集積所を住宅の駐輪場のある内側に移し、この場所を封印したのであった。
ごみ対策課に相談すると、こういう警告をパッチしたのを提供してもらえます。
市のつくった集積所ではなく、そこの集合住宅の土地内の集積所なので、市のプレートは貼られてない。
こういうボックスがあった場所の再利用もまだ…
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
「東久留米」で検索したらウチの市で女性で市議に立候補予定の人がいるようだ…で、ググったら、共産党か……がっくり。
あくまでウチの自治体についてですが、ここの共産党と共産党員は、ごみ問題については昭和の昔からダメダメダメのダメなんだ…
行政や与党の市議のダメさ加減は言うに及ばずだが、東久留米市ローカル共産党のごみ問題についてのダメさはそれとはまた次元が違うダメさなんだってばよっ
140字では到底説明できない
えーと例えば
@noboru_jjj
レビューサイトやブログの自称美食家、コース1万円のお店に対して「銀座のロオジエで3万円出せばもっといいサービスを受けられるのに」って言ったり、気軽に来れる親しみやすさアピールしている店に「料理は美味しかったが天井が低く高級感が足りない二流の店」って抜かしたりやべーやつばっか
↑
こういう独りよがりな批評のような批判になってないか気を付けようと思うが ーーー 共産党が作ったごみ有料化問題についての資料で、東久留米市のごみ収集の歴史で、オレンジボックス(注 過日廃止したのはグリーンボックスで同じボックスで色違いの、不燃ごみ全般の回収容器があった)の廃止が抜けていた。
こういうの。(当時も問題が色々あったが共産党は ◇◆×…()ー◇! )
↓
そうか、オレンジボックスはなかったのかと衝撃を受けました。←冗談ですよ
(もし20代、30代の人々だけで当市のローカル共産党が出来ているなら、こういうのは、たまたま〈落ちた〉のだろうと思うよ。しかしそんなわけはない)
共産党もオレンジボックス廃止に賛成したハズだし、当時のごみ問題がなかったことになっていたわけだから、この先また別のごみ問題が起きて、もしもまた共産党がごみ問題についての資料を作る際には、ボックス収集自体が最初からなかったことにされるんだろうなと思いました。
そうすれば共産党が今回のボックス収集の廃止に反対したことも、何の問題もなかったことになるだろう。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
共産党は党としては公式がこういうツイート出すのを見かけるようにずいぶん変わったと思う。若い人が入ってきたからじゃないかな。レス欄が酷くて大変。
https://mobile.twitter.com/jcp_cc/status/1071420127810281472
ローカル共産党なんとかバージョンアップしてくれ
でも新人の市議が出ても、周りが昔からずっと同じ面子ばかりだと難しいだろうな
大人が変わるのは難しい
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ごみ袋の値段についても、「他市より高いから低くせよ」じゃなくて
ごみ袋の値段はどういう基準で設定されたのか、そこらへんからじゃないのか。
市議会議員は何やってんだ。
行政も与党も。
私は10月10日にごみ対策課にいって、聞いてみると
えええええそうだったのかなんだいそれええええええ
(思ってたんと違う‼)
と驚きました。なんてこったい。
もっと…ちゃんと…
市のごみ処理にかかる費用の○パーセントをごみ袋の収入により充てる、とかの設定があると思っていたんですが…
あー orz
市議会議員は私なんかの一般市民と違って給料もらって行政の仕事チェックしてんでしょうがよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
と、思うから何やってんだ○×…()ー◇(←マンガなら普通にある某言い方だが伏せる)と、言いたくなるすよ
怒