東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

麻生財務相「セクハラ罪という罪はない」

麻生財務相「セクハラ罪という罪はない、殺人とは違う」:朝日新聞デジタル
asahi.com

@kinkuma0327
これ、海外で、記者会見の席でいったというのだから驚きである。もしも妄言罪、恥晒し罪といった罪がもしあれば、今度こそ麻生氏は有罪なのではないかと思う。/麻生財務相「セクハラ罪という罪はない、殺人とは違う」:朝日新聞デジタル

@cattailmusic
今まで数えきれないほどの最低な発言をしてきても、未だに政権の中枢にいられるのだから、何言ってもいいのだと思ってるだろうねそりゃ。なぜ私たちはこんな政治家を辞めさせることすら出来ないのか…

「セクハラ行為をやった幹部職員の直属の上司である財務大臣が、わざわざ「セクハラ罪はない(ニヤニヤ」と話すことの意味が分からないのか。分からないんだろうな。 」
https://mobile.twitter.com/nabeteru1Q78/status/993768856119209984


園田寿 @sonoda_hisashi
「『いじめ罪』という犯罪はないでしょ」、というのと同じだな。

                                                                                  • -

★★★★★
TOKIO山口 福田財務省事務次官 専門家が出てほしい番組で専門家がテレビに出てきたくない理由(としても読める)」
「いじめは(いじめる方にとって)癒し」(加藤諦三氏) と言ってたのか 面白すぎる。さすが。 
 ↓
LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - 山口達也と非生産 http://www.lovepiececlub.com/lovecafe/mejirushi/2018/05/07/entry_006869.html

                                                                                  • -

5月7日 まるで漫才のようなやりとり…
「朝ごはんは食べたか」→「ご飯は食べてません(パンは食べたけど)」のような、加藤厚労大臣のかわし方(上西充子) - Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/uenishimitsuko/20180507-00084931/

高村薫さん…(こういう新聞記事画像ペーストもおかしいんじゃないか……)
https://mobile.twitter.com/okaguchik/status/992714621181034497

                                                                                                                              • -

@tabitora1013 10月24日
産後、風疹の免疫がない人に予防接種の話は必ずしているのだけど、もう産む予定がないと、「それ必要なんですか?」と訊かれることはよくある。
「あなたの風疹が他の妊婦にうつることがあって、前回の流行では子どもが10人以上が亡くなっています」と告げるとひどく驚かれる。知られないもんなのね


これを「あなたが適当に出したごみで回収する人が大ケガをしたり、危険な目に遭ったりする」にも言えると思ったり。これも知られないもんだからなあ。
頭に、ごみ収集に落とすて言うなら……回路がある。

                                                                                                                              • -

「善意のデマ」…
https://mobile.twitter.com/r_kikyoya/status/993482264309784576

                                                                                                                              • -

労働者の脳波をスキャンして管理する「感情監視システム」が中国で開発されて実際に現場へ投入されている
gigazine.net https://t.co/A9ZuHSgzF8?amp=1

@furukawa1917
直接関連はないが、中国で労働者の脳波を測定して感情を監視するシステムが実用化されてるという話と同時期に日本で「外国人は外国語禁止!」という貼り紙がSNSにUPされて炎上してるのは抑圧の技術的水準が違いすぎて面白い(面白くない)

↑注 働く外国人が休み時間に食堂とかで、同じ国同士の人と会話での外国語を話さないように、とからしい。マジか。

                                                                                                                              • -

@nobu6314mo
虚偽記載や公文書偽造に大して騒がないって本当に意味が分からない。サラリーマンがちょっと交通費ちょろまかした話とは全然違うんだけど、むしろそっちの方が簡単に騒がれて潔癖なまでにブッ叩かれそう。行政から庶民が遠すぎる感じだ。


…(;゜゜)
もはや建前すら崩していっている。以前は田母神氏が処分されたあれが、今なら問題なしになっているということか。
https://mobile.twitter.com/tsuda/status/991176655740653569


あの大学に迎えられているケント・ギルバート氏は、若い頃はこうだった。そうそう、テレビの面白ガイジンおじさんタレントでもあった。なんでああなったんだろう。
https://mobile.twitter.com/kazumyagu2/status/992983000659869697


作家か…作家の田中康夫…(;゜゜) この人は昔、なんというか、スキャンダルを出し尽くしたあとに議員になったような感じがあり、マスコミは今さら叩きようがない感じになってたのが面白かった。現在もこういう露出があるの見るとちょっと嬉しい。

@ogura_tadashi 5月6日
作家の田中康夫氏が指摘。日米安保の生みの親、ダレス米国務長官は欧米への卑屈な劣勢感と中韓に対する根拠の無い優越感が同居する日本人の歪んだメンタリティにつけ込めば、日本をアジアで孤立させ米国に従属させることができると喝破。戦後70数年、まさにダレスのいったとおりになっている。 https://mobile.twitter.com/ogura_tadashi/status/993098307516878849

                                                                                                                              • -

NHKニュース @nhk_news 柳瀬元秘書官「国会に呼ばれたら誠実に答えたい」

@nihon_koutei 5月3日
ほぼ全てのマスコミが「会った事を認める方向で調整」と表現しているが、この日本語のおかしさを感じないのだろうか?事実は会ったか、会わないかだけだし、「今までの嘘を認める模様」か、「新しい言い訳をする方向で調整」としか表現出来ない筈だ。

@Beriozka1917
森友問題では、1年1ヶ月もの国会審議が改竄公文書によって全て無駄にされた。加計問題も結局は「総理のご意向」で「首相案件」で「加計ありき」だった事実が記録によって証明され、安倍首相の「17年1月20日まで加計の計画を知らなかった」という答弁が虚偽だったと確定しつつある。全て与党の過失だ。 2018年5月6日


先の戦争の時に公文書改竄(戦果のウソ報告)して破滅の縁までいった前科がある。
https://mobile.twitter.com/wayto1945/status/992996128126779392

安倍総理を支える人々について↓
憲法の現場(2)首相に共鳴しヘイト | 2018/5/4 - 神奈川新聞社 https://this.kiji.is/364927159191536737


自分が子どものときはロッキード事件リクルート事件とかで内閣総辞職だったのに、今の政府は開き直って何も問題はないといって大臣の椅子に座り続ける。
なんでだろう、おかしいのでは、わからない…わからない…だからツイッタで一体何がどうなってるのか時事を追ってしまう。


@freie_Herz 5月4日
リベラルで誠実な大統領を得て、韓国の人たちが明るく自信に満ちている様子は本当に羨ましい。実現が今すぐでなくとも、社会が正しい方向に進んでいる実感は、どれ程毎日を照らしてくれることだろうか。指導者の口から真摯な言葉を聞く感動は、政治に参加することの喜びを益々呼び起こすことだろうね。


北朝鮮補陀落渡海……なんとも言い得て妙だ
 ↓
https://mobile.twitter.com/bokukoui/status/992742388308234240

                                    • -

太線加工は私

@maipyon310 5月3日
仮定の質問には答えられない

というクソ答弁について平気で言われるようになったのがこの内閣である。

そもそも国会は新しい法律が出来たらどうなるのか、つまりは仮定の質問を議論するところなのだから、メディアは仮定の質問には答える義務がありますと詰め寄るべきなのです

拡散希望

                                    • -

@Lunappo_93 4月25日
突然表示されたTwitterの重要な改訂、ややこしいけど情報抜かれたくなきゃとりあえず設定のプライバシーからカスタマイズとデータをオフにすればよいということみたいだ。
デメリットは位置情報や閲覧履歴から関連性のある広告がなくなることらしいので、全く問題ない。
https://mobile.twitter.com/Lunappo_93/status/988947027437412352

↑こういうように、「改訂のお知らせ」が自分にとって何が重要かどうしたらいいかを説明してくれる人を自力で探すか流れてくるのを待つしかないのかが……

                                    • -

王谷晶『完璧じゃない、あたしたち』1月発売
@tori7810 2015年3月16日
ネットというかTwitter始めて、特に日本語圏内では「怒ること」に対するフォビアがすごく強いんだなと気が付いた。よくイシキタカイ人らは怒ってばかりで不幸ねと言われるけど、私は見ないフリ感じないフリして怒れないでいる方がずっと不幸で苦しい人生だと思う。

義務教育で一部でも教えるべき……
マンガ家業によらず、他の職種でも通じる税金や保険について
https://mobile.twitter.com/FUDEGAMI/status/993613102108303360

                                                                                                                        • -

★★★★★★★★★

@takutsubu
学生に議論をさせると「相手を論破する」「言い負かす」ことしか頭になくてうんざりする。議論というのは、それまで自分には思いつかなかった立場からの考え方を得るためにするものであって、何ひとつ新しい知見を得ていないのなら、その議論は無駄だったということ。


@arima_yukimi
ちょうど今読んでるこの本で、何千年も当たり前に行われてた拷問や残虐刑が18世紀頃に突然姿を消した要因として、出版の爆発的増加、即ち読書習慣の普及が挙げられてるんだよ。
人々が読書を通じて他者の視点を体験することで、他者に共感する能力が育まれ、社会規範の進歩に繋がったんじゃないかって (link: https://twitter.com/arima_yukimi/status/963760683807522816) twitter.com/arima_yukimi/s…

@arima_yukimi
そういえばこれに対して、現代のSNSによって増幅される共感が同じ効果を持つのか?という疑問が幾つか寄せられたんだけど、ここで重要なのは「他者視点の獲得」なんだよね。SNS(てかTwitter)はむしろ、自分と似た人と共鳴し合って自己の視点を強化する性質を持つので気をつけたほうがいい(自戒含む)。

篠原信「子どもの地頭とやる気が育つおもしろい方法」 子育てがちょっと楽になる – 小中学生の親子が知りたいとっておきの勉強法 http://sf-learning.com/blog/2018/05/05/post-4786/

                                            • -

@ikedaosamu
だから、「人に教えるのが好きだから教師になりたいんです」と言う学生さんには、一度、(それは人を支配するのが好きだからではないか?)と確認してみることをお勧めします。
https://mobile.twitter.com/ikedaosamu/status/886029776170786816

↑これ非常に耳が痛い。加えてコントロールすることで、欠けている部分を補償したいというのがある。これを「心の埋め草にする」という表現をしていたのは「はみだしっ子」。

                                                                                                                        • -

こういう社会がいい、という理想、いや理念、日本人のそれ…(;゜゜)
https://mobile.twitter.com/TamasakaTomozo/status/992715551305682944

こういった調査結果に対するツイッタのコメントには…

@bzporter
ツィッター見ていて思うのは、この国は
には自身のリアルの生活を無視して、「なんと権力者目線で政治を語る」人の多い事かと…

政治を現実の自身の生活の延長として語られる様にならないと、この国の「民主主義」など絵に描いた餅であり続けるのだろうなぁ。

なので最近は疲労感が増すことが多い。

                                                                                                                        • -


画像で学ぶシリーズの一つ
https://mobile.twitter.com/maoco050/status/993095794545733640
画像の解説を読むと、あああああそうか、ギリシャ時代の価値観かああと、ある意味大変面白いですが、男性がジャッジするという点では確かに今の社会に通じる。


メモ 資料
車で運搬……某市議さんに頼めないかとも思ったが、6月議会だ……orz
やってほしいのは環境フェスタの前日の金曜日だからなあ……( ´゚д゚`)アチャー
困ったときの市議会議員 とはいかない…… ( TДT)
http://www.city.higashikurume.lg.jp/gikai/annai/1004035/1010638/1011154.html

ごみ対策課が塞いだところ(八幡町)

塞いでないところ(東部)

古布類も不法投棄されると、雨で濡れたり穴があいて汚れたりするのでこれは多分可燃ごみに。











                                                                                                                          • -

徳島県上勝町は前にも45種類の分別はニュースやってた