被害者支援
@lit_soc
茨城県警の性犯罪被害相談のページに性犯罪被害に遭った場合のQ&Aが載ってる。
オブラートに包まずかなり踏み込んでる感があるけど、重大な問題なのでこうやって情報提供することは大事だと思う。
(link: https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a07_toiawase/victim/yuki.html) pref.ibaraki.jp/kenkei/a07_toi…
@bengoshi_black
ワンストップ支援センターの代表として性暴力救援センター大阪のリンクを載せさせていただきます
(link: http://www.sachico.jp/sachico/dounaru.html) sachico.jp/sachico/dounar…
各地にワンストップ支援センターができつつあるのでそちらを
警察に相談するのに抵抗がある方でもまずは相談を、最初は電話でも匿名でも良いので
「戦争はこうして作られていくのか。トランプ訪日で話し合われるのは、日本が米国と共に北朝鮮との戦争にいかに協力するのかだろう。」
https://mobile.twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/927174997784670208
↑⁉
★★★★★
@0rororeo
未だに忘れられないけど一番最初の職場で膝を痛めたおばちゃんが膝痛いから早退して病院に行きたいと言ったら「私だって肩痛いし、みんなどっか痛いんだよ!みんな我慢してんだよ!自分勝手なことは慎んで!!」って言われた時、「じゃあ全員で病院行こ!最初は私ね!」って強行突破したの好きだった 2017年11月4日
★★★樹木の植え替え重機 カッコいい
https://mobile.twitter.com/kusatta_www/status/929541087886061568
★★★
@inaho_fusa
自分が若い時はおばちゃんを見て、もう少し身なりをきちんとすればいいのに。と思ったりしたものだけど、自分がおばちゃんになって分かった。あれだ。体力だ。体力が無い。小綺麗にするにも体力がいる。
2017年11月6日
メモ
ロゴが所沢と同じ「きぼう工房」だったので、なんで東久留米市に?と思ったら
市内 障害者のための施設
http://www.city.higashikurume.lg.jp/kurashi/fukushi/shogai/1000439.html
↑
これによると きぼう工房東久留米 らしい。
同じようにリサイクルをしてる わけでは ないようだ。
11月7日ワシントンポストにいる日米首脳の交渉(?)総評みたいなものか。
https://mobile.twitter.com/KazuhiroSoda/status/927568804850302977
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あとからいろいろわかると、わりとどうでもいいトピックかな。
↓
トランプ大統領、コイにエサをやるの写真
https://mobile.twitter.com/PfeifferDC/status/927382075317063680
↑
これは酷い……
オバマ氏と比べられてる。https://mobile.twitter.com/brianefallon/status/927402489036656642
でも、大統領にすれば「こんなことやってられん」というところでは。パラダイス文書とか出て来たり娘婿のロシア疑惑とか。
茂木健一郎 @kenichiromogi
#日米メディア比較
アメリカ「ロシア疑惑が自分の足元に及ぶのが心配で、アジア歴訪にも力が入らないのでは」
日本「トランプ大統領、伊勢海老やステーキを堪能! 見てください! このうれしそうな笑顔!」
NHKニュース
@nhk_news
トランプ大統領 こいに豪快な餌やり #nhk_news
( ゚д゚)ポカーン ↑
@KS_1013
アメリカではロシアゲート疑惑が熱を帯び、テキサスでは小さな町の教会で銃乱射事件があっても、日本ではトランプ大統領が食べたハンバーガーまでが話題になる。各国の新聞やジャーナリストのアカウントをフォローしていると空気感の違いを感じる。
安倍総理もだったのか…… 類友か……?
https://mobile.twitter.com/KO_SLANG/status/927445945935003648
先にトランプ大統領がザーとやって、それを見た安倍総理がトランプ大統領に恥をかかせないようにザーとやったのかな、だったらすごいなと最初思ったのですが…
(昔マナー本かなにかに、招かれた席でフィンガーボウルの手洗い水を飲んだ客人がいて…という話があったので…いや…)
追加情報 また少し話が違ってくる==============
@nynuts
今回のトランプ大統領の鯉エサの件は、ニュースの切り取り方を考えるのに凄く良いケースですよね。
https://mobile.twitter.com/nynuts/status/927520614319099905
https://mobile.twitter.com/TIME/status/927577622246297600
↑
しかし、そのすぐ前に「イバンカ氏基金への寄付は外貨準備金から出す(から税金ではない)」というデマが国会議員から出されるくらいだから。ネットのニュースとツイッタとかに。
すぐ確認できるリテラシーがないと。ムリ。
↓
@gaitifuji
一昨日もツイートしたが、この話は外務省の公式サイトに置いてある行政事業レビューにちゃんと書いてあるので、本来なら間違いようもない筈の話なのだが、なんで「外貨準備高余剰金が原資だ」とかいう根拠なき話があちこちから同時多発的に流れ出したのか。その理由を知りたいね
佐藤正久
@SatoMasahisa
【世界女性会議WAWの総括、女性起業家資金イニシアチブの情報発信の強化と訂正】
外務省担当とWAW成果、世銀の女性起業家資金イニシアチブへの今後の進め方等を議論。先日、原資は外貨準備高余剰金とツイートしたが、これは誤り。訂正し、お詫び申し上げる。今後、拠出の為の予算措置が必要
➡外貨準備金ではない
認証マークがついてる議員さんに「(先の北朝鮮の)ミサイルを日本は打ち落とすべきだ」とか「(イバンカ氏基金という名前で最初に報道された基金への)拠出は外貨準備金からだ」とかウソというかデマを流されたら、そうかと思う人がいておかしくないですよ。(外務省のサイトまで確認するリテラシーが…orz
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
⬛⬛⬛籠池夫妻未だ拘留中……
籠池 佳茂
(link: https://www.facebook.com/yoshishige.kagoike.7/posts/272435756612044) facebook.com/yoshishige.kag…
「両親が勾留されて丸3ヶ月が経ちました。
7月31日に勾留されて以来、接見禁止が解けません。家族とも会えないのです。冷静に見て異常な事態ではありませんか?
この国の司法は一体正常に法治国家として機能しているのでしょうか?」
@cocorono121 11月5日
詩織さんレイプ犯としてDNA証拠も揃い裁判所から逮捕状も出ていた安倍政権御用ジャーナリスト山口敬之氏を逮捕するなと指示したのは菅官房長官の元秘書官だった警視庁刑事部長中村格氏…その中村格氏に逮捕をするなと指示したのは誰ですか?これくらいの質問を記者の皆さん菅官房長官にしてください
@kikko_no_blog
籠池夫妻が未だに拘置所にぶち込まれてるのに、何で籠池夫妻の何十倍もの疑惑がある安倍昭恵や加計孝太郎は涼しい顔してシャバで贅沢な生活をしてるの?籠池夫妻が拘置所から出られないなら、安倍昭恵や加計孝太郎はトックに懲役刑を受けて刑務所に服役してなきゃおかしいだろ?
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
時事メモ
日本、迎撃すべきだった 北朝鮮ミサイルで米大統領 | 2017/11/5 - 共同通信 47NEWS https://this.kiji.is/299589367009461345
……トランプ大統領「迎撃するべきだった」「武士の国なのに理解できない」←北朝鮮のミサイルが領空をかすりもせず、迎撃不可能な宇宙空間を飛んだことも理解していないのか。……
https://mobile.twitter.com/jucnag/status/926948966436028417
念のため
@kazumyagu
ミサイルを迎撃できないのは、9条のせいだと思ってる阿呆がいっぱい😩
それ、関係ないから。
①宇宙ステーションより上を通過するミサイルの迎撃は物理的に無理
②公海に向けて打ったミサイルを打ち落とせば先制攻撃とみなされ、敵国条項により日本は国連加盟国から武力制裁を受ける
これね👆
トランプ大統領が延命のために戦争カードを使う危険性について、前から指摘されていた。
内田樹 @levinassien 10月31日
トランプが「戦争カード」を使う前に弾劾されて大統領職を失うことになる方が日米両国民にとっては好ましいシナリオだと僕は思います。つまり、これからの日本の平和はアメリカの司法機関の独立性と捜査能力に依存しているわけです。これを「属国の哀しみ」と呼ばずに何と呼べばよいのでしょう。
若い人が「外交ってこういうもの」と思ってしまう…
https://mobile.twitter.com/sangituyama/status/927576703672532992
望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI
韓国に亡命した北朝鮮のテ・ヨンホ元高官は、11月1日の米議会下院の公聴会で「金正恩委員長が米本土を核兵器で攻撃する能力を獲得できれば、米国は譲歩を迫られ、最終的には在韓米軍の撤退や韓国の体制崩壊を実現できると確信している」と説明
「キム委員長の狙いは在韓米軍撤退」亡命北朝鮮元高官 | NHKニュース
nhk.or.jp
@kinkuma0327
与党もアレだが、こんな与党に政権を取らせている野党が酷すぎる、みたいな言説が我々の耳に心地が良いのは、国民の責任というものを打ち消してくれる言説だからですよ。こんな与党に政権をとらせたのも、政権を担えるような野党を育てられないのも、第一義的には国民の責任に他なりませんからね。
@yoshimichi0409
トランプは羽田空港ではなく米軍の横田基地に到着した模様。普通なら東京の玄関口である羽田を利用するはず。裏口から入国した様なものであり、日本を属国扱いしている事の表れと見るべき。これを容認する安倍に野党やメディアは抗議すべき。
午前11:07 · 2017年11月5日
岩上安身 @iwakamiyasumi
この降り立ち方は、マッカーサーと同じ。パールハーバーに立ち寄って、リメンバー・パールハーバーとわざわざメッセージした上で、横田、そして例の六本木ヘリポートへ。入管を通らず、米軍人のような降り立ち方。占領軍司令官として再占領するかの如き振る舞い。同盟国に対する扱いだろうか、これが。
山崎先生も同じ指摘
https://mobile.twitter.com/mas__yamazaki/status/928497946299023360
⬛北朝鮮の内情をイメージで語ると誤る。
https://mobile.twitter.com/kama_yam/status/927565723550998528
ネトウヨに感化される中学生
https://mobile.twitter.com/philosophia2015/status/927095211120979968
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
⬛安倍総理はアメリカから武器購入の約束をした
https://mobile.twitter.com/90mn/status/927509895787581440
https://mobile.twitter.com/kojiskojis/status/927558538334892033
想田和弘 @KazuhiroSoda
それにしても、トランプが日本は大量の武器を追加で買うべきだ、そうすると日本の安全保障に寄与するだけでなくアメリカの雇用拡大にもなると言ったのは、いくらなんでも正直すぎるよね。それでも安倍晋三は武器を買うことを表明するのだから、「忠実な手下」(ワシントンポスト紙)とは悲しいものよ。
@Beryozka1917
トランプ大統領は「非常に重要なのは、日本が膨大な兵器を追加で買うことだ」などと言っているが、今の日本は社会保障の拡充と市民経済の再建が急務なので、そんなものを買う懐の余裕はどこにもない。寧ろ、帰国ついでに日本が定価の倍で購入した(させられた)欠陥機のオスプレイを持ち帰って欲しい。
トランプ大統領が安倍総理の代わりに日本はこうすると答え……
https://mobile.twitter.com/kanda_daisuke/status/927504949516279810
@megumix1972
「マッカーサー最高司令官が厚木基地に降り立った占領下の日米関係を彷彿とさせ、象徴的な意味でまずい。歴代の米大統領が『正面玄関』から来日したのは、主権国家である日本への外交儀礼上の配慮でもあったが、今回はそうした配慮が見られない。日本側にも主権国家としての自負心がない」(8日東京新聞 @megumix1972
https://mobile.twitter.com/megumix1972/status/928066412827967488
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
@47news
米、核掌握には地上侵攻必要 対北朝鮮で見解 (link: http://bit.ly/2hI1WwR) bit.ly/2hI1WwR
@sangituyama
見出しがミスリード。これは国防総省が、国務省による北朝鮮問題の外交的解決を支持しているのがポイント。下手に北朝鮮の核を掌握しようとしたら、地上戦になり大変なことになりますよと警告しているわけです。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
@47news
韓国「日本は同盟相手でない」 文大統領、米は理解 (link: http://bit.ly/2hH7Fmp) bit.ly/2hH7Fmp
@sangituyama
ASEAN諸国からすれば、日米韓軍事同盟はアメリカのアジアへの介入をより深めるから、認められないわけです。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鳩山由紀夫
@hatoyamayukio
安倍首相はトランプ大統領との会談でインド太平洋戦略を提案すると言う。日米豪印で中国を包囲しようと言うのだろうが、何と狭い了見だろう。一帯一路構想には豪印は参加、米も参加を検討している。米中首脳会談はゴルフなどやってる暇はなく、今後50年の方向性を議論すると聞く。米国はしたたかだ。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
@Shu_niwaka
昨日、外貨準備高からだから~という反論について、それは枝葉末節だろといったけど、申し訳ないですね。訂正します。外貨準備高からだった、というのも「ソースなし」だった模様です。
簡単に譲っちゃいかんな。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
@yomu_kokkai 10月30日
今石崎徹が、質問時間増やす理由に「わが党の主張をしっかりと発信していきたい」とのたまっていた。
何をふざけたことを言っているのか。国会質疑は自党の主張をする場ではなく、行政府のチェックという国の根幹の機能だろう。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
@tosasuigei
近所の壁に「自分の国は自分で守ろう!」と書かれた幸福実現党のポスターが貼られていた。こうした正論のうさんくささを指摘するのは簡単ではない。真面目に反論すると失敗する。反論は理屈っぽくなり正論の明白さに負けるからだ。反論ではなく質問で返すのがいい。具体的には? 例えばどうやって?
@tosasuigei
実はこの質問返しは安倍首相の発言のほとんどに有効です。総論賛成、しかし各論は? 具体的には? 例えば? と返すだけで安倍首相の発言のほとんどは沈没する。スローガンだけで中身がないのだから。
11月8日
⬛トランプ大統領:米国製防衛装備品「大量購入」要求に波紋 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20171108/k00/00m/010/118000c
…「FMSによる購入額は、2008〜12年度の5年間で計約3647億円だったが、安倍政権が予算編成した13〜17年度は、計約1兆6244億円と約4.5倍にはね上がった。」
⬛500万円世帯で年30万円…「サラリーマン大増税」が急浮上 - エキサイトニュース(1/2) https://www.excite.co.jp/News/politics_g/20171107/Gendai_425197.html @ExciteJapanさんから
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
これひどいよ↓前にもどこかで見た記事だが
@unamuhiduki
11月4日
「日本の漫画やゲームを米ハリウッドで映画化しよう」と革新機構が11年秋に設立したオールニッポン・エンタテインメントワークスが6月FVCに売却。計22億を出資したが映画化はゼロ。売却額は3400万。ほぼ「全損」” / “革新機構、…”
革新機構、苦戦のベンチャー投資
nikkei.com
6日
こういうことか
https://mobile.twitter.com/koyounoyooko/status/927308917847105536
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
@C4Dbeginner
米兵少女暴行事件など多くの現実的問題に悩む沖縄の新聞記者に対して「中国が琉球を乗っ取ったら」なんて空想を吐く百田尚樹氏、本人
[大弦小弦]作家の百田尚樹氏から「悪魔に魂を売った記者」という異名をいただいた・・・ | 大弦小弦 | 沖縄タイムス+プラス http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/166154 @theokinawatimesさんから