東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

「次のリサイクルの催し」が気になる方にお願い。

「『不要になったオモチャや文房具のリサイクル』は、次いつあるのか?」と気になる方へ。

東久留米市環境政策課をご存知ですか?
市役所5階のエレベーターを出てまっすぐいって角を右に曲がった奥の左側です。
( `・∀・´)ノ ヨロシクー

環境政策
http://www.city.higashikurume.lg.jp/shisei/shiyakusho/gyoumu/kankyo/1003641.html

一番下にメールフォームがあり、そこから意見が送れます。
環境フェスタを担当したのは環境政策課です。

八幡町に分庁舎があるごみ対策課は、そういったリサイクルのイベントや企画は無理だろうし、市庁舎2階の生活文化課はちょっとpi----だからなあ。子どもの事案を扱う××課はリサイクルといわれても ? ⁉ ? ……。それに、どこか1ヵ所に集中して要望がいったほうがいいので、ぜひ要望を出してください。

たとえば……
「来年の環境フェスタで、また子ども用品のリサイクルをやってください。」

「来年の環境フェスタで、また子ども用品のリサイクルありますか?」

「ああいう催しは助かるので、もっと定期的にやってほしいんですが……」


行政が「子ども用品のリサイクル実行委員会(仮)」を募集するようになったら、自分も応募できるかもしれません(体力があれば)(環境政策課の方に自分もそういうふうにお願いしてあります)。

それ以外、子ども用品のリサイクルの催しはたぶんもうないです。


無いといったら無い。。・゜・(ノД`)・゜・。

来年の環境フェスタまでに、当然「くらしフェスタ(市民生活課担当)」「ボラ活フェスタ(社協主催&市民生活課担当)という機会はありますが、現在の「子ども用品のリサイクルを考える会」がどんなものか、ブログを読んでらっしゃる方には御理解いただけると思います。

(それと、私はボラ活フェスタには二度と出店したくない)
(*`Д´)ノ!!!バンバン。ゼッタイイヤダー

もともと行政がリサイクルを企画するよう、こちらは最初から要望しています。

繰り返し書いてるが、1年と少し前に市役所の2階の生活文化課に友人と行って聞いてみると、行政としては「住民からリサイクルについての要望はありませんから」といった対応で、ヤル気ゼロパーでした。

昔の市民生活館の一角で行政が乳幼児用品その他のリサイクルをしてたことは、対応した若い職員は当然知らなかったし。


それだから「不要のオモチャを出したい人も、ほしいという人もいる」ということを証明するために、私は1年やったんですよおおおおおおお。

そして「次(のリサイクルの催し)はいつですか?」と電話を掛けてくれるような皆さんが、需要があることを証明してくれたわけです。

大変有り難うございます。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆



お願い。お願いします。

「次いつやるんですか」なんてウチに電話を掛けてくるなああああああああああ。
(もう無理。ここで私が「そんなに要望があるなら」と引き受ける方が無責任です。実際問題、現在の自分にそれは無茶ぶりというもの)

(((o(*゚∀゚*)o)))
そんな電話をウチにするより、上の環境政策課に電話してみる方が希望があります

ぜひ、ほら、メールがダメなら電話でもいいよっ !!
直接行ってみてももちろんOKだよっ‼

環境フェスタの前にも、リサイクル品募集のウチのチラシ ↓下 を見て「環境フェスティバルってなんですか?」と環境政策課まで聞きにいかれた方もいたそうです。

市役所の職員だって、興味を持ってもらえると嬉しいですよね。
( ≧∀≦)ノ

。。(〃_ _)σ‖


どうぞお願いします。

                                • -

市議会議員さんに要望するのも手ではあるが、これも昨年公○党の市議会議員さん(男性)に話を聞きに行くと、言われました。

「『使い古し』をほしいという人なんて、いるのか」

  waaaaao

東久留米市に長年住んでいて、クリスチャンアカデミーのバザーにいったことがある人なら、そんな言葉は出てこないすよ。
議員名簿を見て地域が近い人に思いきってアポとって男女平等推進センターのフロアでお会いしたんですが、クリスチャンアカの恒例バザーも育児応援マップも知らなかったしなあ……

「そんなリサイクルの催しをやっても、要らなくなったオモチャなんて集まるのか。ほしいという人がいるのか」というのが大方の市議会議員さんの意見のようです。

東久留米市の市議会議員は共産党だけでなく、自民クラブ(自民党議員+自民党推薦の無所属議員=自民クラブ という名前の会派)も公明党も女性二人の会派もダメダメダメなんですよおおおおおおおおおおおおおおおおお。と、ごみ問題とリサイクルについては言いたい。

特にあの人とこの人とその人は…もうね、ダメダメです。女性議員だからというものではないです。いや、市議会の一般質問で、ごみ問題について取り上げない議員はいないと思いますが……

これは直接行政に求めた方がまだ早いんじゃないかと思ったから、自分で企画して「たぶん、ニッチな需要があるだろう」という仮説に解を出したかったのです。




                                                                  • -

ソウタの棋 (ヒカルの棋のパロディ)
https://mobile.twitter.com/takumitoxin/status/882897412385198085
すごいパロディ。Takumiさんはこういうパロディがとてもうまい人で…。この場合は故人にも存命の方にもちゃんと気を配って描(&書)かれているんですが…

                                                                                                      • -

週刊少年ジャンプ

ええ週刊少年ジャンプ買っていますとも。
外食を一切やめても週一回のマンガの楽しみをとりたいので。

でも今回の巻頭カラーのお色気マンガはとばしていたのでネットで知った。ははは。
少年誌で巻頭カラーにこういう絵面を持ってくるのは、編集サイドとしては何の考えもなく大サービスのつもりだったのでは。しかし、これはないんじゃないか…青年誌じゃないんだから…。
最初に言上げされた方の批判しているものは、7割くらいは「場所」の問題じゃないかと自分は思ったのだが。

批判を揶揄する方のなかに、ターザン(青年向け筋トレ雑誌)の表紙の画像(青年3人の半裸像)を出してきて、これは問題視しないのかーーー!!と、何かうまいこと言ったつもりのツイートがあった。が、そこに沢山ついていたコメントのように私も、ターザンは子ども向けの媒体でもないし、雑誌の方向性に沿った誇らしげな顔で鍛えた体をさらしている人の画像で、なんの問題があろうかと…。揶揄する方は何が批判されているのか理解していないというのが、はっきりわかる図になっていた。

いやしかし問題にする方の中にも、手塚治虫について良質なマンガと思いこんでいるような、マンガ追放運動でやり玉にあげられたことも知らないような方もいらした(きっと奇子なんて読んだことないんだろうなあ)。

それとPTA…
(昭和の小学生の頃マンガを捨てられた子どもが大人になってオタクになって同人誌作ったり、PTA会長をやったり←自分)
だから「(現在において)マンガの描写についてPTAにうるさく言われるぞ」的なコメントを目にすると苦笑で…

(ジャンケンに負けてPTA会長ですよ念のため)

ジャンプはワンピとハンターハンター鬼滅の刃とハイキューとブラッククローバーを読むために買っています。あとネバーランドか。銀魂は…うん…読むのがつらい最終章…


備考
cdbさんの一連のこれが大変よかった。
https://mobile.twitter.com/C4Dbeginner/status/883099201982218241

@sweetcocoamilk
「ぼくが楽しんでいる表現は、誰かを傷つけていないかということだ。多くの場合は、その暴力性を自覚しつつ楽しむ、というわきまえをするしかない。」
ジャンプエロ描写が与える暴力性 (link: http://blogos.com/outline/233220/) blogos.com/outline/233220/
バランスの取れた記事だと思います。
「ジャンプお色気♡騒動」に思う(紙屋高雪)blogos.com


@MarikoKawana
今回の件について書かれたものの中で一番まともで賢いと思った論考。
ラッキースケベ」はセクハラ描写といえるか - 弁護士三浦義隆のブログ
https://t.co/0OFsBRRSd8?amp=1


島田虎之介 @Shimatorax
フィクションが人に何かを「教える」としたら、それは「知識」じゃなくて「態度」や「考え方」なんだと思いますよ

おおかみ書房公式/劇画狼 @gekigavvolf
「マンガに大切なことを教わった奴」と、「大切なことは全部マンガが教えてくれたって言ってる奴」は、似てるけど全然違うぞ。


@toki_holy
不快だ、という声に耳を傾けなければならないが、法規制しろと言うならば反対する、という立場。不快だという声に対して馬鹿にして聞く耳を持たない態度はすごく危険で、聞いてくれないのであれば法で規制しろって話になってしまう。コミュニケーションが必要、と。 #daycatch
   ↑
デイキャッチ(夕方のラジオ番組)というハッシュタグついているので、宮台の言葉かな?


@bookfishswim
私はどちらかというと、「暴力的/誤った性的表現を子どもが見ること」というより、「暴力的/誤った性的表現を、大人が肯定している姿勢を子どもに見せること」が怖いなと思っているよ。「少年向けでやるな」っていうのは、「少年向けの創作物として大人が肯定している姿勢を見せるな」ってことだよ。


@ikdtk4
「少年誌の」「巻頭カラーで」「さすがにやりすぎじゃないか」のところまで話を戻していただきたい 2017年7月8日

  ↑
本当にそれだと思います。 批判をしてる方は皆表現規制賛成でエロは全て焼き払えと叫んでいるかのように、誤読する人々がいる。私も少年ではなくてもワンピと鬼滅とH×Hの為にWJ購入してるので、同様の成人女性による「少年誌の巻頭カラーにこの絵面は」という批判にうんうんとなったわけで。

同じ絵面でも青年誌と少年誌では媒体が違うし、青年読者対象と小学5年生対象のマンガでは違う。問題を小分けにして考えないと何が批判の対象なのかが拡散する一方。

小学5年生…というのは、「ガラスの仮面」の作者が読者として想定した対象で、そこが面白く読んでくれると下の年齢の子も頑張って読むし、上の年齢の子にも読みやすいものになっているからと。


サントリー「頂」の動画に「怒る理由が分からない」「男の妄想を描いただけ」と思った方々へ(治部れんげ) - Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/jiburenge/20170709-00073091/

                                                                    • -

@desler
再度言おう。全ての学生諸君は東京五輪のボランティア参加をやめましょう。なぜなら五輪はただの巨大商業イベントで、現在42社ものスポンサーから4000億円以上集めており、無償ボラなんて全く必要ないから。あなたがタダボラすれば、その汗と努力は全てJOCと電通の儲けになる。バカらしいよ。 2017年6月2日

ekichi @umekichkun
東京五輪の問題。これ大事。
「感動ボランティア」を掲げ、電通は42社4000億円以上集め炎天下で9万人をタダ働き(&交通、滞在費自腹)させる。電通組織委員会の財布だけ潤う。五輪直後組織委員会は解体。お金の行方は?
皆さん適正な報酬を受け取り、それを寄付するなりすればいいと思う。

↑きっと大学生が「就職に有利」「一生に一度のチャンス」「勉強になつ」とかだまだれる……
騙されるというのは酷いと言われそうだが、条件すごすぎる。時間や労力だけでなく、お金も、全部手弁当でやれというのがひどい。


cdb @C4Dbeginner
なあ、まだ7月9日でこのクソ暑さなのに、3年後はこの1ヶ月後、8月のど真ん中にあの東京に世界中から観光客を集めてオリンピックやるっつってるんだぜ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜそれ。


@Hideyuki_TSUJI
この馬鹿げたスケジュールは、オリンピックの最大の「経営者」であるアメリカのテレビ局の都合で決まった話です。1964年のように10月に開催すると、同時期にアメリカでなされる高視聴率のイベントの邪魔になるから、8月開催は変更の可能性のない、IOCの決定事項でした。不健康の極みの祭典!


                                                                    • -

@wanpakutenshi

G20が終わっても、現地観光を楽しんでいるのか、災害対応に戻ってこない安倍首相。そんな人間が《緊急事態条項》などと口にするなら、それこそ災害の政治利用だ。
《緊急事態条項》
①災害発生→②緊急事態宣言→内閣は国会を通さずに、法律と同じ効力のある政令を制定することが可能。