東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

市民プラザ(委託先)の××ヤロー

このブログは愚痴とボヤキの捨て所兼備忘録です。

                                                                                                                                                  • -

〇さん△さんこんにちは
くらしフェスタで売るエコマップですが、ついでに市民プラザにエコマップがいくつ在庫があるかと、昨日問い合わせてみました。

受付の人「エコマック ? なんですかそれは。」
K(自分)「(ハンバーガーかっ)『東久留米のエコマップ』です。受付のところにも見本がおいてあるはずですが」

受付の人「ちょっと待ってください。」と言って受付を確認しに行く。
しばらくして
受付の人「すいません。ないです。あっ、もしかして受付の横の電話機のあるほうでしたか?」
K「いえ、市民プラザの窓口のところに、表紙に見本とか閲覧用とか書いてある冊子がおいてあるはずですが」
受付の人「すいません。ないです。在庫もあるかないかわかりません。そういう引き継ぎはなかったのでわかりません。」

K「わかりました。あとで直接センター長さんとかに聞いてみます」


いやまったくなんなんですかこれは。
私はくらしフェスタの方でいっぱいいっぱいで失念するかもしれないので、メールしておきます。
〇さん、市民プラザのセンター長さんに電話いれてくださいぃぃぃ。

                                                                                                                                                  • -

↓これが10月の話・・・
×部地域センターにエコマップの在庫がないということを私から聞いた△さんが、追加で15部持っていくと、すでに市民プラザから10部回ってきたとのことでした。

ただ、×部地域センターは最初の管理が甘く(有料ということをあまり意識していなかったそう)、
読んでいたお客さんがそのまま持ち帰ってしまったものもあるそうです。
閲覧用も誰か持ち帰ってしまったそう。

市民プラザでも「閲覧用」を持って行かれてしまったんでしょうか。

追記

                                                                                                                                                  • -

追伸
本日市民プラザの受け付けに行ったところ、窓口にちゃんと見本(閲覧用)がありました。13冊のこってるとのことでした。あの塩対応はなんだったのか。

                                                                                                                                                  • -


[



想田和弘‏ @KazuhiroSoda
表現の自由は現行憲法でも「公共の福祉」によって制限されている。つまり他人の人権を損なう表現(デマやヘイトスピーチなど)は制限される。しかしこれは自民改憲案の「公益及び公の秩序」とは全く違う。この点を誤解している人が実に多い。詳しくは→(link: http://www.jicl.jp/chuukou/backnumber/09.html) jicl.jp/chuukou/backnu…

                                                                                                                                                  • -

たられば‏ @tarareba722
問い詰められたり切羽詰まったり、お金がなかったり酔っ払ってたり疲れ果てたり精魂尽き果てたりしている時に、それでも機嫌よさげにニコニコ振る舞えていられるかどうかだけが「大人かどうか」の判断基準だと思っています。

                                                                                                                                                  • -

難しいす。しくしく。



たとえば。たとえばです。

例えばの話として、搬入用の車として当てにしていた人がいたとする。
しかし都合がつかず、搬入に車が出せなくなったとする。

それはまあしかたがない。誰だって都合がある。
私は「何とかするよ、ははは」と言って電話を切ってから泣く。

しょうがないから自分の自転車で搬入するしかない。はたして私は荷物の一時保管場所と会場を自転車に荷を積んで何往復したらいいのかと頭をかかえている。というときに、車を出せなかった当人が会場準備で私を見かけ、私の背後から「あっ、Kさん、何とかなった?」と声をかけてきたら、もうなんと答えていいのか。

「何ともならねえから困ってんだよっ」と正直に返したら、声をかけてきた方も困るだろう。

だから聞こえないふりしてたんですが‼

(この対応はまずかったとあとで反省した)
(こういう場合は「ノーコメント」と言いましょうね自分)


すると私が気がついてないと思ったらしく、「ねえ、何とかなった? 何とかなった?」とさらに言ってくるのでもう何をか言わんや。

そんなに「何とかなったよ」と言われて安心したいのか。
自分が安心したいがための質問だろう。

気になっていたから聞いてきたんだろうけれど。
それなら「車出せなくてごめんね」と言ってくれたほうがまだ「気にしなくていいよ。ははは。」と返せたんだが。



パトラッシュ…ボクはもう疲れたよ…





たとえば。たとえばです。
飲み会を催すのが好きなAさんがいたとして、酒が苦手で金もないBさんはいつもAさんの飲み会のお誘いを断っているとする。

ある日Bは家族と横浜に出かけ、美味しい中華料理を食べてきた。

それでBは話のついでにAさんに「この前美味しい中華料理を食べてね…」と楽しかった経験を話そうとしたところ、Aさんは言った。

「飲み会には行かないのに中華料理は食べに行くんだね」

こんな塩対応をされたBは「これではAさんに中華料理の美味しさについて語ることはできないし、余計なことは話さない方がいいだろう」と判断し、Aをなんとなく敬遠するようになる。
するとAは










グレアム…… ボクはどうしたらよかったんだ…