東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

山本書店、風月堂、金花、QBHOUSEも閉店

新聞で書店の苦境の記事があったが、ツイったしたら東久留米駅改札口前のエミオのなかの山本書店が9月19日(月)をもって閉店していた。
https://twitter.com/nojimatakeo/status/778350964193366016

追記
野島たけお ‏@nojimatakeo 氏のツイート
東久留米駅改札のやまもと書店、風月堂、金花さんが19日に閉店、QBHOUSEさんが25日に閉店との貼り紙。次のお店の案内がない〜どうなるんだろう? 駅がしばらくシャッター通りに〜〜寂しい
https://twitter.com/nojimatakeo/status/778857520857178112
  ↑
市議会議員自民クラブの野島さんは市内の変化をツイったしているのでフォローしています。
あーあーあーあー改札口の前のエミオの中の商店が皆シャッター商店街に・・・

追記で続報
https://twitter.com/nojimatakeo/status/779218047433224193
工事のための一斉閉店で工事が終わったら戻るのかな?
でも山本書店は無理な気がする。



メモ
@shigotanon
あったらよいものにお金を使いすぎると、ないと困るものに回すお金がなくなる。時間についても同じことがいえる。「やっておいたほうがいいこと」より「やっておかないと困ること」から先に手をつける。



★腎臓病についての炎上ブログについて、問題点がよくまとまっている
http://nukalumix.hateblo.jp/entry/touseki

■PTAについての
Horikoshi Hidemi‏ @fmfm_nknk
国会図書館から「国家の装置としてのPTA」という民俗学者による論文のコピーを取り寄せて読んでるのですが、PTAの前身は戦前の国家総動員体制時に「修養と奉仕を目的とする系統婦人会」として文部省により設立された「大日本連合婦人会」であるという主旨で、超超超!面白いです!

Horikoshi Hidemi‏ @fmfm_nknk
PTA役員として強制労働に徴用されるのはほぼ母親ばかりなのに、全国のPTAを束ねて会費収入8500万円を得ている日本PTA全国協議会の役員17名全員男性名のみ((link: http://nippon-pta.or.jp/about/02-2/) nippon-pta.or.jp/about/02-2/)であることも戦前の婦人会と似ているし、この説はかなり説得力がある。

Horikoshi Hidemi‏ @fmfm_nknk
ちなみに全国の母親から労働力と8500万円を召し上げている日本PTA全国協議会が何をしているかというと、「楽しい子育て三行詩」を表彰したりしています。選考委員には「食卓崩壊は日本国憲法にあり」でおなじみ親学特別委員・服部幸應の名が。(link: http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/katei/1366251.htm) mext.go.jp/a_menu/shougai…

Horikoshi Hidemi‏ @fmfm_nknk
「国家の装置としてのPTA」すごい面白くてみんなに読んでもらいたいのになかなか入手しづらいのが難点だが、川端裕人さんがブログでかいつまんで紹介してくださってる。
民俗学者・岩竹美加子氏の論文「国家の装置としてのPTA」を紹介します2(入会、従属的な団体としてのP - 川端裕人のブログ
blog.goo.ne.jp https://t.co/XiRgCBzkL9

Horikoshi Hidemi‏ @fmfm_nknk
こちらとあわせてお読みください。『食卓崩壊は日本国憲法にあり』の服部幸應氏の長男逮捕はきっと憲法のせい - Togetterまとめ (link: http://togetter.com/li/901374) togetter.com/li/901374 via @togetter_jp

Horikoshi Hidemi‏ @fmfm_nknk
「国家の装置としてのPTA」まだ読み終えてないんですけど、うすうす感じていたことがアカデミシャンの手により明快に解き明かされていくことにとにかく感銘を受けている…このような理不尽に立ち向かえないのなら何のための文化系だよ!と思いますし私も何らかの形で解体の一助となりたい。
 ↑
PTAについての記事に脊髄反射してしまうほど色々ありました(遠い目)
でも全国のPTAを束ねる…への上納金みたいのは、なかったですよ。そういう下部組織ではなかったです。

■ブラックPTAの保護者が知っておきたい「ベルマーク7つの秘密」
http://nukalumix.hateblo.jp/entry/bellmark


‏ @hollyhockpetal
鹿児島県が若者にどういう目を向けているのか、この件にいろいろ現れてるんじゃないかなあと思わなくもない。
鹿児島県立楠隼中学校・楠隼高等学校の創設について - 蟹索庵
senshu.asia https://t.co/oU4looS4cQ
↑オープンにして誰でも見れるようにした方がいいと、言われるだけの内容だこれは。

産婦人科医‏ @syutoken_sanka
磁石の誤飲に注意 消費者庁
複数の磁石を飲み込んでしまうと、それらが腸壁を挟んでくっつくことで腸に穴が開いたり、腸閉塞になるなど重症化するおそれがあります。子供の口に入る大きさの磁石を手の届くところに置かないように
http://www.caa.go.jp/kodomo/mail/past/vol/20120308.php


メモ
赤旗日曜版だけ購読しているが、日曜版に小説家だけでなく芸能人も登場する理由というのはそういうことでしたか。
 ↓
@masa_koz
"ポイントは、「政党機関紙」という点だ。…芸能人のゴシップやスキャンダルには一切触れない。大手芸能事務所関係者は「スポーツ紙や週刊誌のように一方では持ち上げて、一方ではスキャンダラスに取りあげることがないから、安心して…出せる」"

たられば ‏@tarareba722
豊洲市場問題について、公式資料をひいて都の技術会議で地下空間がどう検討され、その案がいつ廃棄されたかよくわかる。資料へのリンクもあり、担当課長の部署名と名前も載ってますね。RT 豊洲市場 盛土問題についてよくわかる「技術会議」の話 http://anond.hatelabo.jp/20160913125820


                                                                                                • -

@hirakawah
このスピーチ書いた担当者、頭に蛆が湧いているのか。それとも総理本人が素で喋ったのか。

平成28年9月20日 HeForSheレセプション 安倍総理スピーチ | 平成28年 | 総理の演説・記者会見など | http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/statement/2016/0920heforshe_speech.html

                                                                                                • -


侍の国ってなんだそれ。ナニコレ。


‏@hollyhockpetal
今日回ってきてたpostit法、「そんなの皆やってることで、本当に欲しいのはそこに書くネタなんだよ!!」というとても納得するしかない会話を目にしましたが、大元のネタ本と思しき 知的生産の技術 https://www.amazon.co.jp/dp/4004150930/ref=cm_sw_r_tw_awdo_x_XOP4xbGGEK1H4 … はその辺もカバーしてるっぽいです。

‏@hollyhockpetal
すごいですよこの本…初版が1969年で、なんと2015年に94刷改版発行されてます…。夫が持ってたんですけど、最近のライフハック系界隈で激推しされてたんで買ったらしく。読んでると、ああこれは、最近の「アイデアをいかに残しそこから必要なことを取り出すか」技術の根本だなと。
@hollyhockpetal
自己啓発本のだいたいのことはカーネギーの「人を動かす」「道は開ける」に収斂すると思ってるんだけど(あとドラッカーなのかなあ)、この「知的生産の技術」も思考をどう纏めるか系の話の元ネタなように思う。