東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

外国人のメイドさんを

少し前、いや去年だったか? に、特区で外国人のメイドさんを日本人の家庭に…………というのが出て、ラジオで森永卓郎が何か言っていて…なんかふざけた話だなと思いながら聞いて………そのまま立ち消えになったと思ったら、さらっと…

首相官邸サイト 平成28年9月9日 国家戦略特別区域諮問会議
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201609/09senryaku_tokku.html
上ページより引用コピペ
 ↓
総理は、本日の議論を踏まえ、次のように述べました。
「今日は、小池東京都知事にも御参加いただき、私がかねてより進めてまいりました『外国人の家事支援人材の受入れ』を、東京都の全域で、早速実施していただくことになりました。

ナニコレ…



‏ @YOW_
加藤紘一氏がお亡くなりになったのか。加藤紘一氏と言えば2006年に、右翼団体の犯人によって自宅を放火された時、立ち上がれ日本の集会で、稲田朋美がそれをネタにして笑い物にしたという下衆エピソードの方がいつも思い浮かぶ


小泉首相靖国参拝した夜、参拝を批判した加藤紘一宅が右翼に放火された。事件後、稲田朋美議員が「加藤先生の家が丸焼けになった」と軽い口調で話し、講演会場が爆笑に包まれた。こうした流れが「元朝日記者脅迫」の背景にある(中野晃一氏)http://t.co/5BvZynzkoa


ワールドギフト
http://world--gift.com/
いやしかし個人的には金かけて配達に燃料使ってCO2出して不用品を送るより、できるだけ近いところでリサイクルするとか、または売ってできた金を送るほうがいいと思う。そのほうが「地球に優しい」。
しかしランドセルなどはそれを送る意味はあると思う。

例えば古毛布を送るより、カネを送って現地で毛布を買ってもらうほうが現地の経済にもいいと思うが、アフガニスタンの子どもへのランドセルの支援はまたそれとは違う話。

ひらめきメモ ‏@shh7
自分で「これくらいはできる」と思っている一日の作業量と、実際にできる作業量の間には、びっくりするくらいの差がある。一度でいいから、一日のすべての時間を計測してみるとわかる。そして計測しないとわからない。計測して自分につきつけないと、一生「やればできる」から抜け出せない。こわい。

‏ @saeligood
学生時代、気が沈んでいると友人に話したら「最近生産してる?」と聞かれ「なんでもいいからいつものプラスαで生産しな。本を読んで感想を書く、料理を作る、外食したらレビューを書く。なんでもいいから生産しな。生産は心にいいぞ」としみじみ言われた。落ち込むとよく、何か生産を、と言い聞かせる

作りおきブームの最初の
http://cookien.com/tsukurioki/2684/

‏ @japonistan
社会運動に関わる時には、前のめりになり過ぎず良い加減でテキトーにやろうって感覚が凄く大事


9月12日
小池晃‏ @koike_akira
今日の記者会見で民進党蓮舫代表代行の国籍について問われ「蓮舫氏は日本国籍をもって3回の選挙で信任をえて公人として仕事をされてきており、何の問題もない」「お父さんが外国籍だからということで排除するような議論は差別的で、こういう不当な攻撃は断固として跳ね返すべきだ」と答えました。