と言うかなんというか。
引用する。
Spin-off from 「選択する未来」委員会(2014年)
ここからDLできる「きみに質問BOOK(PDF形式:3,468KB)」
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/future/index.html
糸色望先生のキャラクターsを採用するところが、なんというか。
数日前にツイッタで、自民党の「国にとどけ」(「君にとどけ」の題だけパロディであることはわかる)がまわってきて、「頭の悪い女の子に男の子が教える」パターンにもはや絶望を通り越していたので、内閣の行政官に久米田さんを、いやさ愛しき先生を採用できる容量のある方がいたことにほっとする。
絶望がマイナス1増えた。
「よりによって糸色望先生を」と思う人もいるだろうけど、本日朝ツイッタでまわってきて驚嘆し、思わずスクショとって載せてしまった。底から、いやそこから問題を考え始めるしかないと思うから。
追記 5月25日
本田由紀 @hahaguma
(link: http://www.asahi.com/articles/ASJ5S3FC0J5SUTFK004.html?ref=nmail) asahi.com/articles/ASJ5S…「夫婦の役割分担についても聞いた。「妻も夫も同じように行う」と考える人は日本が最低の33・2%で、スウェーデンが93・9%、英国が64・6%、フランスが50・6%だった。」
絶望先生は雑誌掲載時なら色々なメニューのなかのひとつとして読めるだろうが、単行本でまとめて読むととても精神に悪いマンガです。内容は時事ネタがベースと言っていいのかどうか。
まだツイッタが一般に普及してない昔々に描いた絵日記より
東久留米市
「みなさんにおねがい。おいしいプラムをつくります。だからゴミの投げ入れはやめてください。」 道路沿いの農地には、様々なゴミや空き缶、タバコの吸い殻等が捨てられ農家が困っている〜
https://mobile.twitter.com/nojimatakeo/status/735004089700876288
忌野清志郎 Sweet Soul 語録 @kiyoshirogoroku
泥棒が 憲法改正の論議をしてる
コソ泥が 選挙制度改革で揉めてる
でも 善良な市民は 参加させてもらえず
また 間違った人を選ぶ
泥棒が 建設会社に饅頭を貰ってる
金屏風の陰で ヤクザと取引してる
でも 善良な市民は ゴールデン・ウィークに
ディズニー・ランドで 遊ぶしかない
2016/04/30 15:22:26
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
菅野彰@「帰ってきた海馬4」7/23 @akirasugano
ワイドショーのコメントはほぼ同意できぬのだけども。
女性タレントとバンドマンが結婚した時、招待客の席が決められず披露宴をやめた。
「二人で最初にやらなきゃならない難しい行程を飛ばした二人はすぐ離婚するでしょう」
と誰かが言いその通りになったのであの人誰だったのかなと時々思い出す
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
難しい行程を飛ばした行政は……カップルなら離婚でいいのだろうが
「同じ仕事をしているからといって、施設Aと施設Bに『横の繋がり』がないことの何が問題なのか」といったことを子どもに聞かれて、自分でもあらためて何が問題なんだろう,でも問題があるような気がする……とうつうつとして思い出したのがこれ。
↓
月曜の読売新聞の一面記事。
あの腹くう鏡手術の病院の検証の結果が。
同じ病院でとなりあう第一外科と第二外科で…
引用。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
群大手術死、50例全てで不備…外科学会が検証
読売新聞 5月23日(月)6時26分配信
群馬大学病院の手術死問題で、日本外科学会が行った死亡例の検証により、対象となった第一、第二外科(2015年4月に統合)の50例全てで、説明や記録も含めた診療経過に何らかの形で不備が指摘されていることがわかった。
死亡例全般で、行われた医療の質が問われる結果となった。問題の発端となった第二外科だけでなく、第一外科も含め二つの外科が限られた人員で同種の診療を別々に行う非効率な体制を続けた病院組織の問題が、診療の質の低下を招いたとみられる。
同学会の検証は、群馬大が設置した第三者の調査委員会が委託。07〜14年度に行われた消化器外科手術(約6700例)の死亡64例のうち50例(第一14、第二36)をカルテや画像、病院関係者の聞き取りを基に医学的に検証した。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ハインリッヒの法則も入ってるかも。
群馬大学病院には問題のある医師が一人いた、という問題じゃないんですね。
コンデンサ進化する
https://mobile.twitter.com/shiriuse_K/status/724831213832265728/photo/1
6月9日
@FU_kontohboh
漫画描きさんに朗報。「部屋の間取りを考えるのが大変」「背景用3Dモデルを作るソフトを持ってない」「間取りから立体を想像するのが苦手」…そんな人にはレオパレスのサイトがオススメ。3Dシミュレータで室内を歩き回れてキャプチャも出来るゾ!
https://mobile.twitter.com/miraiko/status/740521573015162885/photo/1
@ewe_your_you
『缶詰と缶切り、どちらの発明が先か』という疑問がふと浮かんで「普通に考えて缶詰でしょ」「いや、缶切りがないのに缶詰を作るか?」「でも缶詰がないのにどうやって缶切りを思い付くんだ?」「………同時か?」という1人会議を経てから調べると缶詰の48年後に缶切りが発明されてました。48年。
スタン反戦 @haieki
親でも教師でもバイト先の社員でもなんでもいいですけど、まともな大人が周りにいて、その大人に何か教えられる機会があったというのは文化資本です。現在進行形で「教わってないから知らねえ」という人には「じゃあ今知ったね」と言えばいいのであって、「教わったはずだ」は違うと思います