東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

エコマップを作る会

画像をタップしてさらに下のほうの「オリジナルサイズで表示」をタップして「+」を押せば、大きい字で読めます。

とりあえずチラシをあげる。
環境フェスに申し込んだが、実際のところどうなるかわからないようなところがある
(どちらにしても多分今年でやめる。持ち出しボランティアでここまでやっていられないす残念だけど)
(私は昔「育児応援マップ」の最初の号と次の号を作ったたhttp://capnew.ehoh.net/index.htmlが、それは『次』の子育て世代が交代しながら編集をしていき、今につながっていった)
 現在の「ままっぷ」https://www.facebook.com/kurumamanet/

(しかし、エコマップは育児応援マップほどには、購入する層がないのである。環境フェスティバルに参加してる市内の自然保護団体や環境を考えるグループも、案外自分のところ以外の環境活動には興味を持っていないようなのが、意外でした。いやまあそのあのモゴモゴ)

もしもエコマップの在庫があったなら、市が開く今後の有料化の説明会に行って、「市内のリサイクルできるところ、不用品を引き取ってくれるところなどについてについて載ってます」と言って配れただろうに。昨年のは半官半民の「まちさぽ」の発行でかろうじて発行できたので、市内の小中学校にも一冊ずつ配布することができたので、ごみ減量説明会で最後に紹介されて配布できてもおかしくない発行物だったんですが。

有料化の実施の前年にゴミが増えるというのを、市のほうでどう考えているのでしょうか。

青梅市や府中では前年度にゴミが駆け込みで増えたが、日野市ではそれほどでもなかったと言うが、東久留米市はどうでしょうか。


「すぎのこ」とか「どんぐり」とか「ぶどうの郷」なども、不用品の引取りについて広報して地域の人に存在を知らしめる良い機会なんですが・・・

こういう言い方はとても失礼だが…しかし…障害者団体のリサイクルショップは、どうも「殿様商売」とでも言うような、残念なところがある。ぜひ汚名返上(失礼‼)して地域の力になってほしいです。

皆さん適当に頑張りましょう。

                                                                                                        • -

メモ

「あさが来た」最終回

‏@value_investors
国民年金の保険料は、1日から670円引き上げられて、1万6,260円になる一方、受け取る年金額は据え置きとなる。】
いい加減にしてください(ーー;)
私たちがもらえる頃はおそらく受給開始年齢75歳とか80歳になってるはず。
https://pbs.twimg.com/media/Ce87OZYUAAATei3.jpg


損失額は21兆円に倍増…年金資産の運用見直しは大失敗 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156399 … #日刊ゲンダイDIGITAL
 ↑
誘拐監禁の事件の報道はもうやめてあげてほしいし、こういう話のニュースが全然ないのが不安だしおかしい。



"@energyball38: @MiyamaeYukari 自分は微力ながら3.11後の脱原発運動の場や、その他の場所で、いろんな「イシュー」をつなげて「連帯」しようと試みたのですが、ことごとく拒否されたり、無視された経験があります。議論に幅がないどころか、「仲間」が排他主義だというのも納得です。"


「議論に幅がない」という言い方がなるほどと思う。
ローカルの共産党とその支持者の方達などがやっているゴミ有料化反対(ボックスの問題点はスルー)運動が、ああうんそういう言い方が、はた目にはそんな感じというか。「反対」「白紙撤回」以外は受け付けない感じで、ボックスの問題点はスルーで、ゴミ減量は考えなくていいんだとか、考える方にはいかないと。共産党(ローカル)の議員さんは、自分達の方針と異なる意見については、聞いている態度をとりながら、実は聞いてないんです。暖簾に腕押しぬかに釘。自分は共産党の市議さんに機会があれば繰り返し言ってきたつもりですが、市議さんsは何も変わらないなので、そういうとこは「まちさぽ」のエライ人々と同じような人たちだなあと。変わりたくないのかも。変わったら自分でなくなる、と思っているのかも。