東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

時事メモ,スピーチ批判メモ,7月メモ

■masanorinaito@masanorinait
すでに海外諸国は、日本が武力行使の出来る国になると報道している。まさか憲法を変えずにそんなことが出来るとは思わないから昨日もトルコ紙が書いたように、憲法改定法案が議会で審議されているという誤報が出てくる2015年7月29日 - 9:45pm
↓リンク先のヤフーニュース自体は期限切れですが、すでに自衛隊が砂漠(アリゾナ州)で演習を実施。
https://twitter.com/masanorinaito/status/609152239362547713
※「自衛隊が砂漠で演習」で検索すると他でも出てくる

アメリカの来年度の国防費は日本の参加と協力を見込んでいてその分が減額されてると星条旗新聞にかいてあるというし、日本の来年度の国防費は増額で、5兆越えるとか。法案が通ることを前提に予算組んであるという。そりゃそうだよな。

盛田隆二 ‏@product1954
そうか、「村山談話」の発表直後、談話が日本政府の公式見解なのか、複数国から疑問が出たのか。当時の政府は「閣議決定した公式見解です」と答えたと。
「安倍談話」は閣議決定しないから「今回は首相の個人的談話です」と外務省は答えるんだろうか
 ↓
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi
村山談話、複数国が見解確認 政府、閣議決定と強調 http://t.asahi.com/i6mv


■東電の決算、過去最高益 笑いが止まらない 【原発事故で焼け太り】2015/7/29日本経済新聞http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASFL29HTW_29072015000000
経常利益→前年同期比4.1倍
の2141億円 一方被災者の補償金は打ち切り
 「東京電力(9501)が29日発表した2015年4〜6月期の連結決算は、経常利益が前年同期比4.1倍の2141億円となり、4〜6月期として過去最高を更新した。原油液化天然ガス(LNG)の価格低下で燃料費の負担が減少した。」


Twitter
言葉を発する人が自分に課すべきルールNo1は「自分が言わなければ同じことを言う人が他にいないこと」を選択的に語るということです。「自分が言わなくても誰かが代わって言ってくれそうなこと」のために割く時間があるほど人生は長くありません。 by 内田樹

たらればさん
ほとんどの職場で求められるコミュ力って、「多くの人と仲良くなる能力」というより「仲が悪くても仕事中くらいは装って取り繕って過ごす能力」なので、ニコニコしてたり話題が豊富といったアクティブな力よりも、あまり気に病まなかったり最低限の挨拶をこなすパッシブな力のほうが大切なんだよなあ。8月13日

宋美玄 @mihyonsong
「母乳の良さを知れば、誰だって完全母乳で育てたいと思うはず」という考えの医療従事者をたくさん知っているが、それは「家族の大切さを知れば、誰だって子供を産みたいと思うはず」と同じくらい思い込みでしかないことになぜ気付かないのか疑問だ。無邪気で善意からだと分かるから余計に厄介

橋本麻里 @hashimoto_tokyo
そういえばマッドマックスやっと見られたので、見た後の楽しみに取っておいたさえぼうさんのブログ(ネタバレあり)読んだらホントその通りだよ、だった。http://t.co/RXriVZDbYO

水耕栽培農家の視点から見る「マッドマックス 怒りのデス・ロード
http://s.ameblo.jp/a-c/entry-12057538569.html

葛原あゆの @k_ayuno
昨日の件は結局「マックスとフュリオサがカップルになる(なりうる)と考えるのは『妥当』なのか?」という話だったと思うんだけど、さえぼうさんがばっさり切り捨ててたw→ http://ask.fm/Cristoforou/answer/123028235570

●7月 鶴見俊輔さん死去93歳
べ平連が…というよりは、「神話的時間」とか、河合隼雄がかつて、鶴見さんたちが少女マンガについて楽しそうに話してるのを見て「私も読みたい」と言ってしまい、鶴見さんが花の24年組のマンガをどさっと送ってくれて、それで河合隼雄が「猫だましい」に「綿の国星」の評論を書いたりとの話が。


↓ 的確な例えですねー
岡良君 ‏@oka1029ri2 7月31日
質問者「総理この黒い犬は黒ですか?白ですか?」
安倍 「私は猫で三毛猫が好きです」
質問者「総理猫の話はしていません。この犬が黒か白かハッキリ答えてください」
安倍 「私はですね! 私はですね! 猫が好きだと何度も申し上げています」


■渡邊芳之さん @ynabe39 -------------------------------
ネットにおける「批判」という言葉の使われ方の面白いのは(批判の対象になっている行為や批判の内容に触れなくても)「批判されている」と書くだけで十分に悪口になることだ。

聞いた人は「批判されているのだから悪い奴なのだろう」「嫌われているのだから悪い奴なのだろう」とごく自然に思ってしまう。

「明らかな敵よりも敵か味方かわからない存在のほうが不安をかきたてる」というのも進化的に形成されたバイアスなんだろうな。

「迷惑だ」という理由だけでなぜこんなに激しく他人を罵倒できるのか。
というか「迷惑だ!」と思った時点で自分が絶対の正義になっちゃうみたいな感覚がおかしい。これも「感情の権利化」だと思う。

「BではなくAだ」という論調に「そうだそうだ」と言わないと「黙ってるのはBだというのと同じだ」と言ってくるみたいなのやめようよ。2015年7月30日 - 6:21am

                                                                                                                          • -

太字にした部分は、シールズに対するフェミニズムの方から批判に対するリベラル(といってもいい方)の受け止め方について、自分が感じた部分が、これではないかという気がする。

なぜこんなにこじれるのか。荒れるのか。「荒れる」というのツイッタがなかったころの意見交換のツールが「掲示板」で、意見が刺々しくなったり、「荒らし」が出て荒れたり(00年くらいまではパソコンでのネットが主だったのが遠い昔のようだ)(秋葉原の殺傷事件の加藤智大のきっかけも掲示板だった)したことをいうので、今時のツイッタで変な方向にいくのをなんと言ったらいいのだろう。

7月メモ
2日(木)スポセンで育児マップの編集会議の保育有償ボラ
9日(木)エコマップをつくる会 男女平等推進センター(この名前なんとかしてくれ)で9時半からミーティングのあと近くの志乃でランチ(初めて入った)(エコマップの会議のあと皆でランチしたのも初めて。打ち上げをかねて)。これで一つの区切りだろう。しかしサイトがまだだった。ううう
12日(日)9条の会のTシャツ絵を描くワークショップがスペース101で。Mさんを探しに行ったが、みつからなかった。あとで電話でこの1年言うかどうか迷っていた案件を伝えられた。4時「戦争イヤだ!市民パレード」市民プラザからパレードに参加した。どうしても共産党色が仕方ないが、英語のプラカを掲げる年配の女性がいらした。
14日(火)華屋与兵衛で4時から環境フェスの実行委員会の参加メンバーの女性六人でお茶会(自分だけ寿司ランチとる)環境フェス前日の準備も含めていろいろあったことがわかった(書ききれない)ご苦労様でした。
17日(金)のびのびうさぎでランチの日(作る方)。牛乳パックを沢山寄付してくださる男性が。牛乳パックは「居場所ができた。有り難う」というお礼のように思われる。
18日(土)午前のびのび定例会 午後「まちさぽ」はこれで委員会、みたいな会議?
19日(日)自治会の役員会
20日(月)海の日 配水管の定期清掃キター(おかげで家の中が少し片付いた)