東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

衆院選挙終了

遅くなりましたが、市議会議員MAPの校正にご協力いただいた某サークルの皆さん、ありがとうございました。
おかげで印刷した後や配布した後の訂正は無いようです(今のところ)。いやほんとに何も訂正がないのが当たり前ですが、素人が手弁当でやっているので、何か見落としがあってもおかしくないので、本当にMAPに何も問題なくて良かったです。


答えは末尾に

衆議院選挙 安倍さんの作戦勝ちでした。2年の任期を残して突然の解散選挙して4年の任期を手に入れた。

香山リカ ‏@rkayama 12月14日
ラジオで選挙速報聴きながらタクシーでドライバーさんと会話。「どうしてこんな結果に?自民が言ってることおかしいだろう?」「じゃ自民以外に投票したんですね」「いや投票しなかった。選挙始まってすぐ自民300超えって報道されたから、行っても無駄だろうと思ってね」。それが問題なんですよ!
 ↑
学習された無力感とでもいうのか、安倍さん大好きの読売新聞の目論見に載せられたというか。

期日前投票が過去最高
総務省は13日、衆院選公示日翌日の3日から12日までの10日間に期日前投票を済ませた有権者小選挙区)は全国で1018万2016人と発表した。全有権者の9・77%に当たる。前回2012年衆院選の同時期の確定値925万1005人と比べて10・06%増。
衆院選期日前投票10%増 12日までに1018万人 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-235842-storytopic-3.html

■維新の党石原慎太郎氏落選 
自主憲法の制定を掲げた次世代の党が選挙で大敗し自身も落選した。選挙に出るときから引退宣言していたが。
政界引退宣言の会見で ―また将来の総理大臣候補として維新の党の橋下共同代表をあげ「彼ほど演説の上手い人はいない。若いときのヒトラーだ」と語るなど独特の石原節でエールを送りました。―
   ↑
若いときのヒトラーって・・・「ほめ殺し」ではなく、本気でほめているのか。

■kensan ‏@kensan1919
石原慎太郎最後に正しいことを言う。「橋下徹の演説のうまさ、迫力というのは若いときのヒトラーですよ。」→ だからだまされないようにしましょう。


もんじゅ君 @monjukun
おなじ選挙結果でも新聞によって見出しのニュアンスちがいますだね。読売、産経は「自民圧勝」だけど、朝日は「自公大勝」、日経は「自公、選挙前に並ぶ」、東京新聞は「維持」、毎日は「自民は公示前の295議席に届かず」。議席の数は自民と維新が減、公明と民主と共産が増。それをどう伝えてるか。
もんじゅ君 ‏@monjukun
東京新聞/安倍さんは「選挙で信任してもらったよ。憲法改正原発再稼働もすすめるね」といってるけど、9条改正に反対の党は150→174議席、再稼働に慎重な党は119→139議席と、実数でも割合でもじつはどちらも増えたんだよ、という記事。 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014121690070825.html

得票数でも変化が(が、小選挙区制なので1位以外はビリと同じ)。
  ↓
石川康宏 @walumono0328
13年参院選比例代表(5323万)と14年衆院選比例代表(5309万)を比較すると、得票数で自民1846万→1756万(減)、公明757万→728万(減)、民主713万→975万(増)、共産515万→603万(増)。自民・公明で119万の減。「圧勝」報道はないでしょう。


自分も小選挙区制の問題がよくわかった。1年1組で自民A君と共産党B君が立候補し1年2組では公明党C君と共産党D君が立候補。1組では自民A君、2組では公明C君が当選。しかし共産党B君とD君をあわせた得票数は自民君と公明君より多かった、1学年で代表2人を選ぶほうがいいす。

■kentarotakahashi‏@kentarotakahash
早速こうなるのも見えてる訳だし。 QT @akishmz 安部首相:「選挙というのは公約を理解された上で投票いただくもの、集団的自衛権に関する解釈変更も加味した上での指示と考える。これから憲法解釈にむけて一歩一歩進んで行く」(テレビ東京

■舟橋拓(Taku Funabashi) ‏@cbwinwin 9時間9時間前
総選挙当日だからこそ、今後安倍さんと闘う野党の人たちが、絶対読んでおきたいポリタス (@tsuda)の一つの記事 - おもしろいインターネット(旧:池袋で働く編集長のブログ) http://blog.livedoor.jp/otomarizm/archives/18680670.html
安倍さんをしのぐ、もっと大胆な景気対策を打ち出すしかない

■Hiroshi Fujimura ‏@HiroshiFujimura
河野洋平小選挙区導入は本当に禍根を残した。死票が余りに多すぎ。<河野洋平氏、小選挙区制を後悔する発言 「大きな間違いを犯した」 http://www.j-cast.com/2014/11/26221751.html … via @jcast_news



藤本由香里大島弓子にあこがれて』発 ‏@honeyhoney13
さっきの RT は政治家にも言えるのかも…。「いい政治家なんて落ちてはいないんだから、そこそこの政治家をいい政治家に育て上げるのが私たち有権者の腕の見せどころよ」。
↓これを受けての↑(笑)たしかに
■でんでん ‏@denden20s 12月9日
そういえば忘年会でゲイバーのママから
「いいオトコなんて落ちては居ないんだから、そこそこのオトコをいいオトコに育てるのが私達の腕の見せ所でしょう?既にいいオトコも捨てがたいけど、カレは誰かの作品よ?そんなお下がりで満足してるようじゃ、まだまだ若造ねぇ」というお言葉を頂戴しました

藤本由香里大島弓子にあこがれて』発 さんがリツイート
かつお ‏@puttin_puddin 2012年8月16日
先日参加したプログラムでお会いした国境なき医師団の方が、講演の中で「人を幸せにしたいと思っての行為も、言ってしまえば、人を幸せにしたいという自分の欲望を満たすための行為なんです。そのことに、常に自覚的でいないといけません。」と仰っていたのには、驚いた。
 ↑
ああ。国境なき医師団のような方でも、そういう自覚というか、醒めた頭を持っているのか。自分の中の善魔さんの自覚について。驚かない。安心しました。

■かまやん ‏@kama_yam 12月14日
民主が躍進し政権をとったとき、共産は全選挙区への立候補を「戦略的に」やめた。その意味で共産党は民主に貸しがある(鳩山だけがそれに応えた)。今回、民主はもっぱら維新と「共闘」しようとしたが共産には筋を通さなかった。そこをわれわれが変えさせないと共闘なんてできないですよ。今後の課題。

佐々木俊尚 @sasakitoshinao · 12月9日
税金を「よくわからないまま取られ分配される年貢から共益費に意識を変えられるかどうかが、真の民主主義への試金石」/「隣の家の蜂の巣は誰が駆除すべきか」 千葉市長と市民が議論した受益と負担の関係性 千葉市熊谷俊人市長に聞く市政改革の足跡 http://bit.ly/1uh04XX

佐々木俊尚 @sasakitoshinao · 12月7日
なんというか、言葉を失いながら読んだ。子供たちの壮絶な人生。/オウム麻原元教祖の子どもたちが語る「普通に生きたい」という希望とは(篠田博之) http://bit.ly/1w3uguU


メモメモ
★★★★★ すごい「進撃」のタイプ別返答 キャラへの愛を感じます
■@Utanooooon: すごい神に出会うと、ついいつも同じ質問をしてしまうのだけど、返ってくる反応がだいたいこの8パターンのうちのどれか。……な気がする。 http://t.co/Hs2cNCGs2C

★★★★★作りたい…(>よせ、やめろ)
佐々木俊尚 @sasakitoshinao · 12月9日
乾電池の両端に磁石をくっつけ、コイルの中を通すだけで電車のように走る。びっくり。/電池・磁石・銅線だけ!日本人発明の、超カンタンな「手づくり電車」に世界が興奮 | TABI LABO http://bit.ly/1D4NuoN

牛乳パックで遊ぶ学ぶコンクールを募集していたがhttp://www.packun.jp小学生だけか、ちぃっーーーーーーーー

牛乳パック工作 ダンシング人形
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/162238/143874/53414489



「ここのフォントちがう」
「あ、ふぉんとだ!」

「議員マップ」というものがありそうで、ないのだ。手本になるものが何もないので、フォントをいろいろ変えて比べたりしながら作り、直し忘れたのを発見してもらう。ほかにも細かい直しが色々あった。