以下は丸原孝紀@ecogrooveさんのツイート
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
美容室で政治の話になった。消費税が来年10%になる予定だとか、集団的自衛権のこととか、美容師さんは全然知らなかった。「なんでそんなことになるんですか」と。「選挙で選ばれた政治家の人たちが国会決めたんですよ」と言うと、呆れたように、「政治家ってほんと悪い奴ばっかですね」と。
でもね。「国の選挙でも半分くらいの人が棄権してるでしょ、でも特定の業界とか見返りを期待する人たちは必ず選挙行くんですよ。となるとその利権を誘導する政治家がいっぱい当選しますよね。だから悪い政治家の顔を見たら、自分たちの怠けてるのかも、と思った方がいいですよ」と言いました。
そしたら美容師さんはハッとした顔をして、「そうか、みんなが選挙行かないから、みんながおかしいと思う世の中になるのか。私はじめて選挙の意味わかった。次は行きます。息子とも話します」と。せんきょCAMPとかもいいけど、日常で政治の話をするって大切。だって、生活のことだもん。
(佐久間英彰@世界旅行中@saku_mac
こういうのを聞くと現実はこんなもんだなと思う。選挙へ行こうキャンペーンというのは、結局やっても、行かない人にはそもそも脳に入ってこないんだろうね。え?そんな事やってたんだ。って。もっとコピーの力で振り向かせたいよね。後悔する前に。きっと答えはあると思う。)
「選挙行こう」じゃないんだと思う。
なんで選挙に行かなきゃいけないかとか、そもそも政治ってどういうことなのかとか、もっと生活レベルで、たとえば料理とか健康法とかみたいに政治の話ができるようになればと思うんだよね。2014年7月05日 - 1:57pm
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
安田登@eutonie
テレビを見ていると、インタビューに答えている人たち(政府のいう「国民」)は、集団的自衛権と個別的自衛権を混乱しているような気がします。「…だから賛成」という人に、インタビュアーが「それって個別的自衛権でもOKなんですよ」と言ってみたら、どんな反応するんだろう。2014年7月05日 - 8:40am
↑
ほんとに「集団的自衛権がないと、外国に侵略されたときどうするんだ!何も抵抗できずに殺されるのを待てと言うのか」といったツイートはネットでも散見した。
池上彰じゃないけど「そこからですか」と言いたくなる(でも実際には言ってはいけない)。
個別的自衛権があることを知らないのか。
自衛権はあり、そのための自衛隊じゃなかったのか。
丸原孝紀.@ecogroove
先週に続き、清泉女子大の区民講座に。会場までの都バスから眺める土曜のぼんやりした空気がいい。講座を聞きにきてるのがお年寄りばかりで、ワークショップなどで突然人生を語り出したりするのもいい。一見なんでもないようで、よく見ると狂ってるという感じが好きなので、とても幸せです。2014年7月05日 - 4:51pm
↑
「一見なんでもないようで、よく見ると狂ってるという感じ」
ナニコレと思ったが、あっこれは宅老所でお年寄りが集まってわいわいと話してるのを近くに行って聞いてみると実は話しあいになっておらず、てんでに好きなことを言ってるだけだというあれかな。
それなら高齢の義父母の会話についても、夫が(昔とちがって夫婦喧嘩しなくなったなー)と思っていたら、お互いに言いたいことを言ってるだけで、噛み合ってない会話がそれでも成り立っていることに気付いたというのもそれか。
ということを子どもにいったら「でも小栗さおりがいってたよ。イタリアの町角でみんな大声でけんけんがくがくやってても、実際は言いたいことを言い合っているだけで話しあってるのではないんだって」
それはそれでいいんじゃないかと思うが、まちさぽその他でそれをする方が時々いらっしゃる。それもなぜか男性ばかりだ。
しゃべりたい自分語りがあり、聞いてくれる場がなかったのかも。
いやしかし「おしゃべり会」ならいいんですが。
頼むから「会議」の場でそれをやってくれるな。
司会はそれを止めてくれ。
止めないのはそれが「おしゃべり会」という設定だと思っているからでしょうか。
だから話が進まないのか。進めろと言う方が無理なのか。
多摩地域の空き家を考えるシンポジウムのチラシそのままのファイルがhttp://www.tobutravel.co.jp/fixed_page/vacant_house
↑なぜ東武トラベルのサイトhttp://www.tobutravel.co.jpの一部なんでしょう
地域センターにこのチラシがあったので検索したら
↓こちらが先に見つかった。
★★★★
NPO法人空家・空地管理センター
http://www.akiya-akichi.or.jp/blog/2487/
7月より国分寺市で空き家条例が施行されます
★★★★★
これはすごいいい写真。赤ちゃんが育ってる。日本でこんな光景は夢のまた夢か。
「欧州連合議会のイタリア代表ルチア・ロンツーリ議員は、娘のヴィットリアちゃんが生まれた時から一緒につれて議会に。母の仕事を見ながら成長するヴィットリアちゃん」
https://mobile.twitter.com/Rev_Healer/status/482917038818488320
★★★★
一般的な子どもや大人への接し方でも役に立つよこれ。
『発達障害の子供への声かけ表』がいろんな相手に役立つと人気!
http://buzznews.asia/?p=58648
メモ駆けつけ警護について
Q
「現状だと、現場の指揮官が部隊と友軍を救うために独自判断で行動した挙げ句、生き残ったとしても詰め腹切らされるはめになるわけだけど、そっちのがいいのかしら」
A
「独自判断で駆けつけ警護すると同士討ちになったりするので、国連PKOマニュアルには駆けつけ警護専門部隊の編成が規定されています。勝手にやっちゃいけません。もしも目の前で他国部隊がやられてたら、いずれ自分も狙われるんだから、応戦するのは正当防衛でしょう」
(泥憲和@ndoro4 元自衛隊隊員 )
池田香代子
自衛隊攻撃禁止のファトワが出ていましたRT @kenkenir:「…イラクのサマワ…反米強硬派の幹部は「自衛隊は武力攻撃の対象にしなかった」と…憲法の制約で民生支援に徹した自衛隊を米軍など…と区別…」石合力「米国に『ノー』言えるのか」2014年7月03日 - 4:37pm
ファイル同じ ↓
http://t.co/bo8dWTHzw0
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11222002.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S11222002
石破かんじちょう
http://www.j-cast.com/s/2013/07/17179579.html
メモくるくるくらげ作成用紙
http://copernicus.shop-pro.jp/?pid=75719373
購入しなくてもこれだけDLできそうなファイルがあればーー
おかしいキバナコスモス。いや自分がはじめて見ただけかも。
いや、あまりないと思うこれは。セーー かなー。ドクダミの花弁の奇数に続いて。
キバナコスモスだよーキバナコスモスー。プランターに生えてたのを集合住宅のすみに植え替えてぎょっとしたのでした。
放射脳ガーと言われたくないが、キバナコスモスでこれはなかったのではないだろうか。
ボヤキ
だいじょうぶかまちさぽ。いやいやgdgdな組織であることは前からわかってたじゃないか。
だいじょうぶか自分。気をしっかり持て。
質問してよかった。本当によかった。
皆さまからちがう返事がかえってくるのだもの。
答えた皆さんはお互いに「ええっ」と顔を見合わせているのが、MLでよくわかった(爆)。
うひゃー。だから本来はまちさぽサロンの前にまちさぽの運営委員会をやって「どういう内容にするか」という「打ち合わせ」が必要なんでしょうがー。なのに「月に2回やっても中身がないから、今年の4月からは月1回にしてください」と市の担当者に言われて(たしかに言われるだけの長年の積み重ねがある)、はいそうしますとしたから(その通りだと思うだけのことはある)、結果、こういうことになるんでしょうがー。(怒)
私はせっかくちょびっとだけお金が稼げるかもしれない(100円単位だーーorz)催しに行くのから時間をとって「まちさぽ」にいくんよおおおおおおおおおお。なんだよこれー。このgdgdぶりはplplしちゃうよー、じゃすまないよおおおお。ざけるなあああああ
下書き
1時からサロンで、3時から市民プラザ祭りの打ち合わせと牛乳パック作業が公式ですね ?
1時から作業をするには場所がないので市民プラザの方に行って作業できる方で始めますか?
チラシについて質問があります。
1 19日1時からまちさぽサロンですが、先日mさんが作ったまちさぽのチラシを市民プラザや東部地域センターでは見かけていないのですが、それともチラシが全部、来館者が持って行き、なくなったところなのでしょうか。
2 もしも5日の団塊くるねっとの団塊サロンですでにチラシを配って説明されていたとしたら、19日に新しくサロンに来る方がいる可能性もあると考えていいのでしょうか
3 以前、市民つながり隊のチラシも 催 し当日の一週間前にチラシが地域センターにおかれていたりすることがあったのですが、そういうことは今後は起きないですよね。だいじょうぶですよね。
4 環境フェスの実行委員会の反省会の22日にチラシを持っていきたいのですが、そのチラシには次の集まりが9月下旬です。
これだとチラシ受け取りから2ヶ月後に催しというふうになってしまうのですが、1ヶ月後くらいに編集会議を設けることができませんか。または9月はじめくらいに、エコマップ編集会議を設定して、チラシにのせられませんか。
まちさぽサロンの日の1時から3時がサロンで、3時からマップ作りなどの具体的な作業をするというふうに考えたほうがいいのかな。先日はその切れ目がなかったようですが
ここまでかいて気力がなえた。ごふっ。
19日は1時からまちさぽサロンで、3時から市民プラザ祭りの出店のための打ち合わせと牛乳パックで手作りおもちゃ作りか。いいのかそれで、ほんとうに。5時までに終わるのか。マップ作りの編集会議もなしか。そうか。
今回は1時からワーキングじゃなかったのかー。前からちょっと ?? とは思ったから、もっとはやく確認すればよかったーーーーー。人によって言うことが違うんじゃないかこれーーーーーー。
ハンナアーレントー。追求すればよかったー。ううううう。