東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

ある晴れた日に、特定秘密保護法案が通る…

(>ピンカートンかっ>オペラ観劇のツイッターがあったので)
法案成立でしょうか。自民と「公明」と「みんなの党」賛成で衆議院委員会で通過。

みんなの党」は偽装野党だった。

このよく晴れわたった日に、特定秘密保護法案が通るのか。それは新らしくて旧い日本の始まりだった。その時、日本人の多くはそれが新たな時代の幕開けになることに気づいていなかった(と、現在を俯瞰して過去形で語ることが出来るのが人間)。orz


国立市館野公一@mandolinbumさんのとこより無料配布画

メモ

壺井須美子 ‏@hivere 11月22日
ついに、国連人権高等弁務官事務所がうごいた。特別報告官が声明を発表し、「特定秘密保護法案は、秘密の範囲が非常に広くてあいまいで、透明性を脅かすおそれがある」と懸念を示し、日本政府に対してさらなる情報の提供を求た。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131122/k10013278041000.html
 ↓
ニュースから一部引用-----------------
「法案では秘密の範囲が非常に広くあいまいであるだけでなく、秘密を内部告発したり報道したりする人たちにとっても、深刻な脅威となる要素を含んでいる」としています。
そして「たとえ例外的に秘密にするケースであっても、独立の機関による再検討が不可欠である」と指摘し、秘密の指定が適切に行われているかチェックする機関の設置が法案に盛り込まれていないことにも懸念を示していて、日本に対してさらなる情報提供を求めるとしています。

                                • -

何が秘密かについて第三者機関によるチェッが必要ということで、首相が第三者としてチェックしますというのはどう考えてもおかしい。納得する国会議員て一体。国会議員の誰が賛成し誰が反対したか。

                                • -

閑居 ‏@doatease2313 2時間
今さらなのだが、竹橋新聞が「秘密保護法制は、麻生政権時に骨格」というスクープ記事。民主党の仙谷官房長官は、まんまと官僚の手玉に取られてた訳ね。→http://mainichi.jp/select/news/20131126k0000m010093000c.html

与党からすれば、「審議は淡々と進んだ」となるわけですが、野党からすれば、「採決を強行した暴挙」となる。で、記事の書き方は、強行採決と書かないというのは、与党の主張をくんだとも言える。

                                • -

本田由紀 ‏@hahaguma 11月24日
RT @clione 脱常識!江戸川区のすごい「学童保育」 | 東洋経済オンライン “講師には若い方もいますが、会社を退職された方や、子育てを終えた方など、比較的高齢者が多いのが特徴です。特に、お年寄りの講師の方は熱心です” http://bit.ly/Iobo3N

「脱常識!江戸川区のすごい「学童保育」「つまらない」「入れない」の常識を覆す」
すごいです。東久留米もこういうふうにしたいです、私は。自分の今後のためにも是非。

ブラック企業対策プロジェクトhttp://bktp.org/