東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

一年間お疲れ様でした

こんなもんを描いてすいませんすいませんすいませんすいません(ジャンピング土下座)(あっ、石を投げないでくださいぃっ)すいませんすいませんすいません。

「あれはちょっと、ないんじゃないか」と言って教えてくれる人がいたので描いてみた。こんな感じかな。「会長としてこの1年の総括を」と言われて「そういうことはあとでホームページに載せるから、あとで見てください」と言われたというのはどういうことなんでしょう。10年以上「まちサポ」の会長をされていると、いろいろ各方面や言葉遣いにも気を配らなくてはならないので、周りを慮って避けたのだと思いたいです。(私は出席していないので実際には聞いていない)

「つながり隊サロン」の新規の「キックオフ集会」というものが東部地域センターで今週の土曜日にあるそうですが。私は東部地域センターにあるチラシはほぼ一日おきに完全チェックしていますが、今週の月曜の夕方時点まではそのチラシはないですよ。

月曜に市民プラザにも行き、チラシのコーナーでやっと発見しましたが、東部地域センターには置かないということですか。そう言えば浅間町地区センターにも置いてなかった。(東久留米の僻地なのでしょうか)

こういう不手際は、昨年の「市民つながり隊」の同様の旗揚げの会の時にもやってらしたのを私は記憶しています(集会の一週間前になってチラシを配布していたよ去年も。当日それについて謝っていましたね)。大丈夫ですか。また会長に不手際を謝らせるんですか。

東久留米の半官半民「まちづくりサポートセンター」の別の名称?「市民つながり隊」

私は昨年、個人的にキレてやめましたが、ヤル気のある方も残っているようなので、皆さんどうぞがんばってください。東久留米を少しでも暮らしやすくするためにお願いします。


せっかく市民プラザからチラシをもってきたので貼ります。
だれでも参加できるので、どなたでもどうぞご参加ください。

私はその日時には男女平等推進センターで「市民の会かりん」の誰でも参加できる「おしゃべり会」があるというので、また行ってみようと思います。(2回目)

「まちサポ」はなにかこう、話が一定以上進みそうになると(具体的にこういうことをやろうとか言いだす段になると)場がストップするようなシステムになっているような感じがしてしょうがないんですが。そう感じるのは私だけでせうか。ただの「ガス抜き」の場になっても仕方がないので行くのをやめました私は。どう転んでも、自分についての判断です。

【追記】「くるくるチャンネル」でもイベント欄に4月8日に投稿されていた。4月13日のイベントに対して8日の告示はどうかと思うが、あとから参加した人の話を聞くと、昨年市民つながり隊に参加した人たちを集めた、次の活動に向けての準備会のような感じなので、あまり初参加という一般人には来てほしくなかったのかも。1ヶ月前にチラシを置いても初めて参加するような人はなかなかいないだろうが、もしいたら、引いてしまったかもしれない。すいません。

メモ
【特集ワイド:憲法96条改正に異論あり 9条を変えるための前段、改憲派からも「正道じゃない」毎日新聞】 http://mainichi.jp/feature/news/20130409dde012010003000c.html