東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

じつはおそろしい市民プラザホールで上映会

市民プラザのホールを使う上映会には会場費が3900円かかる。しかし映画会の「参加費」は著作権の問題があるので参加者からいただくことが出来ない。この上映会は家庭で家族や知人が見る場合の延長としてやっている。もしも参加者に映画鑑賞代の類をいただくなら、映画会社に著作権料を払わなくてはならない。だから、参加費は無料でなければならない。

しかし、非営利でも、会場費と映画のプロジェクターを持ってきてくださる方へのお礼が必要なので、そのためのカンパをよろしくと上映会で代表者がやっと言えたのでした(笑)。
おかげで3810円という、今までで最高額のカンパが今回初めて集まった。場所代まであと少しだった。おしいっ!

中央図書館のホールを借りて上映会をしていたときは場所代はかからなかったが、市民プラザはタダじゃない。しかも高い。


・・・



(中央図書館のホールは昨年秋から一般の団体への貸し出し中止になったのに、親子文庫連の3月の文庫まつりにはホールを貸している。おかしいと思う>なんか呪いでもかけたくなりそうな>自分)
中央図書館のホールを使えなくなる間だけ、一時的に市民プラザで上映をする予定だったのが、図書館のホールに戻れないことが確定したので、赤字が目に見えている。せめて参加者のカンパで上映会の収支がトントンにならないと困る。

上映会後にイスを片づけていると、市民プラザのホールの管理の人に
「イスは必ず21脚ずつ、台に載せるように!!!!!!!!!!!!」
と重ねて注意される。

間違ってイスを20脚重ねた台と22脚重ねた台ができたりすると、重大事故が発生するとでもいうかのような怒りようだった。

(それを守らないと、ホールのどこかにある起爆装置が作動するとでもいうように!)

(そうかっ!きっとそうだ、そうに違いない!)

(管理人さんは、そんなホールの秘密を一人で抱えているから、あれほど厳しいのですね!ワーカーズコープがそんな極秘任務を背負っていたとはっ)


(わかっていなくてすいませんでした!!!)
(ホールが爆破されては大変だっ!!!)

 皆、自分たちのうかつさに震えあがりながら、全部の台に21脚ずつあるか数えまわった。

(じつはおそろしい市民プラザホールだったのだっ!!)


閑話休題
そういう場所代などがかかることを、案外フツウの人は知らない(こういうホールや会議室を借りるような活動をしたことのない人は、場所代についてよく知らないのは当然なんですね)(少し地域活動をしたことがあればわかりそうな気がするが、全く参加したことがないか、上映会などの「お客さん」として足を運ぶ程度がふつうですね)

地域活動をする人は市役所に相談や陳情や請願に行くとよく言われる。
たとえば「あなたたちみたいにゴミの分別を出来る人はフツウじゃありませんから。ふつうの人は空き瓶と空き缶の分別なんて出来ませんよ」と、20年前に言われた。当時の市長から。(笑)

「(あなたみたいな人は)ふつうじゃない」というのが、自分にとって△…×●の呪文のようになっている。(爆)(笑)

メモ
JR東海葛西敬之会長が語るエネルギー政策の視点 「脱原発運動が『再び国を滅ぼしかねない』」【産経 】
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130306/trd13030621540014-n1.htm
曰く。情緒的な原発反対運動のせいで原発をやめたりしたら、日本の産業の国際競争力が云々…。

朝日新聞の国際面の記事で、豪州でも経済界の何とかの理事の女性が少ない云々というのがあり、「最悪のボーイズ・クラブは経済×△○会」という女性の発言があったのを連想した。>豪州にも腐女子がいるのかと一瞬思った自分

>注 記事は「ボーイズラブ」ではなく「ボーイズ クラブ」っす。何をかいわんや
「戦場のボーイズライフ」はナルト(もしも栗本薫中島梓が生きていたら、ナルトの作者は腐のつく女子をどこか重大な点で誤解していると解説を書いてくれそうな気がする) 

それでいうと日本の最悪のボーイズクラブは経団連か(笑)

高岡 滋 ‏@st7q
国際オリンピック委員会への提言」(木村知医師、竹野内真理氏)。賛同者に、肥田舜太郎氏、井戸川克隆氏、山本太郎氏ら。http://blog.livedoor.jp/medicalsolutions/archives/51971346.html … 国土が放射能で汚染されていること自体を国民に忘れさせようというのが、支配者の目論見。オリンピックもその道具。

東浩紀が唱えている福島原発跡地の観光地化計画について

私は最初とんでもないことだ、被災者の気持ちを考えているのかと思ったが、福島を忘れよう、原発事故は事故ではなく事象にしようという動きなども考えると、観光地にするくらいの、一見顰蹙を買うような、ぶっとんで見えるようなことをしないとだめなんだというふうに、考えがかわった。

そうしないと、地震津波原発災害もなかったことにされてしまうし、直接の被災者でなければ、関心は薄れるのは必須だ。

想田和弘 ‏@KazuhiroSoda
超重要。拡散希望。TPPに一旦交渉に参加したら自分の意志でやめれないらしい。既に決まった条件は飲むしかないし。これ、帰れない「ぼったくりバー」みたいだな。こんなのになんで好き好んで参加すんの??→東京新聞「TPP参加に極秘条件」http://bit.ly/YDafcn

●Fumi Hoshino ‏@fm3181
尖閣諸島問題の核心』の著者、矢吹晋が語る―隠された棚上げ合意 |日中だけでなく台湾も含み、納得のいく解説。 http://bit.ly/XVHybx 田中・周恩来会談について、やはり矢吹氏の資料: http://bit.ly/SPdZS3  


http://bit.ly/15yw287  
東京電力が貼ったのかと思った。(笑)