東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

時事ネタ備忘録

毎日新聞。「脱原発を巡る橋下氏の発言の変遷」http://bit.ly/118UF99 より

                                                                                                          • -

(4月24日)電力供給体制の改革をやる。可及的速やかに原発廃止という文言に集約しないと政治的なエネルギーが生まれない。

(8月9日)電気料金はそんなに問題にならない。2030年原発ゼロに向け、道筋を見せれば絶対いける。

(10月24日)安全性は当然だが、国を強くするために原発依存度を下げる。2030年代ゼロの方向性を目指すべきだ。

(11月18日)原発稼働のルールを再確立し、電力市場を自由化すれば、結果として新しい電力供給体制に転換する。原発ゼロを打ち出すことが問題ではない。

(11月24日)脱原発と言っている人はどういうプロセスでやるのか。選択肢ができてないのに2030年代ゼロなんて言えない。スローガンだけでは実現できない

                                                                                                          • -

本日また変わったようだ。

@ikeda_kayoko 
東京新聞パレスチナ「国家」昇格へ 国連総会に決議案提出|英仏を含む欧州の半分以上は支持すると聞く。もちろん米イスラエルは反対。日本はまだ検討中… 世界の少数派になるのか?http://bit.ly/V5T4vD

アメリカが反対するなら日本政府も追随するのでは。棄権かな。

河添 誠 ‏@kawazoemakoto
滋賀県の嘉田知事が代表を務める「日本未来の党」が、東京都知事選で宇都宮けんじさん支持を正式決定!これで、日本未来の党日本共産党社民党東京・生活者ネットワークが支持。東京から脱原発を!宇都宮けんじさんとともに、人にやさしい東京を!あす29日の第一声10:30@有楽町マリオン。」

猪瀬氏のほうが実績があり(都で天然ガス発電所を建設中では)仕事が出来ると思うが、知事の仕事と副知事の仕事では違うのでは。リーダーは自分で実務的な仕事をすべきではないんじゃないか(元管総理は311にそれで叩かれることになったが、あれは誰に何を聞いてもまったくわからない状況なので自分で乗り出すしかなかったという)、それこそ石原氏が猪瀬氏を起用したように、出来る人を起用するのがリーダーの仕事のひとつでは。

石原氏が猪瀬氏を起用したように、猪瀬氏や宇都宮氏はどれだけ仕事の出来るブレーンを集められるか。

夫曰く「石原さんは国政のほうに使える人を引っ張ってっちゃって、都政(猪瀬氏)のほうには貸してくれないんじゃない?」


時事ドットコム:3号機で4780ミリシーベルト=昨年11月より高く、福島第1−東電 http://bit.ly/YqI5TM

通販生活原発投票を特集した秋冬号の、テレビで放送を自粛されたCM
http://t.co/TQQj0ExQ 大滝秀治さーん

小沢期待論とは
「石原氏を断罪にし、軍国主義を抑え、日・中友好関係の回復; 司法、マスコミを断罪にして、正し、憲法の精神に回帰する。それらには、小沢氏の政治力が最も、必要で、有効では?」

 たしか、中国の政治家が天皇に会談?する際の申し込みの締め切り破りの無理を通して実現させたのは小沢氏の助力によると、どこかで読んだ覚えがある。

                                                                                                                        • -

「戦争ができる」「戦争をしてもいい」「戦争しなきゃ」というように進むもの → 必ず 軍需産業がバックにいる!!!

                                                                                                                        • -

「リニューアル:サイボーグ戦士」!、ブラックゴーストをやっつけてくれ!・・・って、東芝や日立なんですね、きっとそれは。「ビーバーエアコンの正体はコレです!」とその昔、広瀬隆が言ってるのを講演会で聞きました。20年前です。orz)

tetsuya kawamoto  ‏@xxcalmo
「今回の選挙、人の命を重んじる福祉国家( Welfare State )として再生するか、人の血を欲する戦争国家( Warfare State )に転落して、滅びの道をひた歩むかの分かれ目だ。とてつもない緊張を伴う。」

後出しじゃんけんではなく、選挙「前」に、私はこういう国を作りたいと安倍氏が大いに語ってくれているのが救いです。これで自民党議席を伸ばすようなら(民主党へ幻滅した層が戻るだろうが)、そういう国を選ぶ有権者が多かったということで。