東久留米日記

時事メモやオモチャと文房具のリサイクルとかごみ収集の話とか

ネットボランティアまたはお節介の記

市内の人が見る某掲示板に
「11月△日の○新聞の朝刊をお持ちの方、ゆずってください」とあった。

そこで私は以下のようにカキコした

                                                                  • -

中央町にある生涯学習センターの隣の中央図書館で、各新聞を過去1年分までを保管しているはずです。 受付で請求すれば書庫から出してくれると思います。

コピーは出来ると思いますが、ゆずってもらうには一年待てば可能かと。たぶんですが。
たしか1年経過した新聞を廃棄していくので、そのときにその新聞をもらえるように、受付の方に相談をしてみてはどうでしょう。1年後にもらうのでもよければ。

>受付で請求すれば書庫から出してくれる
古い新聞だと思ったのでこう書いたのですがすが、今月の新聞なら、市内の○新聞の販売店のほうに直接問い合わせてみれば、取り寄せてもらえるかもしれません。

または市内で古紙回収しているフラワーネットワークの11月の回収にボランティアとして参加して、回収した古新聞の中から目当ての○新聞を探すという手もあります。

フラワーネットワークは駅前などに花を植えたりイルミネーションをつけたりする資金稼ぎとして集団回収の報奨金を得るために月に数回トラックで家々から回収してまわっているNPOです。

この掲示板を見てる方から、その新聞を受け取れれば一番いいですね。

それがダメだった場合にこういう方法もあるということで書いてみました

                                                                  • -

これ、見た人はひくのではなかろうか>自分

こんなこと書いたら、その新聞を持っている人が掲示板を見ても、ゆずってくれなくなるのでは、と後で思った(すいません)。自助努力でガンバレと言ってるようなものだ。

ほかにも古新聞を集めてる場所があったが、それ以上書くのは控えた。

■メモ
HASがバザー用に手下げつきの袋や紙バックを募集している。社協があの旧校舎の空き教室でそういう備品を保管して、バザーをする団体に融通してくれるような仕組みがあればいいのにと思う。

HAS
市内でバザーをしているのを見かける。できれば人間以外に対しての里親という表現はやめていただけないものか。「ねこ親・いぬ親募集」という表現に切り替えている動物愛護団体もすでに見かけるので。

言葉狩りのつもりはないが、知り合いに養育里親さんがいるので、犬猫の「里親」には思うところがある。こういう不一致を突き詰めていくと、肉食や鯨やカンガルーや牛乳を食することの一致不一致にまで発展しかねないので、とても言いにくいが。